犬の散歩中にうんこして放置する飼い主って最低だよな 俺は毎回必ず拾ってく

1 : 2020/09/26(土) 06:53:52.80 ID:QeXQX8WX0

若年性認知症コーディネーターの中村益子さんが、介護・支援活動を生かして、認知症の様々な悩みに答えます。

Q.若年性認知症ですが、仕事を続けながら一人暮らしをしています。犬の散歩をしていたら道に迷って長時間ウロウロすることになり、犬が熱中症になってしまいました。
犬は家族の一員であり心の支えですが、いつまで面倒をみられるのか心配です(53歳・男性)
A.一人暮らしでお仕事も続けられているのは、すごいですね。孤独にならずに前向きでいられるのは、飼われている犬の存在が大きいのでしょう。
一人暮らしの認知症の方が増えているので、同じような悩みを耳にすることも多くなってきました。

犬の世話をすることが負担になっていないのであれば、できる限り一緒に暮らせるといいですね。ただし、介護保険サービスの生活援助の中には、ペットの世話は含まれていません。
現状できる工夫としては、道に迷いやすい夕方や夜を避けてなるべく朝のうちに散歩に行く、自分やペットにGPSをつけておくといったことです。ペットサロンの散歩代行サービスなどを利用するのも1つの方法だと思います。
地域によっては、ボランティアでペットの世話をしてくれる団体もあるので、地域包括支援センターなどでそうした情報を聞いてみるのもいいでしょう。

一方で、相談者も心配されているように、将来的に面倒を見られなくなる日がくるかもしれないということを考えておく必要があります。
以前、若年性認知症の方が「飼っていた犬の面倒を見られなくなって衰弱させてしまい、もっと早く知人に預けておけばよかった」と話されていたのを聞いたことがあります。犬の体のことを最優先に考えて、今のうちに預け先を考えておいてはいかがでしょうか。
ペットと一緒に入居できる施設もあるので、調べておくのもいいと思います。

さまざまな選択肢を調べておくことで不安が軽減され、犬といられる今の時間をより充実したものにできるのではないでしょうか。

【まとめ】若年性認知症で一人暮らし。ペットとの今後が心配なときには
・明るいうちに散歩に行く、GPSを利用するなどの工夫をする
・症状が進行したときのために預け先やペットと一緒に入居できる施設を調べておく

https://news.yahoo.co.jp/articles/d97333d27cdfd671d4a4f638c9777f5d55ac04d1

2 : 2020/09/26(土) 06:54:30.70 ID:O5mRJADs0
自分の糞は拾わないのにな
3 : 2020/09/26(土) 06:55:23.44 ID:51SUYbHc0
スコップで埋めるヤツもな
4 : 2020/09/26(土) 06:56:04.51 ID:cvtVPYZN0
犬のうんこならまだまし
5 : 2020/09/26(土) 06:56:54.33 ID:Fv3PExQ10
お前が糞してんのかよ
6 : 2020/09/26(土) 06:56:56.83 ID:ObXgrFz20
拾った後掃除するまでが飼い主の責任。
7 : 2020/09/26(土) 06:58:04.06 ID:vHvGK6Nq0
俺は拾って食べてる
8 : 2020/09/26(土) 06:59:20.28 ID:SejzRZtN0
コリアンタウンだとチョンが回収していく
9 : 2020/09/26(土) 07:01:06.31 ID:GjmZ5ytg0
確かに散歩中に犬放置して
うんこする飼い主は最低だな
犬がかわいそうだろ
10 : 2020/09/26(土) 07:03:36.98 ID:4WDfv0db0
昭和の頃は通学路に転がりまくってたのにな
飼い主褒めて使わす
11 : 2020/09/26(土) 07:04:51.34 ID:Bu8/A0LM0
庭に落ちてた時は殺意が湧いた
12 : 2020/09/26(土) 07:05:39.45 ID:Xrzn43/c0
散歩しながら犬のウ●ココレクションしてるとはかなりレアな変態だ
13 : 2020/09/26(土) 07:05:48.45 ID:i57cUsXs0
俺は川に流してる
14 : 2020/09/26(土) 07:07:01.37 ID:YA2/IkVE0
こいつはヤバイスレになりそうだ
15 : 2020/09/26(土) 07:09:04.97 ID:UFiypk3N0
アンジェロか
16 : 2020/09/26(土) 07:09:21.99 ID:88wIvqJD0
うんこ回収は当然として小便したとこにペットボトルに入れた水かけるのやめろ飼い主は処理したつもりなんだろうが希釈された小便がより広範囲に拡がって酷くなってるだけなんだよ
23 : 2020/09/26(土) 07:16:00.36 ID:l/HejYXX0
>>16
これ!
2Lぐらいドバドバ流すなら良いけど、500ペットでちょっと掛けるだけ!何のおまじないなんだ???
17 : 2020/09/26(土) 07:11:12.96 ID:Gzs2JDNM0
犬って散歩中の短い時間に何であんなピンポイントでウ●コするんだ
おしっこならマーキングとかでわかるんだけど
18 : 2020/09/26(土) 07:11:43.16 ID:0mwsCMk60
うんこも酷いが しっこを植木鉢にさせたりするやつも酷い
19 : 2020/09/26(土) 07:12:27.48 ID:2PsrXiF90
拾って持って帰り自宅のトイレに流す
20 : 2020/09/26(土) 07:12:28.39 ID:asqEISgD0
犬のウ●コに文句言う奴は
放し飼いしていて俺の家の庭にウ●コしやがる糞ネコの飼い主も叩いてくれ
21 : 2020/09/26(土) 07:12:30.65 ID:uQYwUms20
散歩しながら野糞とな
22 : 2020/09/26(土) 07:15:47.30 ID:SiPJRlyj0
咲坂と桃内の「今夜はごちそうさま」
24 : 2020/09/26(土) 07:16:08.33 ID:N0bWBq5p0
無灯火の自転車が踏みやすい位置に転がしておく
25 : 2020/09/26(土) 07:16:27.11 ID:wpKtsY6v0
もったいないニダ

コメント

タイトルとURLをコピーしました