YouTubeついにキレた!広告ブロック民に最終通告😲

サムネイル
1 : 2025/06/07(土) 22:19:27.00 ID:pyzKdV//0

https://greta.5ch.net/poverty/

ps://pbs.twimg.com/media/Gss-emeagAA96J7.png

2 : 2025/06/07(土) 22:19:53.74 ID:EMXF+7oY0
日本語でおk
75 : 2025/06/07(土) 22:32:07.18 ID:qYIWu1zf0
>>2
1で終わってたw
109 : 2025/06/07(土) 22:37:39.77 ID:URTKZH960
>>2
youtubeはアドブロッカーズは許しません!

て意味だからアドガードならOK

3 : 2025/06/07(土) 22:20:06.14 ID:IISK3hnZ0
なんか怖いけど勝手にページ移動して動画再生してくれるからいいや
4 : 2025/06/07(土) 22:20:12.50 ID:rbJ8N2x90
出てるけど気にしてない
5 : 2025/06/07(土) 22:21:04.17 ID:we64/n9W0
クソみたいな広告全部排除してからもの言えや
6 : 2025/06/07(土) 22:21:04.88 ID:yBHd2/LF0
詐欺広告ちゃんと見ろ
7 : 2025/06/07(土) 22:21:11.11 ID:BhkdXj+R0
最近勝手に解除してくるんやが!😡
8 : 2025/06/07(土) 22:21:28.13 ID:94D7E6xZ0
別にユーチューブ側でなんとかできそうなのに
9 : 2025/06/07(土) 22:21:39.28 ID:XQ7SVShd0
こいついっつも警告してくるな
10 : 2025/06/07(土) 22:22:04.46 ID:OXVFTaDw0
>>1
昨日くらいからこれでてきてもう手立てがなくなったな
あらゆること試したが
11 : 2025/06/07(土) 22:22:05.78 ID:ePUxBJxf0
アドブロックは合法と判決が出ている
12 : 2025/06/07(土) 22:22:09.18 ID:vCXjZYB/0
人の通信費にタダ乗りして儲けないでくれる?
24 : 2025/06/07(土) 22:23:21.40 ID:OXVFTaDw0
>>12
ほんとだよな
もっと言ってやれよリアルのチラシだって処分費用俺たち持ちだしな
13 : 2025/06/07(土) 22:22:11.28 ID:oY2XP9Tn0
Chromeのublockのこれへの対応遅かったよな
googleの目論見通りで苛つくわ
14 : 2025/06/07(土) 22:22:20.21 ID:JIs8KO9l0
出てきても閉じるだけや
25 : 2025/06/07(土) 22:23:21.63 ID:F1a9ZCUU0
>>14
これ
黙って動画閉じるだけ
15 : 2025/06/07(土) 22:22:29.77 ID:hLX8avoj0
こんなん出されてもうるせえ56すぞとしか思えんのだが素直にブロック辞めるやついるの
16 : 2025/06/07(土) 22:22:36.00 ID:hIHVWmpj0
あー英語読めないです
17 : 2025/06/07(土) 22:22:45.81 ID:sweAKD1G0
なんだァ?てめェ・・・
18 : 2025/06/07(土) 22:22:52.96 ID:kRn/puEEM
FBIの教えを守り続ける
19 : 2025/06/07(土) 22:22:56.67 ID:/u+/gu9t0
もうブレイブで快適です
20 : 2025/06/07(土) 22:23:00.01 ID:fDcukEpZ0
広告の通信量をなんでこっちが払わなきなゃいけないの?
21 : 2025/06/07(土) 22:23:04.41 ID:SzeD1/YR0
ghostなんちゃらってブロッカーはこれが表示されるとプライベートウインドウで開けばええでって教えてくれるから助かる
22 : 2025/06/07(土) 22:23:12.17 ID:dS/XE1mN0
広告に出てきた商品など絶対に買わん!
23 : 2025/06/07(土) 22:23:15.69 ID:+aizoCZK0
いやです🤪
26 : 2025/06/07(土) 22:23:29.06 ID:vV+0qHZD0
広告よりも作業用BGMとかで適当に動画を流してるときに「ずっと動画再生されてるけど大丈夫?」と一時停止される方がムカつくわ
27 : 2025/06/07(土) 22:23:45.23 ID:cGlum0+jM
詐欺広告の被害は配信者も無限責任を負うって法律で義務化しろ
28 : 2025/06/07(土) 22:23:48.96 ID:nCvvxLAJ0
こんなメッセージ出てこないな
29 : 2025/06/07(土) 22:23:49.49 ID:bNeEOlHa0
投資詐欺広告消してから言え
30 : 2025/06/07(土) 22:24:10.51 ID:X+euAvi+0
俺達には広告ブロックする権利がある
31 : 2025/06/07(土) 22:24:28.06 ID:rBtNrUsp0
サクッと動画見るだけなのに広告なんか見てられっかよ
32 : 2025/06/07(土) 22:24:49.94 ID:DHneMc1e0
アドブロックに文句言えや
33 : 2025/06/07(土) 22:25:03.43 ID:hisftS160
日本人向けの詐欺広告まじで多いよな
海外でも同じ現象起きてんのかな
34 : 2025/06/07(土) 22:25:07.15 ID:Xzfqf1ai0
広告は法律で禁止すべき
35 : 2025/06/07(土) 22:25:17.66 ID:vfR66roo0
通信量払え
36 : 2025/06/07(土) 22:25:23.09 ID:zwxHavXW0
詐欺広告・エ口広告を消さないYoutubeさんサイドにも問題がある
37 : 2025/06/07(土) 22:25:33.57 ID:O98fC5Dg0
ブロックしてるけどこういうのまだ出てきた事ない🥺
207 : 2025/06/07(土) 22:54:59.00 ID:Hs+4vrLB0
>>37
おま●こだがこれ
222 : 2025/06/07(土) 22:57:33.10 ID:ouW9fBeN0
>>207
本アカとサブ垢を持っているけど本アカに狙い撃ちしてきたよ
本アカの方が古くて、サブ垢は動画を公開しようとして後から作ったものの挫折して流用しているアカウント
38 : 2025/06/07(土) 22:25:51.32 ID:Xs3Emapy0
全員有料で月500円にしてくれ
39 : 2025/06/07(土) 22:26:18.08 ID:i9zPrHg60
adブロに引っかからない広告の仕組み入れたら良いだけだろ
40 : 2025/06/07(土) 22:26:33.82 ID:Jm3KiGDZ0
なめやがって
41 : 2025/06/07(土) 22:26:34.09 ID:PaowBSyR0
ぶっちゃけネット上のサービスって寡占状態だよな
だから殿様営業になる
42 : 2025/06/07(土) 22:26:39.11 ID:1CnH8gx30
再びネパール人になるしかない
43 : 2025/06/07(土) 22:26:43.65 ID:gkEksIP60
ログインして見てないからダイジョブ
46 : 2025/06/07(土) 22:27:57.96 ID:OXVFTaDw0
>>43
いまんとこそれしか手立てがない
まあアメリカ人がなんとかしてくれるまでその方法でいくか
44 : 2025/06/07(土) 22:27:16.64 ID:pfwcJ8n60
じゃあ見ない
45 : 2025/06/07(土) 22:27:33.31 ID:WEM13ehL0
web広告みてこれ買うかーなんて事全くないんだけど
何ならほとんど見てない
48 : 2025/06/07(土) 22:28:30.55 ID:U3F+wvqp0
じゃあ通信量払えやゴミ広告企業が
52 : 2025/06/07(土) 22:29:14.23 ID:OXVFTaDw0
>>48
ほんまやで!
49 : 2025/06/07(土) 22:28:44.05 ID:1VmiMh+50
アップロードされた動画に直で広告入れればいいのでは?
54 : 2025/06/07(土) 22:29:26.43 ID:trAl2+CX0
>>49
最近そういうの増えてきてるよ
85 : 2025/06/07(土) 22:34:01.28 ID:k5EBs9RU0
>>49
エンコードするときに差し込まないといけないし別の広告に差し替えるときに再度エンコード必要でマシンパワー使うことになる
全ての動画にそんな事やってたら割に合わんのだろう
133 : 2025/06/07(土) 22:42:12.99 ID:4lFZKKri0
>>49
そういう案件の部分をスキップする機能がもうある
176 : 2025/06/07(土) 22:50:43.53 ID:PA30zRY60
>>49
中華の海賊版映画サイトはその方式だわ
191 : 2025/06/07(土) 22:53:15.98 ID:COHvr/5V0
>>49
前園真聖のチャンネルはそれやってる
50 : 2025/06/07(土) 22:28:50.95 ID:vcWOC8tt0
俺の回線で広告は許可されてないんだが?
無許可で好き勝手してるのはそっちだよね?
51 : 2025/06/07(土) 22:29:02.75 ID:0epvTk1k0
AIで作られた詐欺投資広告が何種類も流れてるんだが
そっちをいい加減なんとかしろや
53 : 2025/06/07(土) 22:29:20.97 ID:fPSmi2X00
そもそも毎回広告いれてくる方がおかしくねえか?加減考えろよ
56 : 2025/06/07(土) 22:29:55.34 ID:+pzyAMRJ0
広告うざすぎるし詐欺みたいな広告も多くて地に落ちてるよ
そろそろダメかもなYouTube
57 : 2025/06/07(土) 22:29:58.33 ID:qVSzMM3i0
世界中の人間で徒党を組んで倒せねえかなこの詐欺幇助糞野郎共
58 : 2025/06/07(土) 22:30:02.39 ID:xdkPesjX0
その警告一回も出たことない
59 : 2025/06/07(土) 22:30:13.88 ID:QH47RnJw0
誹謗中傷してるクズに金払ってるクソ企業なんだからブロックされて当然
舐めてんじゃねーぞカス
60 : 2025/06/07(土) 22:30:22.35 ID:iVP+F2xO0
YouTubeプレミアム使ってるモメンいる?
84 : 2025/06/07(土) 22:33:41.58 ID:xn4zGGar0
>>60
スマン入ってるわ
V豚だから
94 : 2025/06/07(土) 22:35:18.10 ID:wT6sZvQ90
>>84
でももうここまで来ると入っていた方が楽だよね
俺はウチのと同時に見るからもうファミリーにしたわ
61 : 2025/06/07(土) 22:30:46.26 ID:+pzyAMRJ0
なんかもういろんなもんの終わりを感じる
これで新しいものが生まれてくれればいいんだが
62 : 2025/06/07(土) 22:30:48.38 ID:IYiTAqFO0
なぜ金まで独占しようとするんだ?
MSとtiktok見習えよ
63 : 2025/06/07(土) 22:30:56.55 ID:rjW4e6mW0
人がアップロードした動画で金儲けしてる分際で偉そうやな
64 : 2025/06/07(土) 22:31:06.73 ID:Vag4p12l0
アメリカ語はわからない
65 : 2025/06/07(土) 22:31:12.91 ID:uPEbjQzg0
最近有名人の名前使った変な広告流れまくってるけどそっちどうにかしてから言えよ
66 : 2025/06/07(土) 22:31:20.69 ID:mbgej3I60
Revanced brave firefox
まあ全部防げんよな
67 : 2025/06/07(土) 22:31:21.33 ID:8ug6mEW30
迷惑系とか陰謀論誹謗中傷に金わたしすぎ
87 : 2025/06/07(土) 22:34:44.09 ID:vV+0qHZD0
>>67
オカルト系や陰謀論系の動画は投稿されて1時間で10万再生とか回ってるからなぁ…
68 : 2025/06/07(土) 22:31:23.80 ID:c0y4plZn0
最近強いな。ブロックの忠告出てくるわ
69 : 2025/06/07(土) 22:31:31.86 ID:5e7X0AOg0
BRAVEのワイ高みの見物
194 : 2025/06/07(土) 22:53:51.84 ID:COHvr/5V0
>>69
Brave使ってるけどこれ出るよ
70 : 2025/06/07(土) 22:31:33.23 ID:cy7Yr/i90
動画の広告とかガチのギガ泥棒辞めろや
71 : 2025/06/07(土) 22:31:35.23 ID:ouW9fBeN0
これってまだ温情がある状態らしいな
技術的には見たい動画にCMを直接挟むのは可能なんだそうだ
72 : 2025/06/07(土) 22:31:57.82 ID:PActLm0W0
更新すりゃええやん
73 : 2025/06/07(土) 22:31:58.40 ID:wg2jn4Bg0
日本語でお願いします
74 : 2025/06/07(土) 22:31:58.64 ID:ckCRoT7j0
ublock originだけどこんなん見たことない
76 : 2025/06/07(土) 22:32:08.46 ID:U0d1s+j50
ユーチューブ広告「あの東大医学部が開発した新薬でおちんちんがバッキバキに」
通報しても繰り返しでてくる、どこよりも審査がヤバい
詐欺CM企業
77 : 2025/06/07(土) 22:32:15.26 ID:OXVFTaDw0
firefoxもダメ
135 : 2025/06/07(土) 22:42:42.99 ID:XSBMyXZ20
>>77
昨日あたりならでるようになったね
78 : 2025/06/07(土) 22:32:21.51 ID:Kj3m5bJB0
これでて最近再生できなくなったんだがみんな再生出来てるのか
79 : 2025/06/07(土) 22:32:39.89 ID:wT6sZvQ90
え…こんくらいプレミアムでいいじゃん…
そこまでプアーなの?
80 : 2025/06/07(土) 22:33:19.41 ID:EI2NADFWM
この画面すらうざいから早く対策してくれ
81 : 2025/06/07(土) 22:33:19.60 ID:cycCg+qwM
uブロやアドガ全部引掛かかるようになったわ
はよフィルター更新せえよ
82 : 2025/06/07(土) 22:33:22.62 ID:3/8IYJ6/0
英語読めないからセーフ
83 : 2025/06/07(土) 22:33:40.98 ID:eTAWxAKl0
firefoxとublock orignが鉄板だな
86 : 2025/06/07(土) 22:34:35.88 ID:mUsNZW1Q0
広告にブチ切れてるやつは使うのやめなよ
甘やかすから改善しないんだよ
102 : 2025/06/07(土) 22:36:32.60 ID:wT6sZvQ90
>>86
正しいサービスに対価を払うのは当たり前なんよね
いやなら使わなければいいだけの話で
88 : 2025/06/07(土) 22:34:52.29 ID:b9IfqELx0
まあビジネスだからな
CMも観ろよお前ら
乱一世じゃないんだから
89 : 2025/06/07(土) 22:35:00.09 ID:hqVh0Mu70
YouTubeのCMって地上波テレビのCMみたいに番組本編よりも音量でかいよな。
だから苦肉の策でCMの時だけミュートにしてる。これだけでもかなりストレス軽減になる気がする。
CMの間だけ音消すぐらいなら今の技術で自動化できそうだけど、どうなんだろうな。
90 : 2025/06/07(土) 22:35:00.28 ID:JL3lUU5c0
広告を精査することから始めろよ
詐欺広告通してんじゃねえぞカスが
91 : 2025/06/07(土) 22:35:16.29 ID:dISqLXMs0
ポルノサイトかよ
92 : 2025/06/07(土) 22:35:16.61 ID:fXbgf2E90
ほな詐欺広告消してもろて
108 : 2025/06/07(土) 22:37:06.29 ID:hqVh0Mu70
>>92
Googleも本音では詐欺広告でも金さえ入ってくれば嬉しいんだろうな。
しかし世界の叡智が結集して知恵をしぼりにしぼってできたのが広告ビジネスってなんか悲しいよな。
93 : 2025/06/07(土) 22:35:17.51 ID:l1n5GRFL0
定期的にゴミ立つスレ
96 : 2025/06/07(土) 22:35:52.95 ID:T02lGEv80
最近のトレンドは高橋洋一や三橋貴明の投資勧誘ディープフェイクCM
98 : 2025/06/07(土) 22:36:13.51 ID:Qi3XRFN60
英語だし読めん
99 : 2025/06/07(土) 22:36:18.25 ID:6XinZQLe0
iPhoneの公式アプリ、長時間動画をリピート再生してても不定期に広告だすようになっちゃってる
今はもう一回全部再生しても二度と広告は出なくなるとかじゃないみたい
100 : 2025/06/07(土) 22:36:29.97 ID:0u+NHKWY0
有名人をAIフェイクで喋らせた投資詐欺広告ばっかり出てくるのにブロックするなと
101 : 2025/06/07(土) 22:36:31.15 ID:TQnWbqGD0
UBOからアドガードに変えたら出なくなったわ
103 : 2025/06/07(土) 22:36:44.26 ID:1th4afyc0
嫌がらせやめてください!
104 : 2025/06/07(土) 22:36:53.97 ID:ePn/jwklr
てかブロックされたくなければもっと広告の質なんとかしろよ
ゴミみたいな脱毛化粧品エステ健康食品の広告流すな
106 : 2025/06/07(土) 22:37:01.45 ID:kpzayvZPd
ログインしてなきゃ怖いもんなんてない
107 : 2025/06/07(土) 22:37:05.33 ID:SRFcvG/n0
クロームでGoogleアカウントにログインしてYoutubeは観ない
ファイアフォックスでGoogleアカウントにログインしないでアドブロックしつつYoutubeを観るだけでBANは回避できるぜ!
110 : 2025/06/07(土) 22:37:45.95 ID:CTqPIPlVd
嫌なら見なければいい
111 : 2025/06/07(土) 22:37:50.91 ID:TDEmC4VE0
広告見たところで1000%買わないのに
意味ある?
112 : 2025/06/07(土) 22:37:51.51 ID:TRmZhgnM0
(ヽ´ん`)はい要素をブロックっとカタカタターンッ
113 : 2025/06/07(土) 22:38:00.35 ID:PvV4yUjv0
>>1
ログインして見ないから効かねぇなぁ🤪🖕
114 : 2025/06/07(土) 22:38:04.58 ID:Jpe0Lc740
広告対策してないやつは頭おかしい
ブラクラで詐欺広告表示させてバカみたい
116 : 2025/06/07(土) 22:38:14.72 ID:r18B2I7A0
まだプレミアム入ってないのかよ
117 : 2025/06/07(土) 22:38:15.00 ID:+FuOlTar0
今の詐欺広告は西村博之逮捕が流行ってるみたいだな
118 : 2025/06/07(土) 22:38:26.91 ID:Wyx16UM8M
ごチャンネルもそうだけどXボタン押しにくい奴とか糞ウザいだかだから、排除されろ
119 : 2025/06/07(土) 22:38:26.99 ID:+ahkc20z0
広告流れた瞬間にF5押すとスキップできる裏技まだバレ取らんな
120 : 2025/06/07(土) 22:38:38.19 ID:FgV6fhYL0
こんな警告出たことないが
121 : 2025/06/07(土) 22:39:02.04 ID:YU4PSvPa0
昨日の夜中はなんか画面が表示されなかった
おかしいと思って色々試したけど
ブロック解除したら画面表示されるようになったんで
まぁなんか弄くったんだと思う
122 : 2025/06/07(土) 22:39:07.02 ID:VYY9MClB0
1回ログインしなおしたら今のところでなくなった
123 : 2025/06/07(土) 22:39:12.70 ID:wzYtgPJs0
そう……(braveポチ)
124 : 2025/06/07(土) 22:39:30.88 ID:SUIczTve0
気持ち悪い広告ばっかりだし
125 : 2025/06/07(土) 22:39:46.93 ID:qp7LhTRI0
詐欺広告増えるばかりでどうなんだろなこの先
126 : 2025/06/07(土) 22:39:55.38 ID:6Y+El1Jm0
braveでYouTubeみてもこれ出ないんだけど
130 : 2025/06/07(土) 22:41:13.81 ID:dSYTzcej0
>>126
前はbrave搭載アドブロが検知されてたからそっちオフにしてadguardオンにしてたんだけど
今回はadguardが検知されるようになったっぽいから逆にしたら検知されなかったわ
127 : 2025/06/07(土) 22:40:03.41 ID:rfhWeqJq0
最近は、例えばどう見てもAI三橋貴明な詐欺広告が出るようになったんだけど、こんなクソゴミ詐欺広告を野放しにしてる癖にいっちょ前に広告ブロックするなとか舐めてんのか
131 : 2025/06/07(土) 22:41:14.46 ID:wT6sZvQ90
>>127
広告見て無駄時間過ごしてる奴ウケるw
しかもイライラしちゃってw
128 : 2025/06/07(土) 22:40:47.82 ID:1th4afyc0
孫さんが逮捕されてる詐欺広告出て笑ったんだけど
あんなの放置してたら駄目だろ
129 : 2025/06/07(土) 22:40:55.14 ID:TTXVFD450
広告にウイルスやマルウェアがあった過去のせいで
防衛のためのブロックをする権利が無くなることはないんやわ
今でも査定がガバガバみたいだから尚更な
132 : 2025/06/07(土) 22:41:22.20 ID:1VmiMh+50
3つもアドブロック入れてるおかげで再生時に数秒読み込むようになったがまだ広告は再生されない
134 : 2025/06/07(土) 22:42:31.64 ID:8pR++TOm0
初めて出たわ ublock
136 : 2025/06/07(土) 22:42:44.56 ID:LKsvkEpt0
出てくるけど無視
アカウントBANされたらもう観ない
137 : 2025/06/07(土) 22:42:49.23 ID:iVP+F2xO0
広告ブロックしてるから詐欺広告の流行に乗れないでいる
138 : 2025/06/07(土) 22:42:58.50 ID:UMxWD/lf0
まだアドガードがある
139 : 2025/06/07(土) 22:43:29.69 ID:jtLSC28c0
広告見てまで見るものないだろ
己の価値をわかってないんだよこのクソサイト
140 : 2025/06/07(土) 22:43:44.22 ID:M5259WV00
俺は詐欺広告を何度も報告したよ?
でも何も改善されなかった。俺はユーザーの立場でできることはやったのにYouTubeがなんの対処もしなかった以上広告ブロックは正当な自衛
141 : 2025/06/07(土) 22:43:45.43 ID:Xso5SQIe0
仕方ないから広告100倍即にして0.5秒だけ我慢して見てあげてる
142 : 2025/06/07(土) 22:43:52.36 ID:C/MEkanb0
Googleなんて使いきれないほどの金を儲けてるだろうに、ケチケチしていじわるすんなよw
143 : 2025/06/07(土) 22:43:56.51 ID:/fKZcCRT0
みんなCM見てくれよ
俺は見たくないから
144 : 2025/06/07(土) 22:44:00.32 ID:0DMdiDrpa
この前ブロックアドオンのテンパス教えてくれた人ありがとう
Braveに移住しなくてもマジで広告0になったわ
145 : 2025/06/07(土) 22:44:02.12 ID:ouW9fBeN0
AIに話すとあんたは論理的じゃないとか広告カットをしている俺をボッコボコに論破してくるからなあ…😯😪
146 : 2025/06/07(土) 22:44:20.18 ID:95oIWvmH0
違法じゃねえしバーカとか言ってたら力付くで違法化されるかも
147 : 2025/06/07(土) 22:44:43.31 ID:TIhRRx080
ほーん、で?
F5
俺の勝ちや
148 : 2025/06/07(土) 22:45:11.66 ID:WdceSqoU0
シークレットモードで開けば大丈夫、と教えてもらったので、とりまソレで乗りきる
149 : 2025/06/07(土) 22:45:18.31 ID:As0rM9gT0
毎日YouTube見てるくらい中毒ならYouTubeプレミアム入ればいいのに
広告広告騒いでてアホすぎるだろ
159 : 2025/06/07(土) 22:46:40.91 ID:ouW9fBeN0
>>149
Googleが分割されたら流石に入るわ
150 : 2025/06/07(土) 22:45:24.11 ID:Gd3SJymX0
イタチごっこになるだけ
普通にアドブロ続けるよ時間の無駄
151 : 2025/06/07(土) 22:45:30.63 ID:10FM8YDU0
誰も使ってないfirefoxは見逃せよ😡
152 : 2025/06/07(土) 22:45:34.21 ID:0/NoP9Pv0
広告主からもユーザーからも金取ってるくせに
153 : 2025/06/07(土) 22:45:42.99 ID:9EXT1MZt0
無視してたら視聴制限かけてくるん?🥺
154 : 2025/06/07(土) 22:45:54.07 ID:YU4PSvPa0
バカ 「広告見ないやつはドロボーだ!」
情強 「他人のギガを無断で使って広告見せるのも泥棒行為では?w」

(´・ω・`) まぁいずれ問題になるだろうね ヨーロッパあたりではね 日本は・・・w

155 : 2025/06/07(土) 22:45:57.08 ID:l1jsaF0t0
キレたのはこっちよ
なんで素人動画見るのに広告見なきゃいかんの
156 : 2025/06/07(土) 22:46:08.72 ID:RhfPf3wt0
一回更新すれば消えるし特に問題無いよ
157 : 2025/06/07(土) 22:46:09.75 ID:XsABs+Bo0
ようつべ見てると画面が薄暗くなるのこれ広告と広告ブロックのせい?
158 : 2025/06/07(土) 22:46:23.68 ID:CvSFoljY0
画質は720pが上限
15秒以上の広告には会社が国に税を納める仕組みにしてくれ
160 : 2025/06/07(土) 22:46:43.05 ID:HuZRzH9L0
adblock付けるとyoutube見れないんだけど皆おなじ?
しかたなく切ってるけど広告は出ないんだよな…
161 : 2025/06/07(土) 22:46:50.86 ID:+kMiwMGW0
儲からないと運営できないのはわかるけど
さすがに限度を超えてるから
やるしかなくなる
162 : 2025/06/07(土) 22:48:18.83 ID:kQQlZATs0
昨今の過剰に広告を付けるyoutubeが自分で掘った穴
163 : 2025/06/07(土) 22:48:35.71 ID:hqVh0Mu70
てかCMの内容ってなんでいつまでも地上波テレビ全盛時代と同じようなタレントという名の河原乞食にくだらない芝居させてんだろうな。
164 : 2025/06/07(土) 22:48:35.67 ID:GE0DMxGT0
動画アップロードする奴から金取れよ
166 : 2025/06/07(土) 22:48:42.46 ID:VeIpngkV0
ようつべはもう諦めて広告見てる
5秒でスキップできる動画も多いしな
167 : 2025/06/07(土) 22:49:26.48 ID:VvY217TV0
詐欺広告平然と出してくる分際でw
168 : 2025/06/07(土) 22:49:35.62 ID:fBljndh90
広告の対価に莫大なサーバータダで用意してやってんだから広告見ない奴は見れなくして良いよ
178 : 2025/06/07(土) 22:51:10.19 ID:dSYTzcej0
>>168
その膨大なサーバーって数人しか見ないのにずっと高画質ゲーム配信してるやつとかに食われてるんだろ
視聴者が割を食う必要はない、そいつらにサーバー代払わせればいい
169 : 2025/06/07(土) 22:49:44.52 ID:kprVqnD60
いたちごっこすりゅ
ばーかばーか🫵🤪👎
170 : 2025/06/07(土) 22:49:55.35 ID:iKj+KZEu0
頻繁に出てきたりスリーアウトのカウントダウンとかやりだしたけどぜんぶ警告表示止まりだな
スリーアウトのもツーアウト以来出てこない
171 : 2025/06/07(土) 22:50:03.07 ID:dSYTzcej0
まあそもそもそんなにつべ見ないけどな
172 : 2025/06/07(土) 22:50:06.98 ID:OQPFpR6ba
メイトはweb閲覧情報漏れるんやな
173 : 2025/06/07(土) 22:50:11.42 ID:vpmWdu7I0
広告見てないやつはGoogle垢バンでええやろ
Google様に楯突くな
174 : 2025/06/07(土) 22:50:20.23 ID:F7sPgEdB0
ワイみたいなブロック民が増えることでSNSへの無駄な広告出稿が減る、それによってデジタル赤字も削減される
そんな未来を夢見ている
175 : 2025/06/07(土) 22:50:32.32 ID:5ElBtSyy0
おまえら投げ銭とかしないのか?
184 : 2025/06/07(土) 22:51:54.22 ID:wT6sZvQ90
>>175
それはしない
177 : 2025/06/07(土) 22:50:56.46 ID:REdskpeF0
ただで使うなら広告は見ろよな
そしてジャンプしろ
ボランティアじゃないんだから
179 : 2025/06/07(土) 22:51:16.48 ID:c85NOoBb0
まあいいじゃんそういうの
180 : 2025/06/07(土) 22:51:26.68 ID:LWRQAJBr0
自宅のネット環境でたまに通信速度遅くなって、広告表示されなくなることがあるけど
サイトによっては「ブロックするんじゃねえよ」みたいな文句が表示されて利用できなくて困る
182 : 2025/06/07(土) 22:51:44.92 ID:OQPFpR6ba
収益とるなら税金かけてよ
183 : 2025/06/07(土) 22:51:51.24 ID:jQ9go08f0
そんなん出たこと無いけど
185 : 2025/06/07(土) 22:52:24.86 ID:COHvr/5V0
これが出てもすぐに消えて再生が始まるんだがそういうもん?
186 : 2025/06/07(土) 22:52:25.20 ID:tk62RHzt0
容量食ってる配信者に払わせればよくね?
187 : 2025/06/07(土) 22:52:36.49 ID:nJRYWmO10
~の〇〇です
チャンネル登録者数が〇〇万人を突破しました
投資の話があります

↑頭おかしい
誰が引っかかるんだよ

188 : 2025/06/07(土) 22:52:36.90 ID:obs1ISx+0
まともな広告ならまだしも怪しい広告多すぎるだろ
Twitterもそうだけど基準何なんだよ
189 : 2025/06/07(土) 22:52:40.35 ID:h7xlhIkk0
広告は10秒以下のみにしてくれ
190 : 2025/06/07(土) 22:52:53.11 ID:YpvvHDkQ0
FireFOXとミューブロのコンボはもう駄目だよ
そうなると次の移住はBraveか?
214 : 2025/06/07(土) 22:56:07.36 ID:JqkQAkfB0
>>190
問題なく殺せてるんだが
ちゃんとしたフィルタ入れてないだけじゃないの
192 : 2025/06/07(土) 22:53:19.82 ID:kFRSTHQg0
最近は金払ってるのにAmazonプライムの広告がいらつく
193 : 2025/06/07(土) 22:53:24.20 ID:blUt7NNj0
俺は広告を表示するのを許してないけど?
195 : 2025/06/07(土) 22:53:52.17 ID:tU3PIHYg0
RVXに感謝
196 : 2025/06/07(土) 22:53:56.76 ID:c2XnsSx30
先月ぐらいからアドブロック系切らないと
再生もできなくされたな
はよ潰れろや
197 : 2025/06/07(土) 22:54:18.78 ID:Jfz1FvK60
あと3回までだよ?みたいなブロックでたけど特に問題なく見れてるわ
198 : 2025/06/07(土) 22:54:21.06 ID:/xkv0WK20
youtubeなんか重いと思ったらこれが原因か
199 : 2025/06/07(土) 22:54:26.11 ID:uy3aq0Cw0
詐欺オリパと詐欺無断使用音声生成AIサービスの広告が出てきたけど
広告法規制しろよ
200 : 2025/06/07(土) 22:54:29.51 ID:FPUqYADzH
ブロックされすぎて使わなくなったな
201 : 2025/06/07(土) 22:54:32.46 ID:PdF27g+d0
こっちは動画に広告挟むことを許可してねんだわ
202 : 2025/06/07(土) 22:54:34.45 ID:TDEmC4VE0
見ても買わない広告を見せるためだけに
表示したがるのはマジでなんなの
ブロックしてるような奴はブロック外したところで
絶対にそこから買うことなんてないじゃん
じゃあブロックしないでcm気にしない奴だけに見せるのと
変わらんやろ
218 : 2025/06/07(土) 22:56:55.60 ID:wT6sZvQ90
>>202
10万人見せて1人でも買えばいいんだよ
なんで考えるのが自分範囲なの?世界狭すぎるだろ
203 : 2025/06/07(土) 22:54:46.38 ID:XXN/U2+x0
クッキー消したら出なくなった
204 : 2025/06/07(土) 22:54:46.58 ID:wnj8FDmQ0
ユーザーの意に反してポップアップした上で動作を停止させるんだからコンピューターウイルスだろ?
警察はよ捕まえにいけよ
205 : 2025/06/07(土) 22:54:49.06 ID:ai7E915b0
うぼりてはまだ大丈夫みたいだけど
206 : 2025/06/07(土) 22:54:58.42 ID:nLt7cMlG0
再生回数増やしていいねしてるんだから金貰う側だろ俺ら
208 : 2025/06/07(土) 22:55:09.90 ID:wT6sZvQ90
広告見させられてイライラしながらYoutube見てる民が笑える
そんなストレスためた人生でどうすんの?
209 : 2025/06/07(土) 22:55:23.58 ID:c5luvT2oa
見たことないな
これもブロックされたか
210 : 2025/06/07(土) 22:55:26.53 ID:FPUqYADzH
忠告メッセージもブロックで消すんですけどね
211 : 2025/06/07(土) 22:55:30.80 ID:XsnCiUo/0
通信費払って自分のPCに入ったデータになにしても文句言われる筋合いはない
212 : 2025/06/07(土) 22:55:58.53 ID:d0mZcYd1a
YouTube潰れねえかな
これまでの映像資産が一時的にでも消滅した世界がどうなるのか見てみたい
213 : 2025/06/07(土) 22:56:02.54 ID:Mz+mQIGK0
広告が出るような動画見てないわ
環境BGMみたいなのしか見てない
215 : 2025/06/07(土) 22:56:31.43 ID:NIl1xhkf0
Braveです🥹
216 : 2025/06/07(土) 22:56:46.02 ID:OebznfK60
詐欺広告の責任しっかりとれよ
広告主が勝手にやりましたは通らんぞ
219 : 2025/06/07(土) 22:57:06.89 ID:tFpDXhMB0
ログインしなきゃ表示されないし
ログインしなきゃいいだけやん🥺
220 : 2025/06/07(土) 22:57:19.99 ID:mCnQjeXD0
動画が企業案件だしまあいいじゃんそういうの
最近じゃ政府が金出してワク推とかしてる
221 : 2025/06/07(土) 22:57:26.18 ID:obs1ISx+0
あと他サイトで「おっと何か上手く行かなかった」とか出すところ増えたよな
ブロック解除すると恐ろしい量の広告出してくるやつ

広告の量と質が無茶苦茶だからブロックせざるを得ないってことをなんで理解しないんだよ

223 : 2025/06/07(土) 22:57:55.33 ID:kwGFzVet0
ネットから広告消したら良い世の中になると思うよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました