PC詳しい奴ちょっときてくれ

1 : 2025/06/05(木) 14:34:56.566 ID:sxVR8Dde0
ARKの新しい奴動かしたいんだけど
これ買ったらヌルヌルで高FPSでる?
https://www.ark-pc.co.jp/bto/customizer/?pc_id=3286

モニターは24型のフルHDで180Hz予定

2 : 2025/06/05(木) 14:36:31.355 ID:EOGkh6Yb0
10万で組める
5 : 2025/06/05(木) 14:37:58.187 ID:sxVR8Dde0
>>2
旧作ARKじゃないぞ

このARKってゲームな
https://store.steampowered.com/app/2399830/ARK_Survival_Ascended/

レス5番のリンク先のサムネイル画像
9 : 2025/06/05(木) 14:39:57.230 ID:EOGkh6Yb0
>>5
3070でいいよ
4 : 2025/06/05(木) 14:37:24.375 ID:uHb9PnYGM
フルHDか
WQHDはいいぞぉ~
7 : 2025/06/05(木) 14:39:20.719 ID:sxVR8Dde0
>>4
WQHDモニターはゲーミングじゃないやつはあるけどデカくて逆に使いづらいからサブモニターになってる
6 : 2025/06/05(木) 14:39:14.293 ID:LfppArzsH
恐竜のARKだろ?
8 : 2025/06/05(木) 14:39:48.797 ID:LfppArzsH
Arkの通販は緩衝材がむかつく
10 : 2025/06/05(木) 14:40:40.174 ID:Kn/eGSo40
いくら高いPC買ってもFHDである限り感動は薄い
11 : 2025/06/05(木) 14:42:03.115 ID:sxVR8Dde0
そう恐竜ゲームのARK
これを動かす為にフルHDのゲーミングモニターに変えたらなんとかならんかなって思って
ちなみに今使ってるPCがこんな構成

プロセッサ Intel(R) Core(TM) i7-8700K CPU @ 3.70GHz 3.70 GHz
実装 RAM 32.0 GB (31.9 GB 使用可能)
GeForce GTX 1080Ti

12 : 2025/06/05(木) 14:42:22.816 ID:EOGkh6Yb0
メトロエクソダスの推奨構成で余裕
13 : 2025/06/05(木) 14:47:17.535 ID:sxVR8Dde0
ARKしながらDiscordしてサブモニターで動画見つつたまに裏画面でLOLか配信する
=メモリは32GBでも足りるよな?
14 : 2025/06/05(木) 14:51:49.496 ID:Yh8TEMCX0
>>13
64GBなんてほとんどの奴が持て余してるから32で十分
19 : 2025/06/05(木) 15:09:49.970 ID:zqcDVREkd
>>13それは無理だわ
15 : 2025/06/05(木) 14:51:56.318 ID:sxVR8Dde0
パソコン板にでもいってこよ
16 : 2025/06/05(木) 14:53:45.857 ID:Yh8TEMCX0
8700kだとCPUが結構きつそうだな
17 : 2025/06/05(木) 14:57:37.682 ID:sxVR8Dde0
これ換装するぐらいなら新しい奴買いたいんだよね
サブPCにして配信用にすればメインでゲーム特化にできるし
18 : 2025/06/05(木) 15:00:59.856 ID:WQlShNZ10
ハイエンドですらdlss込み低設定で180いくかどうかだから無理
20 : 2025/06/05(木) 15:11:39.323 ID:sxVR8Dde0
https://www.ozgaming-pcshop.com/view/item/000000001347?category_page_id=ct212
これならどうやろ

でもココからちょっとプラスすると何かCPUグレード上がったやつがあって
https://www.ozgaming-pcshop.com/view/item/000000001348?category_page_id=ct212

もう何が良いか分からんゲームだけしていたいんだよ俺は

21 : 2025/06/05(木) 15:12:32.728 ID:YhD/bHl20
5060じゃ無理じゃね
22 : 2025/06/05(木) 15:12:35.490 ID:z9CJs3yI0
自分はなにか調べてんの?調べろよ
23 : 2025/06/05(木) 15:13:30.872 ID:sxVR8Dde0
最低スペックとか推奨とかモニターによって変わるから当てにならんってことだけは調べた
24 : 2025/06/05(木) 15:17:09.012 ID:YhD/bHl20
ARKで180張り付きは無理
100万のPCでも無理かもしれん
25 : 2025/06/05(木) 15:20:18.238 ID:sxVR8Dde0
俺まずモニターの何ヘルツとかってあそこから解ってないからな
今使ってるのがFHD180Hzモニターだから180FPS欲しいって訳では無いんだけどPCはそうはならないのか
26 : 2025/06/05(木) 15:22:54.709 ID:YhD/bHl20
ゲームやグラボの設定で何fpsを目標にするかは決められる
モニターのHzは対応限界値みたいなもん
ただ一般的に高fpsぬるぬるっていうのは今は120fps以上を言うと思う
予算30万前後なら60fps目標が妥当
29 : 2025/06/05(木) 15:24:53.388 ID:sxVR8Dde0
>>26
わかりやすい
27 : 2025/06/05(木) 15:23:38.073 ID:sxVR8Dde0
仮にフルHDの24型激安モニター60Hzとか買えば動くの?
30 : 2025/06/05(木) 15:25:12.911 ID:YhD/bHl20
>>27
モニターは描画の限界値を決めるだけだから関係ない
60にできて180にできないことはない
28 : 2025/06/05(木) 15:23:47.349 ID:O9sREdwl0
新Arkは最適化が酷すぎて相当高価なPCじゃないと快適に遊ぶのは無理だな
最低動作がGTX1080≒RTX3060相当だけどこのスペックだと設定どれだけ落としてもまともに遊べないレベルで重くてアップデートで改善していくって声明だしたくらい
RTX5060ってそれらのGPUと大して変わらないというか今使ってるGTX1080tiとほぼ同等だから変えても全く快適にならない可能性が高い
31 : 2025/06/05(木) 15:25:54.817 ID:sxVR8Dde0
>>28
すごくわかりやすい
32 : 2025/06/05(木) 15:26:38.739 ID:O9sREdwl0
最大が180Hzってだけだから買い替えなくても勝手にフレームレートは低くなる
同期対応ならゲームに合わせてモニタが勝手に周波数を下げるし非対応でも間に合わないフレームはスキップされるだけ
33 : 2025/06/05(木) 15:29:20.243 ID:sxVR8Dde0
>>32
わかりやすい
34 : 2025/06/05(木) 15:30:06.795 ID:aT37etPc0
5060か…

コメント

タイトルとURLをコピーしました