- 1 : 2025/06/05(木) 12:51:27.61 ID:MZxgjPqy0
- 2 : 2025/06/05(木) 12:51:41.89 ID:MZxgjPqy0
ええんかこれ…
- 3 : 2025/06/05(木) 12:52:35.98 ID:wwHYNgJk0
1枚目に比べて2枚目の再現度の低さよ
- 4 : 2025/06/05(木) 12:52:40.55 ID:592yGB4r0
今朝見たわ
反吉弘行もあった
- 5 : 2025/06/05(木) 12:52:46.60 ID:ul6tlO1od
似てないやん
- 6 : 2025/06/05(木) 12:53:30.96 ID:ynjjgGys0
なんか女のきたねえケツに見える広告もあったよな
- 7 : 2025/06/05(木) 12:54:28.43 ID:CVB+mAdXd
タモリとかも見たぞ
- 8 : 2025/06/05(木) 12:55:36.84 ID:iradbNCjd
株式投資のやつめっちゃ流れる
- 31 : 2025/06/05(木) 13:17:29.65 ID:HTQ6I+1X0
>>8
これ糞ムカつく
- 9 : 2025/06/05(木) 12:55:43.04 ID:DPjayqrD0
なんでこんな広告認めてるの?
- 10 : 2025/06/05(木) 12:55:43.22 ID:4vzRcHPr0
これなんのための広告なんや?
- 12 : 2025/06/05(木) 12:57:41.69 ID:592yGB4r0
>>10
誤認させてクリックさせてウイルス、仮想通貨に誘導、架空請求、個人情報収集とかに利用したりするんやろ
- 11 : 2025/06/05(木) 12:57:12.98 ID:H6szEuGxH
ひろゆきのよく見るわ
- 13 : 2025/06/05(木) 13:00:55.68 ID:UhPmnNPCd
問題の部分はどこなん?
- 14 : 2025/06/05(木) 13:04:28.33 ID:6v56Y/MD0
>>13
イッチが色んなリスクを抱えてるとこ
- 15 : 2025/06/05(木) 13:05:21.06 ID:Wnn+7tud0
これ同じ内容の動画で一般ユーザーが投稿したら収益剥奪されるやつでは
- 16 : 2025/06/05(木) 13:06:12.89 ID:Bq7sACN60
なんか法律に触れそうだけどな。独占禁止法とか
- 17 : 2025/06/05(木) 13:08:07.06 ID:W0DoyLIf0
春日も見るけど
ピンクベスト着た別人でウケる
若林がネタにしそう
- 18 : 2025/06/05(木) 13:09:36.46 ID:AOLV0OUh0
三橋なんとかとかホリエモンの偽広告とかかなりよく出来てるよな
- 19 : 2025/06/05(木) 13:11:37.51 ID:Ah4LT2370
有吉は微妙に似てるな
ひろゆきは似せる気無い
- 20 : 2025/06/05(木) 13:11:55.94 ID:fxgtwFgg0
こういうの今はまだ偽物って見分け付くが
技術の進歩やワイらの老化で見分け付かなくなるの怖いな
- 21 : 2025/06/05(木) 13:12:30.91 ID:fFYegmBm0
こういうのって無法地帯だからやりたい放題なんだよな
検挙しようがないし、プラットフォーム側が本気で対策しないと無理
広告料貰ってるからまともに取り合わないし、こういうPFを締め上げる法律でも作らないと無理
- 22 : 2025/06/05(木) 13:12:53.63 ID:CQtKIrGv0
Xでもやたらひろゆきやらかしてる
生放送中にどうたら
- 23 : 2025/06/05(木) 13:14:16.48 ID:lE2LUiBp0
くっそ適当なAI翻訳のAI音声のやつ好き
- 24 : 2025/06/05(木) 13:14:37.96 ID:tmnrmDcc0
そもそも今どきアドブロしない情弱しか見ない広告やしな詐欺のターゲットにはうってつけってことや
- 25 : 2025/06/05(木) 13:15:08.23 ID:pPoiNeEo0
いまどき広告ブロックしないでYouTube見てるやつおるんか?
- 26 : 2025/06/05(木) 13:15:14.33 ID:OvxBT80Ad
動画投稿者、すなわち広告払う側に比べて広告出してる側への規制緩すぎるからな
Googleとは言えど金払ってくれる相手には弱いのは世の中の説に
- 27 : 2025/06/05(木) 13:15:32.65 ID:OvxBT80Ad
世の中の摂理
- 28 : 2025/06/05(木) 13:16:35.14 ID:XGlAuFvX0
動画の広告って全部法規制したほうが良くない?
世界的にそういう風潮にしたほうがいいと思うんだけど
- 29 : 2025/06/05(木) 13:16:54.40 ID:gv8oKW090
ライガーのも見た事あるぞ
現役時代のコスチュームのまま出廷してて草生えた
- 30 : 2025/06/05(木) 13:17:16.98 ID:A/CCjj4N0
広告見てて草
- 32 : 2025/06/05(木) 13:20:43.58 ID:V78jqDXy0
ホリエモンとか有名人の生成AI広告めっちゃ多いんだけど
報告してブロックしてるのに同じような広告出てくる
めっちゃ広告出してるという事は詐欺に引っかかってる人がめっちゃおるんやろうな
コメント