シャープAQUOS、国内Androidスマホ市場8年連続ナンバーワン

1 : 2025/05/30(金) 16:07:51.05 ID:fWtB33Vf0

お値段以上すぎるだろ。「AQUOS wish5」は約3万円の“こういうのでいいんだよ”スマホ
https://www.gizmodo.jp/2025/05/aquos-wish5.html
レス1番のサムネイル画像

2 : 2025/05/30(金) 16:08:27.82 ID:jkO37Lv1d
若者で持ってるやついんの?
ジジババしか買ってなさそう
3 : 2025/05/30(金) 16:09:25.41 ID:3RIKsx+60
>>2
らくらくスマホが使いにくいのが悪い
コレシカナイ需要
4 : 2025/05/30(金) 16:09:41.40 ID:Fk7bVYhS0
>>2
おまえ何歳
49 : 2025/05/30(金) 16:35:57.98 ID:uUXC/g120
>>2
外で長時間5chブラウザfelica使うから軽さとバッテリー持ちでsenseにしたよ
スマホでゲームしないしカメラも基本使わんから全然問題ない
5 : 2025/05/30(金) 16:10:10.73 ID:GNjQMMHv0
ネトウヨ「やったー」
6 : 2025/05/30(金) 16:10:12.11 ID:fyjdWJAi0
喜ぶべきことなのか…
7 : 2025/05/30(金) 16:10:23.13 ID:UioQK30u0
電池もちすげー良いシリーズなのがAQUOS
サブで中古持ってて高いiPhone買う意味あんのかなとかマジで思う
8 : 2025/05/30(金) 16:10:28.53 ID:sy26LyPY0
初めてのスマホはAQUOSでした
二台目Galaxyにして世界が変わったわ
以来ずっとGalaxyだけど、もっといい選択肢もあるのかもね
9 : 2025/05/30(金) 16:10:44.26 ID:4A+ZJkC70
Arrows we2とどっちがいいの?
親のsense3が限界なのでそろそろ買い替えたい
25 : 2025/05/30(金) 16:18:36.09 ID:DkEHBOy40
>>9
最近出たwish5
auなら出ないだろうけど
45 : 2025/05/30(金) 16:32:58.45 ID:ZRV8oJ/30
>>9
sense9にしてやれ
10 : 2025/05/30(金) 16:10:58.75 ID:6TgfInXi0
じっさいカメラとかにこだわりないなら必要十分だろ
11 : 2025/05/30(金) 16:11:27.78 ID:CbHzZpFJ0
ワイはAQUOSのゴミ使ってるから😓
12 : 2025/05/30(金) 16:13:03.87 ID:mKTM7kAz0
ゲームとかカメラとか最新AIにこだわるとかなきゃいまはこんなので十分役立つ
13 : 2025/05/30(金) 16:13:26.96 ID:Yva8jxKJ0
国内スマホ市場って町内カラオケ大会みたいなもんだろ
15 : 2025/05/30(金) 16:14:12.11 ID:6Xpn1nvOH
>>13
大企業が社員に配る社用スマホだよ。
14 : 2025/05/30(金) 16:13:57.90 ID:5TkWoKJ50
まあここしかないようなもんだし
16 : 2025/05/30(金) 16:14:39.05 ID:C+VUFy4t0
社用はiPhoneが多い
17 : 2025/05/30(金) 16:14:59.94 ID:t3a8MzUE0
ピクセルに買い替えたけど液晶はアクオスの方が綺麗だな
19 : 2025/05/30(金) 16:15:46.25 ID:0I5Rq3n80
安心安定のAQUOSだな
俺も次はwish買うわ
20 : 2025/05/30(金) 16:16:39.76 ID:9u7cKm1Zd
聞いたことない中華や韓国メーカーのスマホは買いたくないとなるとシャープ1択
21 : 2025/05/30(金) 16:17:41.36 ID:hClOtvIu0
安いやつなかなか良いわ
22 : 2025/05/30(金) 16:18:16.52 ID:+JLCTOLo0
持ってるやつみたことない
業務用端末もiPhoneだらけじゃね?
26 : 2025/05/30(金) 16:19:11.71 ID:C+VUFy4t0
>>22
社用はサポートしっかりしてないといけないから国産Androidはねえ、、
48 : 2025/05/30(金) 16:35:40.62 ID:mKTM7kAz0
>>22
iPhoneのいいところってOSサポートがとにかく長いこと
企業的には買い切りにしてもリースにしても安心して採用できる
Androidは機能的には十分なんだけどたかだか数年でアップデート無しだから使えない
23 : 2025/05/30(金) 16:18:20.25 ID:U+STH9wOa
壊れない電池長持ちだけは残しつつこのままいてくれ
24 : 2025/05/30(金) 16:18:36.03 ID:beBtEBwo0
sense9軽くて欲しい
27 : 2025/05/30(金) 16:19:47.47 ID:9kJjn0Jh0
AQUOS WishのライバルArrows We2つこてる
2chMate 0.8.10.214/FCNT/M07/14/LR
28 : 2025/05/30(金) 16:20:24.73 ID:S6WZOGmy0
Xiaomiみたいなガチ中華よりOSにクセはなさそう
29 : 2025/05/30(金) 16:20:50.31 ID:y9E4MtZyr
SENSEシリーズ愛用してるわ
小型でポケGOが動いて電池持ちいいとなるとこの辺りになる
30 : 2025/05/30(金) 16:21:53.86 ID:19IbVVp80
真のらくらくフォンことアクオスセンスシリーズ
31 : 2025/05/30(金) 16:22:34.04 ID:C+VUFy4t0
アクおじ
32 : 2025/05/30(金) 16:23:01.05 ID:uHETEqEeM
wishじゃやだsenseでないと
33 : 2025/05/30(金) 16:23:37.33 ID:gTdHv6bqd
AQUOS端末は軽くて小さい
ガワだけならGalaxyみたいな触り心地
ただめちゃくちゃバグが多い
34 : 2025/05/30(金) 16:25:23.00 ID:Kov8m4f30
ダイレクト給電、いい機能ですから前に進めて下さい
35 : 2025/05/30(金) 16:25:23.67 ID:k6z1QNfz0
昔zero2使ってたけど糞すぎて忌避感あるわ
36 : 2025/05/30(金) 16:25:48.79 ID:Y0wqviIB0
業務用も社用もAQUOS多いだろ
法人明けで放出された影響みたいだし

19年発売の「AQUOS sense3」中古スマホ販売で初のトップ iPhone SEは16カ月連続首位途切れる 伊藤忠系発表
http//news.yahoo.co.jp/articles/be933c943ad129c729993fedad9fc5864695606d

37 : 2025/05/30(金) 16:25:52.94 ID:z0rA/jW60
2万円台で買えるのほかにないよな?
38 : 2025/05/30(金) 16:26:21.54 ID:xmPRpNwS0
おじいちゃん専用かよ
39 : 2025/05/30(金) 16:26:57.61 ID:joulHdvh0
wishとwish2はひどい出来だったな
やっぱこういうのは最初のやつはだめだな
40 : 2025/05/30(金) 16:29:40.13 ID:We38R6qs0
Pixel使ってるがどっちがいい
41 : 2025/05/30(金) 16:31:03.89 ID:HUI5ExV6M
sense8使ってるけどバッテリー持ちはガチ
42 : 2025/05/30(金) 16:31:35.76 ID:D6ufE3dYM
買うか
44 : 2025/05/30(金) 16:32:40.61 ID:za/AG6Pv0
今更720p相当だなんて
46 : 2025/05/30(金) 16:33:52.32 ID:ZRV8oJ/30
sense9はいいぞ
これこそ普及レベルのスマホ
47 : 2025/05/30(金) 16:34:20.27 ID:sZkAIFgS0
国内スマホってこれとアホーズ以外あるの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました