
- 1 : 2025/05/13(火) 16:24:29.264 ID:UW4v1egA0
- 皆使ってるのに
- 2 : 2025/05/13(火) 16:26:01.587 ID:kLQVCykh0
- みんな使ってるなら俺らが使わなくてもいいんじゃないの?だめなの?
- 4 : 2025/05/13(火) 16:26:53.906 ID:UW4v1egA0
- >>2
ダメとは言ってない
変 - 3 : 2025/05/13(火) 16:26:37.096 ID:Cu+939340
- 使いたい物使ったらだめなの?
- 6 : 2025/05/13(火) 16:27:31.816 ID:rUp4b1Kh0
- 金がもったいないからだよ
AQUOSの型落ちなら1万5千円くらいで買えるし - 11 : 2025/05/13(火) 16:29:13.109 ID:UW4v1egA0
- >>6
でもそれiPhoneじゃないじゃん - 7 : 2025/05/13(火) 16:28:01.719 ID:ZQC+W1W+a
- 俺5台持ってるけど?
- 9 : 2025/05/13(火) 16:28:58.751 ID:pHP/NtPB0
- もうかれこれ14年くらいiPhone使ってるが
- 10 : 2025/05/13(火) 16:29:01.736 ID:PMkRzpVPa
- 始めてスマホを買う時になんかアップルは有料アプリばっかりなイメージがあってそれ以来Android
- 13 : 2025/05/13(火) 16:30:04.591 ID:UW4v1egA0
- >>10
いうほど有料ばっかか? - 15 : 2025/05/13(火) 16:31:57.878 ID:UW4v1egA0
- 友達とエアドロで写真共有するとき1人だけエアドロできないわけだけどなんとも思わないの?
- 16 : 2025/05/13(火) 16:32:00.442 ID:ko42YeHt0
- 使ったけど不便でAndroidに乗り換えた
- 17 : 2025/05/13(火) 16:32:07.904 ID:ZpyYuNoS0
- 俺iPhone使ってるけどOS変えるのって結構疲れるし手間だと思うんだよね
- 19 : 2025/05/13(火) 16:35:20.039 ID:CNyqlPLo0
- ライトニングゲーブルが糞だから
- 21 : 2025/05/13(火) 16:36:10.210 ID:UW4v1egA0
- >>19
ライトニングの何がクソなの? - 24 : 2025/05/13(火) 16:38:31.678 ID:CNyqlPLo0
- >>21
タイプCになればiPhone使ってやってもええぞ - 26 : 2025/05/13(火) 16:39:04.430 ID:UW4v1egA0
- >>24
とっくにタイプCだよ
で、ライトニングのどこがクソなの? - 29 : 2025/05/13(火) 16:40:28.652 ID:i2ytzAib0
- >>26
Appleの独自規格ってだけでクソだろ - 30 : 2025/05/13(火) 16:41:16.089 ID:UW4v1egA0
- >>29
意味不明なんだけど
Android使ってそう - 35 : 2025/05/13(火) 16:42:59.953 ID:i2ytzAib0
- >>30
おうよ、Androidだぞ
あいぽんからAndroidにしたけど何の不自由もない
というか俺が使ってた時のあいぽんはウィジェットも使えなかったからAndroidにして自由度増したかな - 37 : 2025/05/13(火) 16:44:35.009 ID:UW4v1egA0
- >>35
自由て
スマホで自由に何すんのw - 40 : 2025/05/13(火) 16:46:25.310 ID:i2ytzAib0
- >>37
「ストレス感じる事なく使える」=「自由」ってことで4649 - 48 : 2025/05/13(火) 16:51:06.186 ID:UW4v1egA0
- >>40
友人と写真をエアドロで共有できないことについてはどう思う? - 50 : 2025/05/13(火) 16:53:16.140 ID:pHP/NtPB0
- >>48
友達との写真共有なんてグルチャに貼って終わりだろ - 22 : 2025/05/13(火) 16:37:24.243 ID:pHP/NtPB0
- >>19
もうとっくにtypeCだよおじいさん - 20 : 2025/05/13(火) 16:35:46.565 ID:UW4v1egA0
- 皆iPhone使ってるのにたまにAndroid使ってる人見ると、わざわざなんで皆と違うAndroidにしてるんだと思う
充電器の共有(今はそんなことないかも)とかエアドロができないとか普通に不便でストレス溜まりそう - 23 : 2025/05/13(火) 16:37:37.477 ID:bmVsExZH0
- Macだと便利なんだけどね。iPhoneでコピーしたらmacでそのまま貼れたり連動性がすごい
でもiPadもmacもないならいらんだろ。しょーもないソシャゲとか音ゲーやるならiPhoneでもいいかもだが - 25 : 2025/05/13(火) 16:38:39.467 ID:UW4v1egA0
- >>23
ノートPCはMacBook、スマホはiPhoneが基本でしょ - 34 : 2025/05/13(火) 16:42:42.685 ID:bmVsExZH0
- >>25
俺はゲーム出来ないようにmacにしたがSteamやりたい層はMacは無理だな。最初操作に戸惑うが慣れたらもうwinには戻れないな - 27 : 2025/05/13(火) 16:39:30.529 ID:i2ytzAib0
- あいぽんってウィジェット使えるようになったん?
- 28 : 2025/05/13(火) 16:40:09.034 ID:pHP/NtPB0
- >>27
うん - 31 : 2025/05/13(火) 16:41:22.675 ID:NE8Z9TIP0
- iPhoneしか使ったことないんですけど
- 32 : 2025/05/13(火) 16:41:37.006 ID:rUp4b1Kh0
- スマホでゲームしないなら1万5千円のスマホで十分だよ
- 36 : 2025/05/13(火) 16:43:07.175 ID:UW4v1egA0
- >>32
>>20に対してどう思うよ - 33 : 2025/05/13(火) 16:42:36.084 ID:L/gaeHdBM
- すでにgoogleに生殺与奪権を握られてるだろ
結局全てandroidになっていくわな - 38 : 2025/05/13(火) 16:45:09.594 ID:pHP/NtPB0
- 結局データ引き継ぎがめんどくさいから泥使いはずっと泥のままだしApple使いもずっとApple製品しか選択肢ない
- 39 : 2025/05/13(火) 16:45:28.550 ID:i2ytzAib0
- そもそも世界的なシェアは
Androidが70%以上、iPhoneが30%以下だろ
日本でもほぼ半々だがAndroidの方がわずかに多いとか知らんのかな? - 42 : 2025/05/13(火) 16:48:16.569 ID:UW4v1egA0
- >>39
日本では2025年4月の調査でiPhoneの割合は52%でiPhoneの方がわずかに多いぞ
あと世界的なシェアの話してもしゃーない
だって貧困国はiPhone買えないわけでそりゃAndroidの方が世界的には多いわな
日本の話しようや - 46 : 2025/05/13(火) 16:49:39.431 ID:i2ytzAib0
- >>42
「わずかに多い」程度のことを「皆使ってる」に置換してんの?
さすがに頭悪すぎない? - 49 : 2025/05/13(火) 16:53:11.536 ID:UW4v1egA0
- >>46
揚げ足取る前に自分の「日本でもほぼ半々だがAndroidの方がわずかに多いとか知らんのかな?」とかいう謎ソース基にした煽りについて反省したら? - 51 : 2025/05/13(火) 16:53:23.645 ID:i2ytzAib0
- >>42
そもそも先進国でもiPhoneの方が使ってる人が多い国なんて日本くらいだろ
日本がおかしいとかは思わないんか? - 54 : 2025/05/13(火) 16:54:38.177 ID:i6QbvD4md
- >>42
アンドロイドの中でもかなりの数が高齢者向けの奴だろ?
若い層ではiPhoneが圧勝です - 43 : 2025/05/13(火) 16:48:35.522 ID:bmVsExZH0
- >>39
これ言うけど機種別で考えてみてほしい - 41 : 2025/05/13(火) 16:47:34.184 ID:rUp4b1Kh0
- スマホなんて1万5千円くらいのを4年使って買い替えるのが一番オトクだよ
1万5千円のスマホでも動画はヌルヌルだしゲームしない限り十分 - 44 : 2025/05/13(火) 16:48:54.753 ID:hbcPrSUDM
- googleサービスの無くなったアイフォンなんか誰も使わない
- 45 : 2025/05/13(火) 16:49:26.104 ID:z8t12Vew0
- おじいちゃんだから林檎アンチ
- 47 : 2025/05/13(火) 16:50:37.235 ID:hbcPrSUDM
- もうアイフォンでなくて良い時代なんだよ
アップデートしてこうな? - 52 : 2025/05/13(火) 16:53:26.997 ID:i6QbvD4md
- 一度proシリーズを買えば数万出すと新型が毎回買えるくらいリセールバリューいいのにiPhone使わないでストレス溜めてる奴いるのが信じられん
- 56 : 2025/05/13(火) 16:56:48.757 ID:tAW8mLNr0
- >>52
はえ〜そうなんか
俺もそろそろ買い替え時かな?
キリよくiPhone20まで待ちたいけど - 53 : 2025/05/13(火) 16:54:24.526 ID:tAW8mLNr0
- 俺使ってるよ
iPhoneX、今年で7年目 - 58 : 2025/05/13(火) 16:58:27.518 ID:aDlV40000
- 別段理由はないよ
- 60 : 2025/05/13(火) 16:59:37.472 ID:MdOodXmfM
- 配信者とかiPhoneで熱暴走ガーとか言って落ちてるのくっそ笑えるよなwwwwwwww
CPUクーラー内蔵が当たり前の時代なのにwwwwwwww - 62 : 2025/05/13(火) 17:00:59.092 ID:E9v0LEff0
- 5chmateがないひめ
コメント