
- 1 : 2025/04/11(金) 14:07:51.136 ID:KrpAddcL0
- 郷ひろみのライブにいったら郷ひろみが立ってるところにいきなりおっさんがマイク持って乱入して歌いだすぐらい邪魔
- 2 : 2025/04/11(金) 14:08:28.426 ID:sSdNiVUy0
- オフにするだけじゃん
- 5 : 2025/04/11(金) 14:09:25.307 ID:KrpAddcL0
- >>2
おっさんが乱入しないような仕組み作れや - 6 : 2025/04/11(金) 14:10:04.178 ID:DSRViw2C0
- >>5
だからオフがあるのでは - 9 : 2025/04/11(金) 14:11:31.569 ID:KrpAddcL0
- >>6
自分だけおっさんを消せる機能じゃなくてそもそもおっさんが乱入しない仕組み作れや - 13 : 2025/04/11(金) 14:17:23.991 ID:sSdNiVUy0
- >>9
見えなきゃいいじゃん - 15 : 2025/04/11(金) 14:20:41.708 ID:KrpAddcL0
- 安価ミス
>>13ね - 14 : 2025/04/11(金) 14:20:03.458 ID:KrpAddcL0
- >>9
よくないよ
ライブでもミュージカルでも落語でも、客の合いの手が入るとなったら舞台内容に影響が出るだろ?
誰がその時の客の合いの手をメインのコンテンツとして期待してライブや落語やミュージカルに行くんだ?
誰がそんなものがスタンダードになると思ってるんだ?頭おかしいのか? - 16 : 2025/04/11(金) 14:23:48.003 ID:DSRViw2C0
- >>14
オフにできるらしいぞ - 17 : 2025/04/11(金) 14:27:40.148 ID:KrpAddcL0
- >>16
演者に影響があるから自分だけオフにできても意味がない - 18 : 2025/04/11(金) 14:29:00.638 ID:DSRViw2C0
- >>17
影響はないよ
お前が見てるのは動画だし - 19 : 2025/04/11(金) 14:29:48.104 ID:KrpAddcL0
- >>18
あるよ
演者はあるもの前提でこっちはない前提だと話しがずれるだろ - 21 : 2025/04/11(金) 14:30:25.534 ID:DSRViw2C0
- >>19
動画は関係ないよ
だから大丈夫
たとえが下手なだけ - 23 : 2025/04/11(金) 14:31:10.248 ID:KrpAddcL0
- >>21
関係あるということが理解できないんだね
まぁそういう消費者は珍しくない - 24 : 2025/04/11(金) 14:32:22.626 ID:DSRViw2C0
- >>23
関係ないことを理解した方がいい
動画の制作の際にコメントは存在しないから影響しようがない - 27 : 2025/04/11(金) 14:33:14.548 ID:KrpAddcL0
- >>24
存在はしないが想定はしないといけない、あるならね
お分かり? - 32 : 2025/04/11(金) 14:36:56.328 ID:DSRViw2C0
- >>27
つまり影響はしてないってことな
ただの妄想に過ぎない
妄想の話ならそもそも何したところで妄想でいくらでも前提は作れる - 33 : 2025/04/11(金) 14:37:39.568 ID:KrpAddcL0
- >>32
想定しないといけない、ということはつまり影響が出るということ - 36 : 2025/04/11(金) 14:39:59.150 ID:DSRViw2C0
- >>33
つまりおっさんがみたい人も想定しないといけないわけか - 20 : 2025/04/11(金) 14:30:03.347 ID:SAqxeCVs0
- >>17
ちょっと何言ってるか分からない - 43 : 2025/04/11(金) 14:54:03.279 ID:Ctru1faD0
- >>14
アイドルのライブとか観客が合いの手を入れることを前提にしたライブがあることを知らんのか
そして合いの手をすることで生まれる何とも言えない一体感が良いと思ってる演者もいることを忘れるな - 3 : 2025/04/11(金) 14:08:28.671 ID:CxRcVbZz0
- ならコメント見るなよ
- 4 : 2025/04/11(金) 14:08:59.010 ID:9jOuUJR20
- くるぞ…
8888
〈空耳歌詞〉 - 7 : 2025/04/11(金) 14:10:35.748 ID:Y/HBTM1hr
- ニコニコ動画はすべてのコメントが強制的に視界に入るけどYouTubeは高評価されてるのしか見てもらえない
この差は大きい - 10 : 2025/04/11(金) 14:11:36.720 ID:Qwqr8Fm30
- ニコ厨はVIPから去れ
- 11 : 2025/04/11(金) 14:12:50.880 ID:yWYJ/HpX0
- 知らねえよカスYouTubeでも見てろよ
- 22 : 2025/04/11(金) 14:30:33.697 ID:SAqxeCVs0
- ニコ生のことでも話してんのか?
- 25 : 2025/04/11(金) 14:32:36.084 ID:VinfAPKYH
- アイデンティティ無くなるだろ
- 26 : 2025/04/11(金) 14:32:43.420 ID:wvOvI2UU0
- 頭悪い人はたとえ話しちゃ駄目って言ったでしょ!
- 28 : 2025/04/11(金) 14:33:41.533 ID:SAqxeCVs0
- YouTubeの生配信のリアルタイムチャットと同じなんだが何を指してんだ
YouTube他ニコニコでも生放送をするようなリアルイベントで演者が見るのはだいたい弾幕ではなくコメント欄
お前が気にしている要素は無いから安心しろ - 29 : 2025/04/11(金) 14:33:43.839 ID:d2iZrJjO0
- 消せばいいだろ定期
- 34 : 2025/04/11(金) 14:38:51.310 ID:SlhIvs7x0
- コメントが付くってだけならYouTubeも変わんなくね
非表示関係ないし - 35 : 2025/04/11(金) 14:38:53.253 ID:SAqxeCVs0
- ただニコニコ感強めのイベントでは弾幕を流すことが見やすさや盛り上がりのためにメリットになってる。ニコニコ系イベントだから当たり前だがな。
そういったものに対して言うのはお門違いだぞそしてニコニコに投稿してる人間は、弾幕やコメントの影響があると理解した上でやってるからそれを一利用者が憂いたところで杞憂でしかないぞ
そんなに豆腐メンタルな投稿主を心配してるなら、もう利用するなと直接言ってやるか、お前が場違いなだけだと気づいた方がいい - 37 : 2025/04/11(金) 14:41:15.469 ID:KrpAddcL0
- >>35
まぁ、それで上手くいってんのかね?
突っ込みや合いの手無しでやりたいって人もいると思うんだよね - 38 : 2025/04/11(金) 14:44:39.896 ID:DSRViw2C0
- また俺の勝ちか
- 40 : 2025/04/11(金) 14:50:04.121 ID:gPVvPdFI0
- 異世界なろうアニメを見ないといけない場面になった時にコメントがあるとギリギリ耐えられるぞ
- 41 : 2025/04/11(金) 14:51:17.525 ID:rOahnjFo0
- なんだニコ生の話かよあんなのニコニコユーザーの1%も利用してないだろ
- 42 : 2025/04/11(金) 14:52:34.888 ID:1BlpflvU0
- クソアニメ見る時に必要
コメント