
- 1 : 2025/04/10(木) 11:50:14.73 ID:83Jiy1el0
- 3 : 2025/04/10(木) 11:51:49.49 ID:jqbpuK2J0
- デカい専用アンテナ要らないんだな
未来になったと感じるわ - 4 : 2025/04/10(木) 11:51:57.04 ID:/O4bU7er0
- 衛星電話?
これは洋画海外ドラマごっこが捗るな - 5 : 2025/04/10(木) 11:52:23.99 ID:w5YXRniqd
- 脳に直接通信してくれんの?
- 6 : 2025/04/10(木) 11:52:57.18 ID:vfnxRL030
- ええやん
なんぼなん? - 12 : 2025/04/10(木) 11:57:04.43 ID:hSqCztyV0
- >>6
当面無料
何故かSMS送信料も衛星経由時だけ無料 - 7 : 2025/04/10(木) 11:53:34.70 ID:GD/fOIfm0
- スターリンクなのに移動してもいいのか?
- 10 : 2025/04/10(木) 11:54:44.22 ID:dn1DMj4F0
- 5Gの電波をスターリンクから送受信してるだけだからね
- 11 : 2025/04/10(木) 11:55:11.86 ID:5sUqF6zM0
- 日本てスカパーとか衛星放送で衛星通信の技術進んでたと思ってたけど国産はもう無理なのか?
- 13 : 2025/04/10(木) 11:57:43.01 ID:jqbpuK2J0
- 緊急通話ができないみたいなんだが
SMSで救急車呼べるのか? - 21 : 2025/04/10(木) 12:01:17.30 ID:hSqCztyV0
- >>13
友達にSMSして呼んでもらえよ - 22 : 2025/04/10(木) 12:01:36.37 ID:83Jiy1el0
- >>13
友達にかけてもらうように依頼しろよ
あるいは代行サービスみたいなのできるかもな - 14 : 2025/04/10(木) 11:58:30.50 ID:xOTSTrEO0
- 全然使い物にならなくてどうしようかってなってるとこじゃないの?
SMS送るのに数分とか終わってる
楽天のAST SpaceMobileの方がずっと進んでるらしいじゃん - 17 : 2025/04/10(木) 11:59:45.18 ID:5sUqF6zM0
- >>14
ゴミやん… - 15 : 2025/04/10(木) 11:59:09.26 ID:rMI4fXaLd
- どうせ対応機種すくないんでしょ
- 16 : 2025/04/10(木) 11:59:15.89 ID:esByXgsJ0
- povoいける?
- 19 : 2025/04/10(木) 12:00:50.17 ID:83Jiy1el0
- >>16
現時点ではau直契約のみらしい
uq povoはだめ - 18 : 2025/04/10(木) 11:59:46.79 ID:sReR5eds0
- スターリンクの一番低い衛星から直接普通の携帯に電波を流すから追加機器不要
山登る奴はau一択になったな - 20 : 2025/04/10(木) 12:01:06.55 ID:Ozeo8XJR0
- 電波の通じない場所での遭難ぐらいしか用途が思いつかん
- 23 : 2025/04/10(木) 12:02:04.47 ID:5sUqF6zM0
- iPhoneも衛星通信あったが
- 25 : 2025/04/10(木) 12:03:09.15 ID:hSqCztyV0
- >>23
それが有効化されるという話だぞ - 26 : 2025/04/10(木) 12:04:52.63 ID:sReR5eds0
- >>25
違う
これは携帯の帯域とシステムをそのまま使うダイレクトサービスで
Appleが前から提供してるのは衛星用の帯域を使った従来の衛星電話の枠 - 24 : 2025/04/10(木) 12:02:43.88 ID:hSqCztyV0
- 通信可能時間は1分、その後3-5分間圏外を繰り返す
全部のスターリンク衛星が対象じゃなくて今後通信可能時間が伸びるのか干渉しないようにわざと間引いているのか
- 27 : 2025/04/10(木) 12:05:04.60 ID:jZPLXTiKa
- 衛星モードなんて機能ないんだが?
- 28 : 2025/04/10(木) 12:10:10.00 ID:Shtn3wdJa
- povoでも使わせてくれ
- 29 : 2025/04/10(木) 12:15:41.82 ID:hvrFgssm0
- スターリンクだろ
イーロンから覗かれるぞ - 30 : 2025/04/10(木) 12:15:59.65 ID:fu6BlcvO0
- LINEのメッセージくらいなら使えるのか
- 31 : 2025/04/10(木) 12:17:04.05 ID:0LY1+esg0
- 船旅でもいけるのか?
そこまでしたいとは思わないけど - 32 : 2025/04/10(木) 12:19:14.54 ID:EO4N8Rdb0
- 素人考えだとバッテリー消費凄いんじゃないかって思っちゃうな
- 33 : 2025/04/10(木) 12:22:29.33 ID:H4CIqTtH0
- 船舶とか離島用?
- 34 : 2025/04/10(木) 12:23:27.51 ID:G11uu+HVM
- 山の中の電波ないとこでも通信できるようになるの?
- 35 : 2025/04/10(木) 12:24:45.96 ID:Z7xO9IVpM
- 山で色々やりたかったんだけど現状テキストしか通信できなそう?
コメント