X民「@grok」「@grok!」「@grok!!!」

記事サムネイル
1 : 2025/04/09(水) 07:18:47.788 ID:g4TB6vwPn
既に知能の低下始ってきてるぞ
2 : 2025/04/09(水) 07:19:30.678 ID:FERwQl5.O
最初からなにも考えてないぞ
3 : 2025/04/09(水) 07:20:44.294 ID:j64XnixWW
エッヂにもなんでもすぐAIに聞く奴おるやん
6 : 2025/04/09(水) 07:22:52.104 ID:alI9spy80
>>3
あれほんまキモい
Xで@grokする分にはそういう機能ついてるからギリ許容できるけど
7 : 2025/04/09(水) 07:23:45.717 ID:g4TB6vwPn
>>3
正直ChatGPTのスクショぺたぺたする奴は見下してる
せめて情報だけ聞いて自分の知識と合わせてお出ししろよと
8 : 2025/04/09(水) 07:25:05.196 ID:vv/WWjUgj
>>7
頭の悪さがにじみ出とるなこいつ
9 : 2025/04/09(水) 07:25:36.628 ID:j64XnixWW
>>8
効いてて草
10 : 2025/04/09(水) 07:26:01.434 ID:g4TB6vwPn
>>8
ピキキッ💢
14 : 2025/04/09(水) 07:27:12.197 ID:vv/WWjUgj
>>9
>>10
ほら頭悪いやつの典型的なレスじゃん
12 : 2025/04/09(水) 07:26:27.286 ID:eUOd4WU/H
>>8
釣れたねえ
20 : 2025/04/09(水) 07:31:17.153 ID:CsIvjTb/6
>>8
赤くしたろw
22 : 2025/04/09(水) 07:33:07.620 ID:NiUwqy7XS
>>20
おじいちゃん赤くしたろて平成かよ…
27 : 2025/04/09(水) 07:38:03.723 ID:IE1bkFEZx
>>8
こんな煽りカスどう考えてもAI以下やろ
34 : 2025/04/09(水) 07:48:15.968 ID:qANDVGlsC
>>8
ガ?🤔
30 : 2025/04/09(水) 07:39:16.650 ID:fTCpOdzGC
>>7
これはわかるわ
情報強者気取ってんのかな
4 : 2025/04/09(水) 07:22:03.037 ID:dtSDbsB0R
元から低いから
5 : 2025/04/09(水) 07:22:13.361 ID:JIGVtPgDz
あんなとこで反AI活動してるやつほんと草
11 : 2025/04/09(水) 07:26:05.393 ID:4iWCdJRoO
まぁちょっとわかる
13 : 2025/04/09(水) 07:27:02.929 ID:lemMO9mMb
せめてディープリサーチやないとお話にならんよな
16 : 2025/04/09(水) 07:28:36.860 ID:vv/WWjUgj
「自分の知識と合わせてお出ししろよ」

「ピキキッ💢」

😂

19 : 2025/04/09(水) 07:30:47.464 ID:g4TB6vwPn
>>16
ウキャッ…🙈
ホハハフホッヘッヘッヘッ!!!!!!ウキャーッ!!!!キッキッ!!!!キャーッッ!!!!!!🐵🙉🐒🙊🐵🙈🙊🙉🐒🙈🙊🐵🙉🙈🙊🙊🐵🐒🙈🙉🐒🙈🙊🐵🙉
17 : 2025/04/09(水) 07:29:31.640 ID:JIGVtPgDz
人の温かみを感じるねぇ😏
18 : 2025/04/09(水) 07:30:18.488 ID:XY1ua3Otn
暴言吐いてる垢の返信欄でgrokに「これは誹謗中傷にあたる?」って聞くの楽しい
21 : 2025/04/09(水) 07:32:27.417 ID:SPxTCn5Mj
>>1
@grok
ファクトチェック
23 : 2025/04/09(水) 07:33:38.659 ID:xRjkax9UD
Xって障がい者だらけよな
24 : 2025/04/09(水) 07:34:34.055 ID:UzuBlYBFK
Grokにまほプリの百合小説書かせてニチャニチャしてるワイ
25 : 2025/04/09(水) 07:34:35.703 ID:xr3nejDDU
ほんまアホらしいとは思うけど変なデマに踊らされるよりはマシなんかもしれん
26 : 2025/04/09(水) 07:36:15.741 ID:lQo0DxuQg
インプレゾンビ消えたかと思ったら一般人がしょーもないAIごっこしてまたTwitterのリプ欄終わってたわ
28 : 2025/04/09(水) 07:38:28.575 ID:Svuf6G2OD
ちいかわの投稿にファクトチェックやってんのは草生えた
29 : 2025/04/09(水) 07:39:13.369 ID:vv/WWjUgj
ちなみにファクトチェックが流行ってるの昨日知ったわ
リプ欄なんて見ねーから
32 : 2025/04/09(水) 07:41:08.562 ID:vv/WWjUgj
正岡民になるよりかはAIになんでも聞いて興味ないものでもとりあえず話聞いとくのはありだと思うけどね
33 : 2025/04/09(水) 07:45:34.006 ID:xgHsblLxP
ちゃんと界隈に応じて口調変わるからな
こんぺこー🐰とか言い始めるのまじ笑う
35 : 2025/04/09(水) 07:48:58.918 ID:GpOaqGUXT
間違ったことを声を大にして叫びながら複数ID使って工作してる専門板のゲェジ論破するにはchatgptのスクショ貼ったほうが効果あるんよ
38 : 2025/04/09(水) 07:51:37.115 ID:9BjjMZzON
>>35
これはちょっとわかる
技術的な話をにわか知識でデマばら撒いてるやつを黙らせるのには一番手っ取り早い
36 : 2025/04/09(水) 07:49:25.652 ID:NZkxSPi7f
いやいやwスレタイしか見なくていつも煽動に釣られるエッジ民が叩ける義理ではないだろ
37 : 2025/04/09(水) 07:50:49.289 ID:qANDVGlsC
>>36
おまえはそうなの?🤔
40 : 2025/04/09(水) 07:54:53.915 ID:NZkxSPi7f
>>37
少なくともそのリスクはあるだろうね
39 : 2025/04/09(水) 07:54:36.146 ID:vv/WWjUgj
もう40レス近いけど、結局grokに聞くことのどこら辺が頭悪いのか何も教えてくれんからな
使ってるやつは知能低下してるとしか言ってくれないからそりゃお前の方だってなるよな
43 : 2025/04/09(水) 07:57:30.455 ID:LGYyKKxjs
嘘ツイートでいいね稼いでた奴が困るだけやろ
45 : 2025/04/09(水) 07:59:14.010 ID:mfoTrQLDX
こういう奴らってまともな企業で働いてないんやろうけど企業でもAI最大活用すんのが推奨されてるからね
47 : 2025/04/09(水) 08:00:18.783 ID:GclXLUOp8
何が人の行いとして正しいのかって議論してこなかった脳無しが多すぎる
規範倫理学を義務教育必須にした方がええよ
48 : 2025/04/09(水) 08:01:04.418 ID:m5I4hGaRv
🐳でいいよねぇ

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました