Twitter民「遊んで面白いアトリエシリーズでTier付けてみた」

1 : 2025/04/07(月) 10:21:14.683 ID:gKF1tEzQZ
ユミアそんなにアカンのか

レス1番の画像1
2 : 2025/04/07(月) 10:22:03.481 ID:Gr5RTXNu.
このシリーズ自体誰もやってないよね
3 : 2025/04/07(月) 10:22:21.961 ID:TQd5YSTAA
アトリエって基本つまんないやろ
4 : 2025/04/07(月) 10:22:26.408 ID:hOpbaXooX
ソフィー1と2逆やろ
5 : 2025/04/07(月) 10:22:29.813 ID:usRIN.uwD
アーランド以降しか語られないシリーズ
6 : 2025/04/07(月) 10:23:01.731 ID:lrsU4rR1k
クソゲーやで
7 : 2025/04/07(月) 10:24:08.214 ID:gfHKXy0zJ
錬金と収集と戦闘が絶望的におもんない
8 : 2025/04/07(月) 10:24:37.075 ID:PMJT0zB9f
ゲームとしてはエリーのアトリエで完成しとるよな
9 : 2025/04/07(月) 10:25:30.043 ID:kj3Vc6Fyx
ユミア発売日に買ったけどアプデ待ちでまだやってないわ
アカンの?
14 : 2025/04/07(月) 10:29:44.969 ID:.n4f.UmnU
>>9
旧作とテイスト替わるから懐古民ウケはあんま良くない
メタスコ通り80点くらいのJRPG
10 : 2025/04/07(月) 10:27:32.002 ID:6mlSaJUNL
未開封云々の半コテは報われたんか?
11 : 2025/04/07(月) 10:27:52.434 ID:97JJmBOyj
めちゃくちゃやな
トトリとかアーシャとかやっててストレスやばいやん
12 : 2025/04/07(月) 10:28:36.453 ID:qaigSgLPz
メルルが面白いのは認める
13 : 2025/04/07(月) 10:28:51.109 ID:sBAObkR2R
レスレリは?
15 : 2025/04/07(月) 10:29:46.187 ID:Otd4MZdSX
ロロナとかいう無印と3DS版と新ロロナで3種類システム違いあるやつ
17 : 2025/04/07(月) 10:31:25.293 ID:EUEklVavY
トトリシリーズかわいいな
他のは原神とか空の軌跡テイルズみたいでカロリー高そうで手でないわ
19 : 2025/04/07(月) 10:32:53.089 ID:jrIBjhUZJ
メルル最終的にノックバックゲーになる以外は面白さダントツや
20 : 2025/04/07(月) 10:33:06.117 ID:Otd4MZdSX
ルルア忘れられとるやん
カテゴリ付与とかあって調合やりごたえはあった気がするがDLCがゴミでやり込み要素なきに等しいのでCくらいやね
21 : 2025/04/07(月) 10:34:01.698 ID:XC6WJ.gzV
可愛いランキング1位トトリちゃん
22 : 2025/04/07(月) 10:34:12.639 ID:eFQGPpeSz
ユミアは攻撃力30000の装備作って複製するだけやからな
素材は温室で集まるし錬金はマジでつまらん
23 : 2025/04/07(月) 10:34:35.858 ID:dbq9IYtOJ
アトリエオンラインは?
24 : 2025/04/07(月) 10:34:36.462 ID:DmoZ8Zron
おぱーいでかくして太もも太くしたら面白さとか関係なくなるのほんと糞
25 : 2025/04/07(月) 10:36:13.256 ID:gKF1tEzQZ
ライザも売上良いのに面白くないんやな
ガチで見た目で売れたんか
47 : 2025/04/07(月) 10:50:36.530 ID:SbK0AhYKo
>>25
戦闘とかは面白いけどストーリーがあっさりしすぎやな
黄昏シリーズとアーランドが良すぎたのもあるけど
26 : 2025/04/07(月) 10:37:33.016 ID:97JJmBOyj
1位はリディスーやろ
27 : 2025/04/07(月) 10:37:45.737 ID:NPPAOJu02
上位独占してる黄昏シリーズってもしかして神では?
28 : 2025/04/07(月) 10:37:56.428 ID:UqBxDLuiu
メルルのシナリオが嫌で当時買わんかったけどおもろいんか
29 : 2025/04/07(月) 10:38:58.352 ID:d51b3n7t7
ユミアHやで初めてシリーズ手出そうと思ったけど、探索要素がだるそうやったでやめたわ
ゼルダのティアキンが全く合わんかったでそれに近そう
30 : 2025/04/07(月) 10:38:58.936 ID:pHAGLJSFf
すまんイリス2とGFは?
31 : 2025/04/07(月) 10:39:06.128 ID:mcE14aMgl
ユミアは本当に序盤30分くらいしかやれてないけど普通のJRPGやなこれ ワイは好き
正直錬金とかめんどくさくて嫌いやったしこういうのでええよ
32 : 2025/04/07(月) 10:39:08.946 ID:ZjGnY0Qod
イリス1の廉価版は地味におもしろい
通常版はなんであれで世間に出せたんだってレベルだけど
33 : 2025/04/07(月) 10:39:10.117 ID:Y5vyBG/Ym
ユミアがライザ以下はない
35 : 2025/04/07(月) 10:41:07.108 ID:mcE14aMgl
>>33
それな ライザが一番ゴミ
キャラゲーの癖にストレス溜まる糞キャラしかおらん
40 : 2025/04/07(月) 10:45:10.139 ID:eb4nCQw7S
>>35
いつものゲェジ来たな
44 : 2025/04/07(月) 10:48:00.376 ID:mcE14aMgl
>>40
何がゲェジやねん
それならライザとかいうゴミを持ち上げる奴らの方がよっぽどゲェジや😡
34 : 2025/04/07(月) 10:40:03.856 ID:mcE14aMgl
ソフィー2がCの時点でありえんだろこれ
コイツが黄昏好きなだけでは?
36 : 2025/04/07(月) 10:42:30.549 ID:v32D6Fk0F
ユミア、ライザから戦闘が
ごちゃごちゃし過ぎやわ
37 : 2025/04/07(月) 10:43:40.113 ID:J0hJ6NoZt
メルルはキャラ崩壊にだけ目を瞑ればガチで面白い
38 : 2025/04/07(月) 10:44:39.811 ID:QZh4bjwvi
どれもシステムもシナリオも似たりよったりなんだから世界観やキャラ人気で差が出るんや
そして重要なのは搾り取った精液の量と人気は比例しないということや😏
39 : 2025/04/07(月) 10:44:52.207 ID:UfULRRjGz
ユミアはテイルズっぽいって例えがしっくりくる内容やったわ
41 : 2025/04/07(月) 10:46:43.801 ID:BG2VEI5KQ
エスロジはともかくアーシャの高さに草
そんな持ち上げるほどでもないだろ
42 : 2025/04/07(月) 10:47:24.889 ID:/sRoJp70Z
この評価がそもそもおかしい
43 : 2025/04/07(月) 10:47:36.886 ID:9Wb4LRqDM
ユミアはアトリエっぽさが無くてただのJRPGだもんな
錬金術なんていらんかったんや
46 : 2025/04/07(月) 10:50:10.908 ID:Y5vyBG/Ym
まぁユミアは最終的にわりと不幸になったまま終ったからあんまりスッキリはせんかったな
続編次第や
48 : 2025/04/07(月) 10:50:50.637 ID:o1/6nK44r
どうせ思い出補正やろ?
49 : 2025/04/07(月) 10:51:07.910 ID:n39Xq0L8v
黄昏って人気ある割に擦られないよな
59 : 2025/04/07(月) 10:55:31.650 ID:Y5vyBG/Ym
>>49
エスカはアニメ化したからセーフ
60 : 2025/04/07(月) 10:56:21.783 ID:mcE14aMgl
>>59
アニメ化したのエスロジとライザだけだっけ? エスロジって相当人気なんやな
50 : 2025/04/07(月) 10:52:08.344 ID:.n4f.UmnU
ユミア2あるなら下限ハードもスイ2になるやろしグラ良くなるんかな
問題はガスト側の開発力やけど
51 : 2025/04/07(月) 10:53:41.998 ID:5.8VLOrzw
初代からマナケミアどこいったんや
52 : 2025/04/07(月) 10:53:52.186 ID:x6E/IArgT
いっそドラクエヒーローズみたいな戦闘と探索にすりゃええと思うんやけどな
53 : 2025/04/07(月) 10:54:00.957 ID:eb4nCQw7S
メルルがSは納得やけどやり込みの充実度合いで考えるとリディスーもSだろ
こっちは錬金システムもストーリーも良いし不思議の集大成やぞ

Aはアーシャくらいや

58 : 2025/04/07(月) 10:55:31.233 ID:mcE14aMgl
>>53
それな
ストーリーも戦闘もめちゃくちゃ良かったわ
54 : 2025/04/07(月) 10:54:15.860 ID:vU2qPNz0U
でもトトリの頃が一番デザイン良かったよね?😅
55 : 2025/04/07(月) 10:54:35.061 ID:dDd542J1P
メルルが上なのは解ってるやつ
アーシャは途中で投げてしもうた
56 : 2025/04/07(月) 10:54:59.513 ID:vZr.08qtr
マリエリ&アニスな?
57 : 2025/04/07(月) 10:55:25.124 ID:TKiGWMBie
まったく同意できないし同意するファンもいないと思う
61 : 2025/04/07(月) 10:56:24.104 ID:2rb2Gpvze
ユミアがF以外はまあ好きなようにすりゃいい
ユミアは最下位や
62 : 2025/04/07(月) 10:56:54.464 ID:O7ZHdFYZ5
トトリメルルはなかなかおもろかったで
63 : 2025/04/07(月) 10:57:39.279 ID:dDd542J1P
メルル以降で急激にUIも親切になった
トトリ好きだけど今やると面倒が勝つ
64 : 2025/04/07(月) 10:57:55.874 ID:9E96AmUcK
ワイ「SS マナケミア」
65 : 2025/04/07(月) 10:58:04.685 ID:NPPAOJu02
黄昏面白いけど男ががっつりストーリーに関わるから最近のアトリエとか雰囲気違うやろな
66 : 2025/04/07(月) 10:58:34.795 ID:2rb2Gpvze
ソフィー1よりリディスーが下は流石にないわ
同じかソフィーが下
68 : 2025/04/07(月) 10:58:53.205 ID:e1m2ltSg4
アーシャが当時同梱のマナケミア2が本体って言われ続けてたの忘れてないからな
69 : 2025/04/07(月) 10:59:07.588 ID:eb4nCQw7S
つかルルアどこや
錬金のカテゴリ付与はかなりおもろいんやけどストーリーがな…

なんかキャラだけ熱くなってプレイヤーの置いてけぼり感が凄かった
管理AIがまるで長年一緒だった相棒かのような扱いだけど君たちつい最近出会ったばかりだよね?って困惑しかない

70 : 2025/04/07(月) 11:00:22.382 ID:kF.Iap52e
でもエッチなキャラがでるシリーズが結局一番売れるんやろ
71 : 2025/04/07(月) 11:00:29.601 ID:gKF1tEzQZ
ルルアは作った人が入れ忘れてC評価らしい
72 : 2025/04/07(月) 11:00:32.254 ID:/sRoJp70Z
黄昏好きやけどアーランドの直後で雰囲気変わりすぎてめっちゃ叩かれてたイメージしかない

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました