【淘汰】スマホSDカードおじさん、絶滅

サムネイル
1 : 2025/04/07(月) 08:30:57.46 ID:rMwxB2Myd
2 : 2025/04/07(月) 08:31:09.42 ID:rMwxB2Myd
うむ
3 : 2025/04/07(月) 08:31:15.71 ID:rMwxB2Myd
死に絶えたもよう
29 : 2025/04/07(月) 08:40:20.64 ID:DEmO/FRL0
>>3
クラウドはエ口上げるとアカウントbanだから困るだろ
4 : 2025/04/07(月) 08:31:22.31 ID:rMwxB2Myd
しんさん
5 : 2025/04/07(月) 08:31:34.30 ID:QloZhyVV0
がちで
6 : 2025/04/07(月) 08:31:38.44 ID:QloZhyVV0
やばい
7 : 2025/04/07(月) 08:31:57.08 ID:HF1kyE0b0
xperiaはまだある
8 : 2025/04/07(月) 08:32:21.14 ID:apMDY2O80
SDカードの為にXperiaを選んでいると言っても過言ではない
9 : 2025/04/07(月) 08:32:24.67 ID:Hdfvd3OK0
またApple派が勝利
11 : 2025/04/07(月) 08:33:38.14 ID:9UbfxxYc0
>>9
lightningさん健忘症クソワロタ
28 : 2025/04/07(月) 08:39:07.44 ID:z2quQQn10
>>11
lightningってusb3.0よりまえからあるからな12年かそこら続けば十分だろ
競合のマイクロusbだって消えてるしまあそっちは20年くらい続いたけど
34 : 2025/04/07(月) 08:45:37.96 ID:HHwQkmYl0
>>28
顔真っ赤にしながら言ってそう
13 : 2025/04/07(月) 08:34:24.27 ID:9UbfxxYc0
>>9
ダセェな。はじまってんぞiPhone離れ。
10 : 2025/04/07(月) 08:32:29.46 ID:VCaCyFcX0
SDカード無いと容量不足になるだろ
12 : 2025/04/07(月) 08:33:58.22 ID:Axt3dfpy0
N20Uから離れられない
14 : 2025/04/07(月) 08:34:30.02 ID:H3l/5dHRH
SDカードにmp3ファイル入れて聞いたりしないの?
19 : 2025/04/07(月) 08:35:46.72 ID:WeRyCPtG0
>>14
どうせまともなプレイヤーがない
23 : 2025/04/07(月) 08:37:07.31 ID:MVCzE+2N0
>>14
Spotifyしか聴かない
27 : 2025/04/07(月) 08:39:03.43 ID:pQXX1kFl0
>>14
MP3の曲何十万曲も入れてんのかよ
15 : 2025/04/07(月) 08:34:47.39 ID:kRmXludP0
Xperia使ってたけど他のスマホSDカードないのか
16 : 2025/04/07(月) 08:35:25.52 ID:9UbfxxYc0
ミニスカの下にズボン、ジャージ履くやつが100パーiPhoneなもんで、

悪意と組織的行動が、バレてきてんだよね。

17 : 2025/04/07(月) 08:35:27.62 ID:MVCzE+2N0
イヤホンジャックおじさんは?
18 : 2025/04/07(月) 08:35:30.70 ID:A1uiPcxz0
シャオミだし使ってる
20 : 2025/04/07(月) 08:36:45.07 ID:JvPBZzcu0
クラウドにうっかりでもあげられると
マズい写真あるからがぜんSD必須
21 : 2025/04/07(月) 08:36:47.66 ID:GoLg6pUE0
使うスマホ、だいたい256GBあるから
俺の使い方じゃこれで十分だわ
22 : 2025/04/07(月) 08:37:01.89 ID:qWWhWcfF0
イヤホンジャック、SDカード、おサイフケータイ
すべて揃うのがもはやXperiaのみになってしまった
24 : 2025/04/07(月) 08:37:21.12 ID:S81gPa6z0
MicroSD Expressカードの登場でまた復活の予感
アクセス速度10倍やぞ
桁違いや
30 : 2025/04/07(月) 08:40:22.03 ID:OIO4r6ZD0
>>24
絶対にそれは起き得ないな
25 : 2025/04/07(月) 08:37:26.96 ID:BnuFB6xB0
仕事で大量に写真とか 動画撮影した時は使うぐらいかな 保存として置いとくために
私用ではまず 使わない
26 : 2025/04/07(月) 08:37:37.26 ID:1wnfL49z0
好きで辞めたわけじゃない
スマホの方が廃止しやがったから
31 : 2025/04/07(月) 08:43:35.11 ID:bzqpbOIA0
まったく知らんけどアイフォンてsdじゃないの?
32 : 2025/04/07(月) 08:44:08.55 ID:hJLReYH10
嫌儲のオッサンくらいでしょ
33 : 2025/04/07(月) 08:44:30.51 ID:zJF4CVYq0
さっと抜き差しできないからusbメモリでいい
35 : 2025/04/07(月) 08:45:41.21 ID:Thu84UqqM
1TB積まない限りmicroSDの権利を訴え続ける
36 : 2025/04/07(月) 08:46:21.46 ID:/FBzWnf10
大容量を保存するならPCでいいよね
37 : 2025/04/07(月) 08:46:55.81 ID:hXgTR+ir0
SDカードない奴でストレージ少ないやつはいらん
38 : 2025/04/07(月) 08:47:14.42 ID:5H3W6Jxj0
iPhoneは最初から使えないんだが
39 : 2025/04/07(月) 08:47:55.39 ID:UjYCNLXe0
カメラ使ってたら画像と動画でグーグル垢のストレージ一杯になって課金課金煩いから
SDに保存するようにしてる
内部ストレージはアプリで一杯だし
40 : 2025/04/07(月) 08:48:20.49 ID:zjJSpFVh0
128GBのストレージが結構埋まってきたわ
41 : 2025/04/07(月) 08:48:31.48 ID:vT76rSUv0
>>1
どういうこと?アイポンとかいうスロットも付いてないゴミは保存容量がほんの少し増えるだけでぼったくり価格な訳だけど
いつまで経っても姑息な商売で売りつけられる事に快感を覚える変質者なのかな?
512gb3000円ですよ😭
42 : 2025/04/07(月) 08:48:37.64 ID:b1tzaHky0
未だにSDスロット無くしてないのはGalaxyぐらいじゃん
45 : 2025/04/07(月) 08:52:16.51 ID:Lqw5xYyV0
>>42
Sシリーズ以外をGalaxyと呼ぶな
43 : 2025/04/07(月) 08:49:36.92 ID:sm+AMY6r0
スマホを薄くするためにイヤホンジャック、SD無くして外付け、USB-Cコネクタ分岐接続でゴチャゴチャ
全然美しくないんだけど

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました