パソコンの有識者きてくれ、ワイルズがクッッッッソ重くてGPU使用率見てみたらこんなんだったんだが

1 : 2025/04/02(水) 16:08:57.976 ID:tcq7nG5We
何がおかしいか分かる?

レス1番の画像1
2 : 2025/04/02(水) 16:10:04.617 ID:tcq7nG5We
win10や
3 : 2025/04/02(水) 16:10:04.772 ID:iJt2xzbg9
GPUにケーブル挿してない
5 : 2025/04/02(水) 16:10:31.343 ID:tcq7nG5We
>>3
PC側で認識されてるのに?
7 : 2025/04/02(水) 16:11:28.491 ID:iJt2xzbg9
>>5
モニターのケーブルのことやぞ
14 : 2025/04/02(水) 16:16:19.907 ID:tcq7nG5We
>>7
ちょっと待って
モニターに画面表示されてるのにコードささってないってことか?
18 : 2025/04/02(水) 16:17:49.430 ID:KMA2qlCD.
>>14
もういいからPCの裏側写真撮ってあげろよ
21 : 2025/04/02(水) 16:18:40.248 ID:uZQoeHucI
>>14 お前には家ゴミがお似合いだよ
26 : 2025/04/02(水) 16:21:47.933 ID:nCWX2p7Qt
>>14
家ゴミ買ってろ
4 : 2025/04/02(水) 16:10:13.353 ID:zneelGuBY
新しいグラボ買いなさい
6 : 2025/04/02(水) 16:10:55.647 ID:tcq7nG5We
>>4
今までこれで動いてたんや
8 : 2025/04/02(水) 16:11:32.195 ID:7264ehgUv
1080って今時の内蔵GPUより弱いんじゃないか?
10 : 2025/04/02(水) 16:13:01.468 ID:hppCRUH8f
まーた答え合わせスレかよ、なんてレス返せば満足なんだ?
11 : 2025/04/02(水) 16:13:32.634 ID:KMA2qlCD.
Wi-Fiでやんなよ
12 : 2025/04/02(水) 16:13:37.840 ID:T6A2qP8ee
ワイルズ引退するとええで
こんな重いゲームやっとられん
15 : 2025/04/02(水) 16:16:39.497 ID:W2wTcqf/G
1080は草
16 : 2025/04/02(水) 16:17:29.131 ID:m2FRljkEv
ps5でやろうよ
17 : 2025/04/02(水) 16:17:32.548 ID:Si1bt2zvh
FPS上限30くらいにしてオブジェクトの描写落としまくったらええやろ
19 : 2025/04/02(水) 16:18:34.776 ID:UmSakVbTe
こんなんでも起動はできるんか…
20 : 2025/04/02(水) 16:18:38.256 ID:VgkufiP/C
マザボの端子に刺してそう
22 : 2025/04/02(水) 16:18:40.678 ID:VcjAn2E0V
グラボやなくてマザボに差してるやろ
23 : 2025/04/02(水) 16:18:52.528 ID:qfQdoT8SV
いうてPS5より上やろ?
25 : 2025/04/02(水) 16:21:32.259 ID:VERz8dSmk
2016年のグラボなら答え出とるやん
どういうレスが欲しいかおいちゃんたちに言ってみ?
29 : 2025/04/02(水) 16:22:46.707 ID:tcq7nG5We
>>25
物理的に壊れたんか?
27 : 2025/04/02(水) 16:22:04.747 ID:K.nefkT7m
内蔵グラフィック付いてるタイプのCPU使ってるからそうなるんだぞ
28 : 2025/04/02(水) 16:22:17.496 ID:tcq7nG5We
ほこりだらけですまんが

レス28番の画像1
30 : 2025/04/02(水) 16:23:11.282 ID:4hf9SikeL
>>28
サイズが小さすぎたからやめたけどワイのほしかったPCケースじゃん
34 : 2025/04/02(水) 16:25:42.835 ID:EALSvVo0/
>>28
刺さってないやん
35 : 2025/04/02(水) 16:26:04.577 ID:iJt2xzbg9
>>28
なら問題なさそうやな
まさかとは思うがこれ壁紙じゃないよな?
37 : 2025/04/02(水) 16:26:56.581 ID:tcq7nG5We
>>35
これはプレイ中や
なんとか歴戦一体狩ることはできた
31 : 2025/04/02(水) 16:23:15.367 ID:tcq7nG5We
さすがにマザボに刺してはないわ
端子の向きで分かる
36 : 2025/04/02(水) 16:26:43.375 ID:Fqk3CffqG
歴戦アルベドまでやれてるって今までは普通に動いてたんか
38 : 2025/04/02(水) 16:27:23.958 ID:tcq7nG5We
>>36
そうなんや
急に重くなって論理故障なのか物理故障なのか分からんのや
39 : 2025/04/02(水) 16:27:26.446 ID:sTLkIufAg
タスクマネージャー開けます自慢定期
40 : 2025/04/02(水) 16:27:41.802 ID:hbanoV3JY
高い金払って劣化版買ってる情弱
41 : 2025/04/02(水) 16:28:07.921 ID:6MSpmFFJZ
これはWin10が原因だな
11にするといいよ
42 : 2025/04/02(水) 16:28:19.657 ID:9y/mJ6KmR
再起動したか?
45 : 2025/04/02(水) 16:29:51.986 ID:tcq7nG5We
>>42
してない
してみる
47 : 2025/04/02(水) 16:30:21.068 ID:9y/mJ6KmR
>>45
1番最初にすべきことやろ…
43 : 2025/04/02(水) 16:28:37.552 ID:gf/biP6NP
そもそもこれCpuがショボすぎてグラボ使うまでもなく固まってるとかなんちゃうん?
44 : 2025/04/02(水) 16:28:45.916 ID:nCWX2p7Qt
あーイッチこれはやっちまったな
46 : 2025/04/02(水) 16:30:12.114 ID:EsSild2ml
ワイと同じケース使ってるやん

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました