Xperiaファン感謝祭、2025年5月15日開催

1 : 2025/04/02(水) 13:38:17.65 ID:VLXKWwZt0
2 : 2025/04/02(水) 13:39:19.02 ID:SEmgtmxK0
え?そこに集まってなにをするのですか?…
3 : 2025/04/02(水) 13:39:46.80 ID:VLXKWwZt0
>>2
日本でのXperia発売15周年を記念して、Xperiaファンの皆様に感謝を込めてイベントを開催します。
Xperiaの開発者が最新機能をリアルでご紹介。また実際にご体験いただけます。
4 : 2025/04/02(水) 13:40:49.61 ID:yfnpj6ne0
1viiの発売日もその辺りやろ
5 : 2025/04/02(水) 13:41:31.18 ID:OstkgMI10
機種のファンておるんか
7 : 2025/04/02(水) 13:42:51.67 ID:SEmgtmxK0
>>5
iPhoneぐらいならわかるけどAndroidで特定の会社~はよくわからんよな
8 : 2025/04/02(水) 13:42:52.82 ID:VLXKWwZt0
>>5
70人くらいはおるやろ
6 : 2025/04/02(水) 13:42:32.34 ID:VLXKWwZt0
行きたいやろこれ
11 : 2025/04/02(水) 13:43:45.23 ID:1PCFkwxod
握手できるんか?
12 : 2025/04/02(水) 13:43:52.57 ID:ZT/soUxT0
ソニーの誇るカメラセンサーを搭載したまあまあ程度のコスパ悪いスマホを公開し
ソニー信者にサブスクAIを宣伝って感じやろな
18 : 2025/04/02(水) 13:45:38.57 ID:VLXKWwZt0
>>12
ソニーのAIなんてあるんか?
22 : 2025/04/02(水) 13:46:52.68 ID:ZT/soUxT0
>>18
鋭意制作中!乞うご期待!
みたいな?
25 : 2025/04/02(水) 13:48:11.21 ID:VLXKWwZt0
>>22
Xperiaiみたいなん作ってるんか?噂も聞いたことないで
28 : 2025/04/02(水) 13:49:17.66 ID:ZT/soUxT0
>>25
ほなら作ってへんのやろな!
やることないからYouTuberの座談会でもやるか!
14 : 2025/04/02(水) 13:44:09.57 ID:Gtr+rZTi0
Z1かえして!
17 : 2025/04/02(水) 13:45:30.91 ID:3u5E+Mutd
ワイのZ4 tabletが唸りをあげるぜ
19 : 2025/04/02(水) 13:46:04.68 ID:VLXKWwZt0
>>17
もう電源入らんやろ
24 : 2025/04/02(水) 13:48:08.81 ID:3u5E+Mutd
>>19
理由あって封印してるが
少なくとも2ヶ月前は使えたぞ
26 : 2025/04/02(水) 13:48:43.18 ID:VLXKWwZt0
>>24
なぜ封印を?
30 : 2025/04/02(水) 13:50:27.16 ID:3u5E+Mutd
>>26
ワイの息子がエ口サイト見てたから
34 : 2025/04/02(水) 13:55:16.90 ID:21pE8GBV0
>>30
返したれやw
20 : 2025/04/02(水) 13:46:26.59 ID:PRKdPddFd
全身黒尽くめの頭部だけ肌色おぢが集まるんやろなぁ
21 : 2025/04/02(水) 13:46:42.79 ID:+7LgWi/A0
ソニーはソフト作りがうんこ過ぎる
23 : 2025/04/02(水) 13:47:44.84 ID:VpYWvPUr0
ここ2~3台はXperiaやな
27 : 2025/04/02(水) 13:49:04.21 ID:Gtr+rZTi0
SONYはソフトもっと力入れて作れよ
32 : 2025/04/02(水) 13:52:29.39 ID:bDe561El0
>>27
キャンギャルレベルだけは気合い入ってるよ
35 : 2025/04/02(水) 13:55:20.27 ID:VLXKWwZt0
>>32
結構昔の画像やけどなこれ
29 : 2025/04/02(水) 13:50:12.95 ID:3E9lUL280
小型モデル作れよ
独壇場だぞ
33 : 2025/04/02(水) 13:52:52.64 ID:VLXKWwZt0
>>29
Appleですら失敗した地獄やんけ!
31 : 2025/04/02(水) 13:51:47.72 ID:uXDG2Qks0
今まで使ってたスマホで5Ⅱが一番使い勝手良かったわ
36 : 2025/04/02(水) 13:56:09.03 ID:tTPF1RbS0
>>31
アタリ機種よな
2chMate 0.8.10.192 dev/Sony/SOG02/12/DT
38 : 2025/04/02(水) 13:57:35.33 ID:k8R278dr0
>>31
わかる!もう4年たつけど次何にしたらええかわからん
2chMate 0.8.10.206/Sony/SOG02/12/LR
37 : 2025/04/02(水) 13:56:33.03 ID:df/I7o4J0
初代のWindows乗ってるやつもちゃんとあるか?
39 : 2025/04/02(水) 13:59:29.13 ID:VLXKWwZt0
>>37
真の初号機な

レス39番のサムネイル画像
レス39番のサムネイル画像

42 : 2025/04/02(水) 14:01:29.44 ID:tTPF1RbS0
>>39
ちょっと憧れたけどいくらなんでもキーが小さいやろと思ったわ
41 : 2025/04/02(水) 14:01:24.11 ID:SHrDiFcod
そろそろ変えたいけどあんまり困ってない
2chMate 0.8.10.187/Sony/SO-01M/11/LT
46 : 2025/04/02(水) 14:04:43.49 ID:TXInuKpS0
キモオタ大集合か
カードゲームショップみたいな感じ?
47 : 2025/04/02(水) 14:04:57.13 ID:wQyf5o/a0
公式でバッテリー交換修理サビースとか始めたらユーザーは喜びそう
51 : 2025/04/02(水) 14:08:44.77 ID:DKWByvQ20
先月でもう終わったけどドコモ機変36000円で10Ⅵ買えたで
52 : 2025/04/02(水) 14:10:15.57 ID:BP3WTJY5d
エクスペリアはarcとかRayがピークだったな
54 : 2025/04/02(水) 14:13:13.09 ID:3u5E+Mutd
>>52
acroHDが集大成やと思ってる
55 : 2025/04/02(水) 14:13:44.80 ID:5ui46Co/0
中古のサブ機エクスペリアが対応してるアプリすらダウンロードすらできなくなったんやがどうしたらええんや
容量あるのに保留中のまま動かへん
しかもアプリのアイコンが画面から次々消えてくからプレイストアから開いとるわ

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました