
- 1 : 2025/03/20(木) 16:32:18.69 ID:TCakonLL0
- 「俺のギガに“タダ乗り”しやがって」
都内の会社員男性(23)は、飲食店でよくそう思う。コロナが明けた頃からだろうか。居酒屋やレストランに行くと、メニュー表ではなくQRコードを印字した紙を渡されることが多くなった。スマホのカメラをかざすとドリンクやフードのメニューが表示され、そのまま注文できる。初めて持った通信機器はガラケーではなくiPhoneのスマホネイティブ。操作自体は難なくできる。だが、バッテリー残量や通信料がどうしても気になる。
- 2 : 2025/03/20(木) 16:33:02.23 ID:TCakonLL0
- 「友達と集まったときは自分が注文係になることも多くて、なんだか腑に落ちない。せめてタブレットを設置してほしいです」
自分のスマホを使った注文にモヤモヤしているのは、この男性だけではない。SNSでは議論が度々繰り返され、争点になるのは決まって、通信費をなぜ客が負担せねばならないのか。
アエラのアンケートでも「スマホで注文するのが嫌な理由」を回答した36人中11人が通信費を挙げた。 - 3 : 2025/03/20(木) 16:33:40.76 ID:TCakonLL0
- 他にも「高齢者にはわかりづらい」「食事中にスマホをいじりたくない」「LINEの友だち追加が必須のものがあるのが煩わしい」といった声が寄せられた。
- 4 : 2025/03/20(木) 16:34:35.58 ID:3Gg9A+NLa
- 作り話やん
- 5 : 2025/03/20(木) 16:34:47.74 ID:65XPqPqR0
- やだよねー
- 6 : 2025/03/20(木) 16:35:29.58 ID:6dikR77h0
- 大概口頭でも対応してくれるだろ
「スマホもろくに使えない最底辺」として胸張って店に迷惑かければいいよ - 7 : 2025/03/20(木) 16:35:58.93 ID:w4tTCtSKd
- なーーーにがおらのギガだよ
- 8 : 2025/03/20(木) 16:36:06.61 ID:7a6pSvbf0
- LINE友達追加前提←これだけ許せない
- 25 : 2025/03/20(木) 16:42:54.25 ID:aueZAFGo0
- >>8
まぁコレは確かにめんどい
ワイのLINEの串カツ田中12店舗ぐらいあるし消して作ってでめんどい - 9 : 2025/03/20(木) 16:36:10.98 ID:1vdcKMjq0
- 別によくない?
- 10 : 2025/03/20(木) 16:36:58.14 ID:NLO3Cl300
- スマホ忘れました!って言えば店員が来るってなんGで教わったわ
- 12 : 2025/03/20(木) 16:37:08.66 ID:Ovz+Y2t30
- USBはつけて欲しいね
わいのiPhone夕方には充電があれだからよぅ - 13 : 2025/03/20(木) 16:37:21.10 ID:6kzaXCztM
- 気持ちは分かる
- 14 : 2025/03/20(木) 16:37:43.48 ID:Y2HfWRlm0
- そんなギガ食うか?
- 15 : 2025/03/20(木) 16:37:48.73 ID:4574tGYP0
- 貧乏思想が強すぎる
- 16 : 2025/03/20(木) 16:38:02.07 ID:N+xqzXpqd
- こういうのは客に選ぶ権利があると思うから
店の外とかホームページとかにはっきり書いとけばいいと思うわ
納得済みの客だけ来るようにすれば解決
みんなが嫌がるならそんなやり方自体がなくなるだろ - 17 : 2025/03/20(木) 16:40:06.85 ID:Ovz+Y2t30
- モバイルオーダーみたく並ばなくていい利点あるなら充電とか気にならなくなるのかな
- 18 : 2025/03/20(木) 16:40:16.58 ID:5XDO7uPX0
- 店がフリーWiFiしてないのはガ●ジ
- 19 : 2025/03/20(木) 16:40:36.79 ID:YJp1CXkt0
- その発想はなかった…
- 20 : 2025/03/20(木) 16:40:42.54 ID:cXRz5ByL0
- でもコンセントあったら絶対飲み物一杯で居着くと思う
- 21 : 2025/03/20(木) 16:41:06.93 ID:Aj/skdJI0
- あまりにも無理やりすぎるやろ
店まで行く交通費も店が払えとか言ってそう - 22 : 2025/03/20(木) 16:41:38.78 ID:wh72EMf30
- 貧乏人さあ…w
LINE登録しろってのは糞うぜえけど - 23 : 2025/03/20(木) 16:42:03.38 ID:XFfrG9by0
- 客数に対して店員さんがたくさんいるのにも関わらず、
注文はスマホからどうぞと言われ、
虚を突かれた思いをしたことはあります……(;';ё;`;) - 24 : 2025/03/20(木) 16:42:06.99 ID:Uy3MBhKq0
- なんか特別な通信料かかるんかコレ
- 26 : 2025/03/20(木) 16:42:54.41 ID:dtvtfT4S0
- そんな貧乏人なのに外食すな
- 27 : 2025/03/20(木) 16:43:12.58 ID:nhjnD8ky0
- ていうかQRコードなんてナチュラルに危険やで
店のQRコードに悪い奴が誘導コード貼ってハッキングなんてざらやで - 28 : 2025/03/20(木) 16:43:14.85 ID:kxxBb6LX0
- 注文の通信料ごとき気にする人ってpovo運用に命賭けてる人とか?
- 29 : 2025/03/20(木) 16:43:27.05 ID:0rZl/46Wd
- 放題やない奴っておんの?
- 30 : 2025/03/20(木) 16:43:40.19 ID:m8sXZDhx0
- 他の注文方法ないの?
スマホ持ってない人はどうすんの? - 33 : 2025/03/20(木) 16:44:07.96 ID:aueZAFGo0
- >>30
そういう人は店員呼んで注文やで - 36 : 2025/03/20(木) 16:44:57.67 ID:MMCVlBqE0
- >>30
電池切れたっていうと注文とりにくる - 31 : 2025/03/20(木) 16:43:52.01 ID:dl7YSOwM0
- てかこれ普通にめんどくさい
タッチパネルにしてくれんかな - 35 : 2025/03/20(木) 16:44:57.01 ID:aueZAFGo0
- >>31
タッチパネルは手数料高いんや - 32 : 2025/03/20(木) 16:44:02.43 ID:qMgPONB50
- 馬鹿の一つ覚えで貧乏人煽り始めて草それ以外で会話に入れないんか
- 34 : 2025/03/20(木) 16:44:50.14 ID:nhjnD8ky0
- マジでQRコード読ませる店なんて危険すぎや
コメント