バカはEXCELでWordっぽいドキュメントを書く。それって、車を嫌がってバイク乗ってるやつと同じだよ

記事サムネイル
1 : 2025/03/19(水) 12:13:24.429 ID:m/JYPl4cM
Excelが得意な内容のドキュメントなら解る
wordでもExcelでも大差ない内容のドキュメントなら、まぁ許す
明らかにWordの方が得意なドキュメントを書くのにEXCEL使って、EXCELでも同じ事はできます!ってマクロ組み始めるのはバカなんだよ
2 : 2025/03/19(水) 12:14:41.671 ID:gKeq//xm0
Wordにぽちぽち表計算埋め込んでるバカ
4 : 2025/03/19(水) 12:15:24.547 ID:m/JYPl4cM
>>2
表計算ならEXCELでやれ
パーツなら絵をはれ
3 : 2025/03/19(水) 12:15:16.747 ID:wy4Yfcj+0
どっちでもいいよ
今できる効率良いほうでやってくれ
5 : 2025/03/19(水) 12:15:27.888 ID:yukc80+j0
Excelだけあればいい
18 : 2025/03/19(水) 12:21:20.713 ID:m/JYPl4cM
>>5
じゃあエクセルで
全ての見出し1は14ポイントHG明朝
見出し2は12ポイントHGゴシック
本文はUD教科書体
ページ番号は全て統一ページで埋め込んで
用紙の中央に拡縮印刷は禁止
禁則処理をつけて1字目は必ず字下げ
見出しマタギは項番までインデント
目次は文章内リンクをはり、クリックでその部分に飛べるようにしておいてね
6 : 2025/03/19(水) 12:15:52.447 ID:Pihn3P04M
二次元CADで表計算やってる
7 : 2025/03/19(水) 12:16:08.431 ID:eLt98KQc0
wordはゴミ
8 : 2025/03/19(水) 12:16:08.669 ID:bgp4CyMv0
Wordって使い慣れてないと勝手にインデントしてくるからウザい😎🖕
9 : 2025/03/19(水) 12:16:35.422 ID:XRsxPhtn0
Wordすぐ落ちるじゃん
10 : 2025/03/19(水) 12:16:39.723 ID:MdzBTnVw0
ぱっと表作るのにExcelが楽なのはわかるからパーツとして使うのはいいんだけどね
11 : 2025/03/19(水) 12:17:08.460 ID:NtmfSv1E0
エクセルはマス目があるという前提だから直感的に使えるのが最大のメリット
12 : 2025/03/19(水) 12:17:09.511 ID:bbOYQdE00
Excelに図を貼ったらアスペクト比が微妙にズレていく仕様だけは許せん。
13 : 2025/03/19(水) 12:18:51.263 ID:Y827H+6rd
電卓手書き最強説
14 : 2025/03/19(水) 12:18:58.851 ID:57tW9+Lh0
Excel方眼紙やる奴だけは地球上から抹56すべき
16 : 2025/03/19(水) 12:20:44.354 ID:yukc80+j0
>>14
それ使ってダンジョンマスターをマッピングしてたわ
15 : 2025/03/19(水) 12:20:42.352 ID:nP7Gqf8Kd
バイク乗ってるやつはただ単に底辺だからバイクしか買えないだけ
宝くじ当たったら大喜びでメルセデスやBMWのディーラー行っちゃうだろ
17 : 2025/03/19(水) 12:20:44.496 ID:8SiufMvn0
職場にいるハゲはExcelの数字見ながら電卓叩いてる馬鹿
21 : 2025/03/19(水) 12:29:48.510 ID:k+2nw5zR0
>>17
検算ならやったほうがいい
式間違ってるとか入力する時にぶっ壊れてるとかありがち
19 : 2025/03/19(水) 12:26:06.837 ID:m5f7ked10
ExcelとWordはそもそもアプリを分けずに地続きで良いんじゃね?って思う
22 : 2025/03/19(水) 12:30:21.485 ID:m/JYPl4cM
>>19
Wordの方が優れてる箇所=EXCELだと邪魔な機能、ってことが割とある

例えばデータのテーブルはEXCELだとテーブル内部で書式を変えたくなるが、wordだと変えるのが面倒くさい。
なぜなら書式という概念があり、それに揃えるから

20 : 2025/03/19(水) 12:29:00.536 ID:hXJg8KSz0
一太郎が天下をとれば違ったかもしれんな
23 : 2025/03/19(水) 12:32:36.322 ID:yukc80+j0
なんであんなに使い勝手が違うんだろな
同じofficeだっていうのに
26 : 2025/03/19(水) 12:35:27.191 ID:m/JYPl4cM
>>23
wordがドキュメント特化でExcelが計算特化でドキュメントにもなるよ!ってものだから
24 : 2025/03/19(水) 12:34:43.953 ID:B83Go0/n0
Wordの表がEXCELとは全然別物なのが争いの原因
25 : 2025/03/19(水) 12:34:44.908 ID:OL3Rt07O0
わかる
職場で昔つくられた書類全部Excel
当時Word使えない上司がつくったらしい
27 : 2025/03/19(水) 12:36:17.946 ID:B83Go0/n0
表の内側の幅変えたらぐずぐずにズレてページ数まで変わるのなんで
もう絶望してしにたい
外側の幅変えていなくても許してくれない
28 : 2025/03/19(水) 12:36:41.699 ID:bbOYQdE00
おまえら、Excelのvbaのイミディエイトウィンドウに
print(1.05-0.05-1.00)
って打って愕然としとけ。
(幸いにセル計算だと大丈夫だ)
29 : 2025/03/19(水) 12:37:17.837 ID:R7CTx0cR0
本物のバカは全部パワポでやる
30 : 2025/03/19(水) 12:38:07.121 ID:m/JYPl4cM
文字サイズがシートまたぐと変わってたり
酷いのだとフォントが変わってたり
A4で横3cm,縦3cmの余白を作れと言ってもプリンタ変わると誤差出るし
シートを1枚に印刷ってすると、一見まともに見えるけどフォントサイズが変わるから吐きそうになる

叩きつけて「作り直せボケ」って言う

31 : 2025/03/19(水) 12:38:53.139 ID:R7CTx0cR0
リアルのサイズ指定はOfficeでやる限り無理じゃね
32 : 2025/03/19(水) 12:40:21.625 ID:m/JYPl4cM
>>31
wordで単位をmmに合わせれば、カンマ二桁ミリまであう
33 : 2025/03/19(水) 12:41:32.186 ID:R7CTx0cR0
>>32
プリンタ変わってもいけんのか
34 : 2025/03/19(水) 12:43:29.461 ID:m/JYPl4cM
>>33
いける、それがwordの強み
35 : 2025/03/19(水) 12:43:57.859 ID:R7CTx0cR0
>>34
知らんかった
38 : 2025/03/19(水) 12:46:44.718 ID:m/JYPl4cM
>>35
EXCELを本格的に使うなら、プリンタをmicrosoftのpdfにするやつにして

常に保存→pdf印刷→pdfを印刷
って通す

39 : 2025/03/19(水) 12:47:05.223 ID:R7CTx0cR0
>>38
なるほどめんどい
36 : 2025/03/19(水) 12:44:33.751 ID:m/JYPl4cM
印刷しないことを前提として計算ないなら、そもそもマークダウンで書けばいい
37 : 2025/03/19(水) 12:45:55.630 ID:lOQ+GmoNM
word言うこと聞かないからな
ふつうlatex使うよね
40 : 2025/03/19(水) 12:47:14.900 ID:m/JYPl4cM
>>37
これ言い出すやついるけど、じゃあマークダウンでいいだろ?ってなる
41 : 2025/03/19(水) 12:49:35.358 ID:m/JYPl4cM
wordで0.01mm精度出るのに、マイクロ精度が欲しいならLatexと業務用プリンタ使いなよ
普通の会社にあるプリンタだとLatexは意味ない
42 : 2025/03/19(水) 12:51:02.946 ID:m/JYPl4cM
マイクロ誤差も許さぬ!とか言うなら数千万する印刷機を使ってLatexで作ればいいと思う

word使えっていうのは、EXCELの誤差があまりにもでかいからだよ

43 : 2025/03/19(水) 12:52:46.745 ID:R7CTx0cR0
余白の誤差ぐらいあってもよくね?
45 : 2025/03/19(水) 12:56:12.655 ID:m/JYPl4cM
>>43
余白誤差あったら両面した時に裏の線がズレてたらムカつくだろ
44 : 2025/03/19(水) 12:55:46.354 ID:m/JYPl4cM
Latexを持ち出すバカってこういう事なの

word
米粒の検品するのに、米俵に針刺して1000粒取りおかしいのはない?と見ろ

Excel
まったく検品せずそのまま米俵を良しとする

word「検品しろよ」
excel「じゃあ全部の米粒をチェックするんスカ!?wordさんやってるの、針刺した所がたまたまいいやつで腐ってる事もありますよね!なんで全品検査しないんスカ!」

みたいな

答えは同じ
1000粒の精度でいいから。米俵の中身が全滅みたいなのを見つければいいので

0.01mmの精度でいいから。ズレまくって汚いとか客に思われない程度でいいので

46 : 2025/03/19(水) 13:01:12.764 ID:OL3Rt07O0
でもExcelをWord代わりに使うのなんてまだまし

職場は本来イラレでつくるようなポスターをWindowsの標準ソフトだけでつくれと言ってくるw
仕方ないからWordとペイントでやってるけど
セキュリティ制限多いからフリー素材のダウンロードもできない
しかもキャリブレーションしてないから画面と出力の色に差がありすぎる

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました