PCゲーマーって古いパーツは全部捨ててんの🤔?

記事サムネイル
1 : 2025/03/13(木) 09:11:44.746 ID:WuN6ac0qD
古くなったらパーツじゃなく丸ごと買い替えてんの🤔?
2 : 2025/03/13(木) 09:14:26.361 ID:dXleXX1xV
メルカリで売ってる
丸ごと代えるなら適当なSSDつけて売る
3 : 2025/03/13(木) 09:15:56.536 ID:AMa7dw/rP
>>2
だいたいこれ
15 : 2025/03/13(木) 09:35:02.108 ID:Hox8iev3y
>>2
Core i5 3570+GTX1050TI+メモリ8GBやが
CPUマザーメモリGPUのセットで売ったら3000円くらいにはなるかな?
12年使ってるけど全く不具合なしで使えてるやが
17 : 2025/03/13(木) 09:35:34.519 ID:do2uhoEB6
>>15
そんぐらいなら買うやつおるやろ
20 : 2025/03/13(木) 09:37:12.903 ID:LQQcVf13q
>>15
激安やんけ
まだ動くんならマジで欲しいかも

ウチにあるi7 3770k機のスペアにちょうどいい

4 : 2025/03/13(木) 09:17:08.545 ID:SaQmOTPRA
ストレージはハンマーで殴って燃えないゴミ
5 : 2025/03/13(木) 09:17:17.170 ID:9dHZVp2gO
ストレージ以外は売る ストレージは捨てる
6 : 2025/03/13(木) 09:18:02.954 ID:4B0GJzRTJ
3060tiはメルカリに売って
1660tiは友達にあげた
7 : 2025/03/13(木) 09:19:46.079 ID:utIKreaS7
さすがに15年前のガラクタは売れんよな
18 : 2025/03/13(木) 09:35:45.780 ID:LQQcVf13q
>>7
修理需要があるかもよ

今あえてPen4とか案外需要あったりするかも

19 : 2025/03/13(木) 09:37:02.041 ID:Bdg0rkaUH
>>7
意外と売れたりするで
8 : 2025/03/13(木) 09:20:23.470 ID:r8g1OgFm9
目の前の川に投げ捨ててる
9 : 2025/03/13(木) 09:22:05.510 ID:DDz0HLC8n
なんか愛着があって残ってる
10 : 2025/03/13(木) 09:22:31.091 ID:N3VR8nypR
マザー、CPU、メモリの3点セットで動作確認済みなら値段付かないってことはないやろ
11 : 2025/03/13(木) 09:24:18.853 ID:XB.uPz5CG
不具合の原因特定に使えるから古くて規格が合わなくなったとかでもない限りはとっておくで
12 : 2025/03/13(木) 09:28:34.604 ID:ENEGtKcdF
トッモにあげてる
13 : 2025/03/13(木) 09:30:03.183 ID:cKGr2n9i5
壊れたときとりあえず挿しとくようにとっといてあるけど使ったことはない
14 : 2025/03/13(木) 09:32:26.780 ID:Nz2vz2r6X
PC捨てると家電無料で引き取ったりもあるよな
16 : 2025/03/13(木) 09:35:22.957 ID:DDz0HLC8n
原因の切り分けとかのためにスペア1つずつは残しておきたいけど
21 : 2025/03/13(木) 09:38:16.881 ID:8R8pNiAQG
ハードディスクは自治体の回収ボックスにポイーよ
22 : 2025/03/13(木) 09:43:09.922 ID:MtCACMIR5
自作サーバーに使ったりせんの?
23 : 2025/03/13(木) 09:44:09.630 ID:LQQcVf13q
>>22
Win8以前のOSはファイルシステムがWin10以降と互換性ねえぞ
24 : 2025/03/13(木) 09:47:11.709 ID:do2uhoEB6
>>23
ずっとntfsやろ?
25 : 2025/03/13(木) 09:49:58.842 ID:LQQcVf13q
>>24
Win10の途中からバージョンが変わってしまった
8以前の環境でフォーマットされた媒体を10以降に繋ぐと強制的に新バージョンにアップグレードされる
この媒体を8以前のOSに繋いでも読み取り不可能
26 : 2025/03/13(木) 09:50:36.454 ID:LQQcVf13q
あとWin10以降のOSはWin8以前のOSとネットワーク組めないぞ
27 : 2025/03/13(木) 09:51:34.605 ID:do2uhoEB6
サーバーにするならまずWindows使わんやろ
28 : 2025/03/13(木) 09:52:37.633 ID:LQQcVf13q
>>27
やっぱlinuxにするほうがええんか
30 : 2025/03/13(木) 09:54:21.510 ID:pi0ZYjlHi
1060が部屋に転がってるわ
31 : 2025/03/13(木) 09:54:57.747 ID:do2uhoEB6
調べたらxpからntfsのバージョン変わってないやんけ
37 : 2025/03/13(木) 10:00:21.336 ID:LQQcVf13q
>>31
マジで繋がらねえぞ
32 : 2025/03/13(木) 09:55:43.290 ID:4WYUTRh8B
捨てたいとは思ってるけど溜め込んでる
まさにガラクタ🥺
そろそろ電子機器ごみってカテゴリ作ってくれんか
33 : 2025/03/13(木) 09:56:34.494 ID:do2uhoEB6
>>32
ハードオフで捨ててくればええぞ
34 : 2025/03/13(木) 09:57:03.024 ID:LTCwvwVyk
古いpen4のPCが部屋に転がってるからケースと15インチ液晶ごと処分したいわ
35 : 2025/03/13(木) 09:59:20.464 ID:2s6G5gEcV
ビープ音は鳴るけど普通に動く状態なら売れる?
36 : 2025/03/13(木) 10:00:15.334 ID:FLnLJsehX
新しく買ったパーツが初期不良とかだったら嫌だから一応保管しておく
38 : 2025/03/13(木) 10:02:07.433 ID:do2uhoEB6
win8ならもうgptやしファイルシステムやなくてアプデでビットロッカーでも有効にされたとかちゃうんか

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました