- 1 : 2025/02/22(土) 08:58:39.03 ID:cOl+v39Z0
- 2 : 2025/02/22(土) 08:59:56.79 ID:cOl+v39Z0
- アップルファンボーイは16eから逃げるな
- 3 : 2025/02/22(土) 09:00:04.42 ID:Fczgx7860
- もともとSEも争奪してたか?
自慢とか争奪するのはPROやろ - 15 : 2025/02/22(土) 09:04:35.30 ID:cOl+v39Z0
- >>3,9
ファンボーイの希望通り79800円なら争奪戦になってたやろなあiPhone SE 第2世代 予約争奪戦状況 Apple Store編 当日発送分は瞬殺でした。
https://www.gadgetkaden.com/entry/iphoneseyoyaku#102 - 4 : 2025/02/22(土) 09:00:22.20 ID:4JdI9Igp0
- ブランドを毀損するようなもん出すなよ
固定ファンが蛙化したら終わりのビジネスしとること理解しろよ - 50 : 2025/02/22(土) 09:24:50.11 ID:+8dSTWB70
- >>4
もう蛙化現象始まってるよ
iPhoneで一番ユーザー数の多いse層に喧嘩売ったんだから - 5 : 2025/02/22(土) 09:00:44.33 ID:vA4skZAy0
- 高ぇわ
もうしばらくSE2使うわ - 6 : 2025/02/22(土) 09:00:56.02 ID:ZY51G7RV0
- 値段だよな
- 7 : 2025/02/22(土) 09:01:32.06 ID:kVTDBTOX0
- 10万じゃ買わないだろ
8万なら買うやつ多かっただろうけど
中古の3万以下になった12で十分 - 8 : 2025/02/22(土) 09:01:42.71 ID:Vm75O4cC0
- 日本人には廉価版でも高いんだ😹
- 9 : 2025/02/22(土) 09:01:47.05 ID:eeXMLu6h0
- 今までSEで予約争奪戦になったことあんのかよw
- 10 : 2025/02/22(土) 09:02:13.84 ID:qQKVPuPl0
- さすがにな…
- 11 : 2025/02/22(土) 09:03:15.94 ID:ASlECdlj0
- キャリアが1円で売るから
- 12 : 2025/02/22(土) 09:03:48.13 ID:k4ZXbnL70
- 15が安くなってるからそっちのほうがコスパ良さそう
- 13 : 2025/02/22(土) 09:04:18.05 ID:S2gCFWAC0
- アベコイン割引とかしてくれないと無理だよ
ゴミ通貨舐めんな - 14 : 2025/02/22(土) 09:04:20.96 ID:iGeDS+fN0
- 10万のSEなんて存在意義がない
- 16 : 2025/02/22(土) 09:05:14.71 ID:oyAjuX4Y0
- 6万なら買ってた
- 17 : 2025/02/22(土) 09:05:22.87 ID:AGVVaCdX0
- ビッグウェーブさんも並ばなそう
- 18 : 2025/02/22(土) 09:06:41.89 ID:soLTVPhO0
- 16買わせるための罠だぞ
- 19 : 2025/02/22(土) 09:06:47.31 ID:ZP5gz1ib0
- 信仰心が足りてないな
- 20 : 2025/02/22(土) 09:07:21.79 ID:djhZV3P70
- なんで10万円払って貧乏人とバカにされるモデル買わなきゃいかんのだ。
SE3だったら、小さいサイズが好きとかホームボタンや指紋認証が好きとかで言い訳できるのに、16eは25000円余分に払うのが惜しくて妥協した以外の理由がかいんやぞ。 - 23 : 2025/02/22(土) 09:08:30.21 ID:cOl+v39Z0
- >>20
だから16eなんよ
SEと違って貧乏人に言い訳を与えない - 21 : 2025/02/22(土) 09:07:29.46 ID:kZOHSsJJ0
- 廉価版です!100kです!
すまん、誰が買うの?
- 22 : 2025/02/22(土) 09:08:11.71 ID:JMVX79LY0
- 5万円ならまぁ
- 24 : 2025/02/22(土) 09:09:35.34 ID:UYv5pDiv0
- 貧困ジャップには買えないよ…
- 25 : 2025/02/22(土) 09:11:36.18 ID:TUhT6b0S0
- こんな偽物iPhone信者でもいらんわ。真のiPhoneがなにか、みんなわかってるんだよ。
- 26 : 2025/02/22(土) 09:12:02.92 ID:9vvCQ7BU0
- 信仰心が足りない
- 27 : 2025/02/22(土) 09:12:51.97 ID:5IpaJzX80
- 位置づけがほんとに分からん
- 28 : 2025/02/22(土) 09:13:22.12 ID:ZanWd/zC0
- ガチのマジで誰も買わなさそう
- 29 : 2025/02/22(土) 09:14:31.62 ID:zMLUroQJ0
- ガチ信者はProMax買ってるだろうし
一般人に布教用に勧められない値段だからガチ信者ほどキレてる
切羽詰まって泥端末買うぐらいなら中古で(メモリクソな)型落ち買えとか言ってる - 30 : 2025/02/22(土) 09:17:01.58 ID:P3MiuSnK0
- 5万でも買わない
- 31 : 2025/02/22(土) 09:17:25.06 ID:Vm75O4cC0
- こういう価格設定だから理屈はわかるんだが
16とeの機能差が大きすぎるな
iPhone16Pro $999
iPhone16+ $899
iPhone16 $799
iPhone16e $699 - 75 : 2025/02/22(土) 09:32:50.45 ID:G0aDCWaJ0
- >>31
円安だから高いだけって言い訳してる奴もいるけど
SEと比べるとそもそもの値段が上がってるのになぜかスルーするからな - 77 : 2025/02/22(土) 09:34:17.63 ID:QaAyLhgh0
- >>75
se2のように399ドルで出してれば六万円だしな - 78 : 2025/02/22(土) 09:34:26.02 ID:Vm75O4cC0
- >>75
物価上がってるんだから上がらないほうがおかしいけどね - 32 : 2025/02/22(土) 09:17:38.75 ID:HY0p3ELo0
- 5Cみたいな運命
- 33 : 2025/02/22(土) 09:18:18.29 ID:jTP0OFB50
- 若い人はカメラが1個とか、そういう部分も気にするもんなのかね?🥺
自分はスペックとかよく分かんないし値段さえ安ければいいじゃんって思ったけど… - 34 : 2025/02/22(土) 09:18:34.35 ID:ojfcTQdA0
- いや、この値段なら普通の人は16を買う
そうで無い、例えば中学生の子供や、ライトユーザーには高すぎやろ
中古が値上がりしてる - 57 : 2025/02/22(土) 09:26:53.44 ID:5hBdFKFl0
- >>34
少なくともあまりスマホ使わない両親やジジババには高過ぎるシロモノだなもう家族全員iPhoneなんてことはなくなった
さよならアップル - 35 : 2025/02/22(土) 09:18:54.72 ID:P3MiuSnK0
- あらゆる性能が低いんだもん
買いどころがない - 36 : 2025/02/22(土) 09:19:12.25 ID:GkZgI5Wm0
- まあどうせ各社1円でばら撒くだろ
- 37 : 2025/02/22(土) 09:19:46.85 ID:JqZis6zL0
- 5c以来の大コケか
- 38 : 2025/02/22(土) 09:20:10.43 ID:7yKv1Asd0
- 16を買わせるためのAppleの戦略だよ
- 39 : 2025/02/22(土) 09:20:49.78 ID:A9GcgPHm0
- 10万もしちゃなぁ
+13000で15、+25000で16買えちゃうし - 40 : 2025/02/22(土) 09:21:11.45 ID:GgsFjWHH0
- これ買うならさすがに16買うはw
- 41 : 2025/02/22(土) 09:21:17.19 ID:P3MiuSnK0
- 信仰心が足りないと怒りそう🤣
- 42 : 2025/02/22(土) 09:21:25.55 ID:az4z1jy10
- 5c超えるiPhone史上最悪の黒歴史端末になるやろ
- 43 : 2025/02/22(土) 09:22:06.69 ID:i4A4sqvk0
- 単眼カメラ?w
- 44 : 2025/02/22(土) 09:22:22.36 ID:6IunJe4W0
- iPhone買うなら最低10万って酷過ぎない
- 45 : 2025/02/22(土) 09:22:24.69 ID:ceHtfggM0
- 法人向けの一括0円需要しかなさそう
- 46 : 2025/02/22(土) 09:22:28.13 ID:c+6GNEA30
- 上の商品を売るための捨て商品やろ?
3段階に設定しとくと2番目が一番売れる - 47 : 2025/02/22(土) 09:22:53.51 ID:jRJUFSlH0
- >>1
一体何が【大爆笑】なんだ?お前ってバカだからいつもズレてんな - 64 : 2025/02/22(土) 09:28:19.44 ID:cOl+v39Z0
- >>47
オールドメディアUSAID連合がステマ押し売りして失敗してるのが笑える - 48 : 2025/02/22(土) 09:23:54.58 ID:/Qgb8RhK0
- 2年後には嫌儲覇権端末になってるポテンシャルはある
- 49 : 2025/02/22(土) 09:24:13.68 ID:BWXWXLeF0
- 安かったら買う
5万で - 51 : 2025/02/22(土) 09:25:02.03 ID:rwN1hND40
- 17出てから16消えてから売れそう
- 52 : 2025/02/22(土) 09:25:05.26 ID:alS6d8Fq0
- そりゃ後進国価格じゃいらんわ
- 53 : 2025/02/22(土) 09:25:31.02 ID:P3MiuSnK0
- 単眼だからカメラはメモ帳変わりだな
- 54 : 2025/02/22(土) 09:25:42.11 ID:bP4DwK0h0
- 599ドルなら59990円にすればいい
簡単なことさ - 55 : 2025/02/22(土) 09:26:44.97 ID:iGeDS+fN0
- 日本ジンバブ円
- 56 : 2025/02/22(土) 09:26:45.31 ID:5ktUfuJV0
- 流石にAppleは調子に乗りすぎたからここらで一回凹んだほうが信者的にも良いだろう
- 63 : 2025/02/22(土) 09:28:11.60 ID:5hBdFKFl0
- >>56
他のものはいくら高くてもいいけど底辺への敷居は低くしとかないとほんとに金持ちしか持たなくなるよな
ネットの主流層なんて貧乏人だらけだぞ - 58 : 2025/02/22(土) 09:26:56.28 ID:ToHibHGz0
- MacBook Air、待ってるんだが
もうそろそろだよな? - 59 : 2025/02/22(土) 09:26:58.33 ID:aSZzUGGw0
- 色々はんぱすぎて買う意味ないw
- 60 : 2025/02/22(土) 09:27:00.91 ID:1uHkTgI00
- 法人向けだな
一般人が買う理由ない - 61 : 2025/02/22(土) 09:27:43.30 ID:lUhro0Ir0
- 夜10時から予約開始です!って事前に告知して争奪戦になるのを仄めかしてたのにどうして…
- 62 : 2025/02/22(土) 09:27:46.94 ID:mI23TeDx0
- レンタル1円やってるわね
- 65 : 2025/02/22(土) 09:28:19.92 ID:J8iB+1vO0
- ぼく
カメラ性能もMagSafeもいらないから
バッテリーもちの長時間化という一点で16Eにした - 66 : 2025/02/22(土) 09:28:37.44 ID:vUIxZEAq0
- 前から興味あったXiaomi14Tにかえるわ
ドコモだから5Gのバンド合わんらしいけどどちらしろドコモの5Gなんてパケ詰まりでどうせ切るし - 67 : 2025/02/22(土) 09:29:02.99 ID:BWXWXLeF0
- SE2なんて発売時
1つ前のデザインなのに128ギガが4万円台だったんだぞ
今回7年前のXRとデザイン変わらんだろ - 68 : 2025/02/22(土) 09:29:29.29 ID:8eq1FMBa0
- こんなに重いSEなんていらん
SEなら150g切ってこいよ雑魚 - 69 : 2025/02/22(土) 09:30:02.46 ID:yZGFSQGx0
- もともとseなんて日本でしか売れてなかったからAppleもやめたかったんじゃない?
miniも泣かず飛ばずだったみたいだし - 70 : 2025/02/22(土) 09:30:34.33 ID:P3MiuSnK0
- 1人ぐらい並んでたの?
- 71 : 2025/02/22(土) 09:30:44.72 ID:W09QJK6M0
- SE的なものを出すとしてもAI搭載したい今のタイミングでは安くできないからもっと後だと思う
- 72 : 2025/02/22(土) 09:30:48.45 ID:nL+WZ6ec0
- 16eのモデム性能良さげだからiPhone17への搭載待ちだな
- 73 : 2025/02/22(土) 09:30:52.63 ID:psWinXmg0
- 逆に大放出祭り始まりそうなん?
ならSE3中古買わない方が良かったになるけど
まあもう中古買ったので遅いけど
吉と出るか凶とでるかやな… - 74 : 2025/02/22(土) 09:31:04.46 ID:XgqbDork0
- 貧乏人はネット上の数滅茶苦茶多いからな
金持ちなんて忙しいから殆どネットに居ないけど
貧乏人敵に回したアップルは手痛い代償を払うよ - 76 : 2025/02/22(土) 09:34:12.72 ID:8tOwYnMd0
- 貧乏人にiPhone持たれてもブランド毀損するだけだからな
貧乏人は泥でも勝ってろ - 84 : 2025/02/22(土) 09:36:34.87 ID:cOl+v39Z0
- >>76
残クレ分割と貧乏人頼りのiPhone - 79 : 2025/02/22(土) 09:34:48.41 ID:XfAT5z4g0
- アメリカでもSEから値上げしてるんだから日本でもそりゃ値上げするだろ
Apple intelligence使わせるためにA18載せるのも想定通りだしな - 81 : 2025/02/22(土) 09:35:43.54 ID:tDC2xxxb0
- >>79
こんなに高くなるならAIいらなかったわ - 90 : 2025/02/22(土) 09:39:05.11 ID:XfAT5z4g0
- >>81
それならAmazonとかでiPhone14の整備済品とか買った方がいいだろ
Appleが出す新製品でApple intelligence載せないとかあり得ないし - 95 : 2025/02/22(土) 09:40:57.59 ID:fP86YRPo0
- >>90
供給不足で値上がりしそうだね - 80 : 2025/02/22(土) 09:35:13.35 ID:iGeDS+fN0
- 100ドル上がっただけで3万円も上がるゴミ通貨が悪いよ
- 83 : 2025/02/22(土) 09:36:08.20 ID:eVdRMfb60
- >>80
200ドルな - 86 : 2025/02/22(土) 09:37:32.80 ID:H4cjeGYW0
- >>80
もうこんなゴミ通貨いらんから全部ドル資産にしようぜ
円安もっと進むかw - 89 : 2025/02/22(土) 09:39:01.71 ID:zMLUroQJ0
- >>86
トランプがドル安にしようとしてる情勢でドル買い込むのは馬鹿だろ - 93 : 2025/02/22(土) 09:39:54.32 ID:fP86YRPo0
- >>89
長期的には円安進むだろ
貿易赤字だし - 82 : 2025/02/22(土) 09:36:02.46 ID:q0eyauNx0
- 貧困層向けの価格なのでありがたい
- 85 : 2025/02/22(土) 09:37:28.91 ID:pgbVkMfR0
- 10ヵ月待てるなら来年の初売りで16買えばeと同じ位の値段になる
- 87 : 2025/02/22(土) 09:37:42.05 ID:zMLUroQJ0
- まあApple Intelligenceとかクラウドでやればいいじゃんとしか思えん
このおかげでケチケチしてたメモリが8GB標準になったのは評価するけど - 88 : 2025/02/22(土) 09:38:46.37 ID:Z7zE+Cm30
- >>87
ほんとそれ
アップルインテリジェンスいらん - 94 : 2025/02/22(土) 09:40:02.34 ID:cOl+v39Z0
- >>87
グーグルの囲って検索が使えるようになったぞ
クラウドでもアップル独自AIなんてうんこすぎて使い物にならんからな - 91 : 2025/02/22(土) 09:39:36.07 ID:8cJghkHd0
- まあ、たしかに5万ならなんとかって感じ
- 92 : 2025/02/22(土) 09:39:48.94 ID:3i0ARpER0
- 文句言うやつは買わなきゃいいだけだろ
【大爆笑】iPhone 16e、予約争奪戦にすらならず😂誰も買わない大ハズレ機種になるか

コメント