エッヂ民はPCのスピーカー何使っとるんや?

記事サムネイル
1 : 2025/02/12(水) 13:42:11.428 ID:YGKJb.OkT
最近ゲーミングPC買ったんやけどスピーカーだけ忘れてたわ…
2 : 2025/02/12(水) 13:42:55.129 ID:flpndxpkx
詳しく聞かせて
5 : 2025/02/12(水) 13:44:05.594 ID:YGKJb.OkT
>>2
有線でも無線でもええかな
前者やったらUSB接続やけど
4 : 2025/02/12(水) 13:43:25.840 ID:y6TtjRYn8
もう少し詳しく
6 : 2025/02/12(水) 13:44:17.420 ID:3epqPcI9t
モニター内蔵のやつ
9 : 2025/02/12(水) 13:45:02.217 ID:YGKJb.OkT
>>6
モニターに内蔵されてなかったわ…
しゃーないから今はイヤホン使っとる
14 : 2025/02/12(水) 13:46:23.452 ID:VBhGLyEPA
>>9
安物に釣られたな
19 : 2025/02/12(水) 13:48:41.702 ID:YGKJb.OkT
>>14
😭
7 : 2025/02/12(水) 13:44:18.862 ID:gR7dDBNyi
ヤマハのやつ
8 : 2025/02/12(水) 13:44:32.177 ID:YGKJb.OkT
あと予算は1万円台が理想やね
10 : 2025/02/12(水) 13:45:20.960 ID:jOdBykiB6
ヤマハ NX-50
12 : 2025/02/12(水) 13:45:28.694 ID:cW7aQXkwS
ワイはイヤホンのみや
15 : 2025/02/12(水) 13:46:49.535 ID:Eu3qcKiiA
1万くらいのやつ
16 : 2025/02/12(水) 13:47:10.780 ID:jOdBykiB6
ロジクールのZ313ってやつもある
これはサブウーファーもついてる
17 : 2025/02/12(水) 13:47:53.967 ID:YGKJb.OkT
>>16
サブウーファーか
2.1chってやつ?なかなか本格的やね
18 : 2025/02/12(水) 13:48:03.298 ID:LURTTM/4h
モニター内蔵とか絶対アカンやろ
20 : 2025/02/12(水) 13:48:55.096 ID:y6TtjRYn8
ワイは800円のバッファローのやつや
コンパクトで音もかなりいい
23 : 2025/02/12(水) 13:50:21.073 ID:YGKJb.OkT
>>20
800円で割と満足できるんか
21 : 2025/02/12(水) 13:50:11.398 ID:IwMTGc4Jt
シーリングスピーカーや
ゲーミングPCとゲーミング周辺機器の七色の光とともに部屋がディスコに早変わりやで
27 : 2025/02/12(水) 13:50:43.488 ID:YGKJb.OkT
>>21
やりすぎや
光らんくてええ
38 : 2025/02/12(水) 13:55:13.560 ID:VBhGLyEPA
>>27
そんなにこだわりがないなら価格コムで有名メーカーの安いやつでええぞ
39 : 2025/02/12(水) 13:55:20.931 ID:IwMTGc4Jt
>>27
人生の一厘損してるでお前さんか
22 : 2025/02/12(水) 13:50:15.796 ID:nH.jwopG2
MR4みたいな1万くらいのやつ
24 : 2025/02/12(水) 13:50:22.096 ID:Ry2drASvz
予算1万なら中古でアクティブスピーカー買うしかないね

ワイはオーオタだからkef のls50metaをISO Acoustics Aperta Aluminum にのせてる
限られたスペースでは最上の組み合わせやと思ってる
アンプとdacはsmsl
良いアンプにすると化けるらしいがスペース的に無理や

25 : 2025/02/12(水) 13:50:34.386 ID:qELiLY75k
男のくせにモニター内蔵とかパワードスピーカー使ってる奴は見下してる
オカマ野郎
26 : 2025/02/12(水) 13:50:37.985 ID:ylH50Vgad
Ankerの安いやつ
28 : 2025/02/12(水) 13:50:52.891 ID:TnX3GVE9x
Amazonで買ったなんか丸いやつ
29 : 2025/02/12(水) 13:50:54.312 ID:ytJQmUc4G
boseの一万円のやつや
30 : 2025/02/12(水) 13:51:01.955 ID:75cAHUKst
オンキヨーのGX-D90
31 : 2025/02/12(水) 13:51:18.138 ID:kXe1e7we3
中華デジアン→BOSEの2.1chに繋いでる
32 : 2025/02/12(水) 13:52:16.200 ID:/MR7seX/6
ONKYOのGX-D90や
33 : 2025/02/12(水) 13:52:19.356 ID:objUYOxfH
Creative Pebbleって安いけど音質そこそこええよな
金出せばもっとええ音が出るんやろか
40 : 2025/02/12(水) 13:56:02.646 ID:TnX3GVE9x
>>33
最初微妙やったけど使い続けたらなんか音がこなれてええかんじになったわ
34 : 2025/02/12(水) 13:52:28.470 ID:UZgZ78NFK
BOSEの12000円くらいのやつ
35 : 2025/02/12(水) 13:53:33.194 ID:YGKJb.OkT
2.1chってどういう接続の方法なんや?
3個もあったら面倒くさそうやけど
41 : 2025/02/12(水) 13:56:28.156 ID:VBhGLyEPA
>>35
左右プラスもう1個おまけみたいなスピーカーがついてるやつな
それに前後もしくは上下をプラスしたのが5.1や
44 : 2025/02/12(水) 13:56:44.048 ID:kXe1e7we3
>>35
ワイのはアンプ→サブウーファー→左右スピーカーってスピーカーケーブルを繋いで行く形式やな
パワードウーファーなら同軸一本のパターンもあるで
36 : 2025/02/12(水) 13:54:22.349 ID:pB.E9leQF
pc周り白で統一したいから白のスピーカーほしいわ
37 : 2025/02/12(水) 13:54:49.391 ID:c7mjZ057e
ペブルのやつ
43 : 2025/02/12(水) 13:56:39.984 ID:TjelB.Os8
クリエイティブのPebbleウーファー付きとShureのse215
50 : 2025/02/12(水) 13:59:52.855 ID:ZcYAfKHcA
>>43
クリエイティブのやつ値段の割に音いいけど丸っこくてスペース取るのダルい
45 : 2025/02/12(水) 13:57:14.205 ID:k4NORkZcg
GX-100HD
もう売ってないけど…
46 : 2025/02/12(水) 13:57:24.139 ID:jL1y/86.m
なんか起動時にうるさいエンジン音が鳴るやつ
49 : 2025/02/12(水) 13:59:06.871 ID:YGKJb.OkT
>>46
かわいそう
47 : 2025/02/12(水) 13:57:35.543 ID:pT52V95XP
オーディエンジンってとこのスピーカー
前は安かったけど今は円安で微妙かも
48 : 2025/02/12(水) 13:58:13.803 ID:1LyJdCbfx
光るやつ買えば間接照明や常夜灯に早変わりやで

コメント

タイトルとURLをコピーしました