CAPCOMの隠れた名作といえば?

サムネイル
1 : 2025/02/09(日) 15:19:20.56 ID:r+/2XFTN0
パワーストーン
2 : 2025/02/09(日) 15:20:01.23 ID:qk5GQ0ETd
虹色町の奇跡
16 : 2025/02/09(日) 15:30:57.66 ID:kd08O6OW0
>>2
ゲーセンでやりまくったわ
妖精がゴキブリ食うの強烈やった
17 : 2025/02/09(日) 15:32:18.54 ID:qk5GQ0ETd
>>16
隠しキャラの悪魔ちゃん好き
18 : 2025/02/09(日) 15:33:43.40 ID:tjruM4M70
>>2
アーケードとコンシューマーで名前が変わる変な作品
5 : 2025/02/09(日) 15:21:33.12 ID:gWOIUGd+d
ストライダー飛竜
11 : 2025/02/09(日) 15:27:18.34 ID:841xNn850
超鋼戦紀キカイオー
13 : 2025/02/09(日) 15:29:22.83 ID:SrUPQvZI0
ミッキーのマジカルアドベンチャー1
15 : 2025/02/09(日) 15:30:26.26 ID:yzPFDASs0
私立ジャスティス学園
19 : 2025/02/09(日) 15:34:25.82 ID:TY0+x6Cl0
パワーストーンは別に隠れてなくね
21 : 2025/02/09(日) 15:35:45.24 ID:tjruM4M70
>>19
名作かどうかはともかくマイナー側ではあると思う
25 : 2025/02/09(日) 15:37:04.81 ID:TY0+x6Cl0
>>21
アニメ化もされてるんやけどな…
20 : 2025/02/09(日) 15:34:59.21 ID:F15mB7u+0
スーファミのアラジンって三上が作ってんな
あいつホンマ凄いよな
23 : 2025/02/09(日) 15:36:24.33 ID:tdRIQzZ6M
ダンジョン&ドラゴンズ
天地を喰らう
ナイツオブラウンド
26 : 2025/02/09(日) 15:37:47.11 ID:wAxKzxhc0
そういやパワーストーンとかCAPCOMV🆚SNKのコレクション出るんやな
27 : 2025/02/09(日) 15:37:48.11 ID:Ia2qwfit0
ドラゴンズドグマオンラインの後半
32 : 2025/02/09(日) 15:42:50.28 ID:9eQ0plGW0
アーケードやけどヘビーメタル
あとなって見返したら近い時期に開発してただけあって連ジとシステムも似てるわ、エンジンも同じやろね
34 : 2025/02/09(日) 15:44:20.58 ID:c78feIzG0
今こそスパイクアウト系をローグライトにすべきや
38 : 2025/02/09(日) 15:46:12.44 ID:tjruM4M70
>>34
スパイクアウトはセガだぞ
40 : 2025/02/09(日) 15:47:00.98 ID:n6AtHZgw0
RPG天地を喰らうをリメイクして欲しいんやが
43 : 2025/02/09(日) 15:47:48.81 ID:gVtdn57w0
デモンズブレイゾン
ソウルライクで新作作って
44 : 2025/02/09(日) 15:47:58.41 ID:9eQ0plGW0
ストファイ本家シリーズの影に隠れてるけどストファイEXって結構楽しかったゼロシリーズと交互にやるくらいにはすきやったわ、外注やけどなんか操作感がよかった
50 : 2025/02/09(日) 15:52:00.07 ID:wAxKzxhc0
>>44
外注なんやけど結局スト2作った人が立ち上げた会社やから悪くなかったな
45 : 2025/02/09(日) 15:49:09.32 ID:wAxKzxhc0
デメントは流石に隠れてないか
48 : 2025/02/09(日) 15:51:40.22 ID:8Y9Ojpgj0
ブレスオブファイア5 ドラゴンクォーター
3、4に比べて知名度無さすぎ
49 : 2025/02/09(日) 15:51:51.39 ID:fzx6Dqr70
ここまで戦場の狼なし
51 : 2025/02/09(日) 15:52:30.19 ID:0mCnbe0O0
ゴーストトリックってそんなにおもろいの?ちな逆転シリーズ全部好き
52 : 2025/02/09(日) 15:52:40.77 ID:593d4pzz0
ゼルダの伝説 ふしぎの帽子

コメント

タイトルとURLをコピーしました