企業の採用現場に激震。「イマドキ20代は全く悪びれずに休みが取れるか聞く」 「1年目から有給休暇を取ろうとする」

1 : 2020/07/25(土) 13:11:24.05 ID:xcBmqn3B0

「休めないなら辞めます」イマドキ20代が余暇を優先する理由

学生優位の売り手市場が続く中、人材集めに奔走する採用担当者は、どう感じているのか。
就活フェアの出展企業で、採用担当歴6年という男性社員(44)は、今年の学生は特に「どれだけ休めるか」を面と向かって聞く傾向が強いと話す。

「少し前までは、就活の場で志望企業相手にそんなことを聞くなんて考えられなかったことですが、全く悪びれずに尋ねる様子を目の当たりにすると、それだけ時代が変わったということでしょうか。
売り手市場の今、優秀な人材を確保するためには“これだけ休める”アピールをせざるを得ない状況。
企業としては、どれだけ休めるかだけで勝負しても仕方がないのではと思うのですが……」

余暇ファースト志向は、就活生のみならず若手社員にも見られる。

都内のアパレルメーカーに勤める、入社2年目の桜木洋子さん(仮名・23歳)。入社1年目の9月、初めての夏休みに、ボーナスを使って友人とイタリア旅行を予約した。
「せっかく行くなら」と申し込んだツアーは8日間。通常の夏休み3日間+週末の5日間では休みが足りない。それならばと、5日間の有給休暇を直属の上司に申請した。

 今でも忘れられないのが、申請を受け取ったときの上司の表情だ。あぜんとした後、
上司は苦笑いをしながら「有給休暇は、1年目から取るものじゃない」と申請を突き返した。桜木さんは心の中で思わずこう叫んだ。

「え? だって入社したときには、“休みはしっかり取れ”って言ったじゃん!」

 周囲に迷惑をかけないよう、休みの前には猛スピードで仕事を進めようと張り切っていたのに。
休みが取りやすいという環境も入社の大きな動機だったのに──。反発心に火が付き、収まらず、こう言い放った。

「せっかく与えられた初めての有給休暇なのに、休みたいときに休めないんなら、辞めます」

 その瞬間、上司の苦笑いは消え、表情がこわばった。「取得OK」と申請が通ったのは、その翌日のことだった。桜木さんは言う。

「それから2回、残りの有給休暇を取得して、台湾と韓国にも行きました。2回目からは、上司も半ば諦めモードで認めてくれるようになった。
上司からすれば、私はたぶん、異次元の人種。私は取れる休みはしっかり取って、旅行もしたいし勉強もしたい。
やりたいことがいっぱいあるんです。今年ももちろん、有給休暇は全て使う予定です」

“異次元の人種”と接する中間管理職からは、戸惑いの声が相次いでいる。あるサービス業の男性(51)は、こう嘆く。

「今の新入社員は、まだ仕事も覚えていない半人前なのに、自己主張だけは一人前。
ですが、時代が時代なだけに、休みたいという声を真っ向から否定することもできない。どうやって歩み寄ればいいのか」

https://dot.asahi.com/

2 : 2020/07/25(土) 13:12:19.20 ID:Ti2/yRcE0
マ●コニダ
3 : 2020/07/25(土) 13:12:24.48 ID:tWP56Nqj0
いいんじゃね
そんなやつの将来
知ったこっちゃない
4 : 2020/07/25(土) 13:14:39.69 ID:WswedtOt0
一緒に苦痛を味合わないと認められないからな
御恩と奉公だぞ
5 : 2020/07/25(土) 13:14:56.20 ID:16Hxhln80
法律で決まってる権利なのにおかしいよなあこの国
6 : 2020/07/25(土) 13:17:44.47 ID:gbQJcRQM0
>>1
>まだ仕事も覚えていない半人前

だから給料初任給で安いんじゃないの?
休みをとるとらないと何が関係あるの?

26 : 2020/07/25(土) 13:46:12.80 ID:11nuQcls0
>>6
初任給でも会社にとってまだ赤字だよ新人は
上司も有休とろうとするゆとりに一人前の仕事与えてできないなら評価落とすとか解雇とかやるべきだわ
7 : 2020/07/25(土) 13:17:51.80 ID:ozrHu3mjp
有給消化するか買取してくれるかどっちかにしてくれないとなあ
8 : 2020/07/25(土) 13:18:11.98 ID:KT3ZfLbg0
企業が労働者を大切にしないのに
なぜ労働者が企業を大切にしなきゃいけないのか
9 : 2020/07/25(土) 13:18:50.67 ID:SWrvsKPg0
俺の会社も8月の5日~20日以内しか取得させてくれないよ
あとは病気とか通院とかでのみ認められる
余った分は全部パーになるからアホみたいだ
10 : 2020/07/25(土) 13:19:54.41 ID:BYJWMF60r
むしろ休めない会社がまともなはずがない
入社前にこういうのを聞かない新入社員しか採用出来ない会社がまともとは思えない
11 : 2020/07/25(土) 13:22:17.07 ID:nhyTmHCP0
お互いミスマッチが防げていいじゃん
12 : 2020/07/25(土) 13:23:05.76 ID:0IUrowa+M
>どうやって歩み寄ればいいのか
歩み寄る気ゼロじゃん
13 : 2020/07/25(土) 13:24:08.46 ID:3bpnEwmn0
それやらせたいなら新入社員は有給付与しないって明文化しないと
30年下らない不文律にこだわった挙句途上国中位くらいにまで落ちぶれたのにバカ丸出し
14 : 2020/07/25(土) 13:24:28.45 ID:p61mKERr0
サビ残させたり有給却下するのはカネ盗んでんのと同じだから
15 : 2020/07/25(土) 13:29:27.61 ID:AW4O5aQ1r
つまり「イマドキじゃない上司は全く悪びれずに有給休暇を拒否する」
16 : 2020/07/25(土) 13:29:49.35 ID:LMDExGBp0
未だに有給を自由に取れない会社とか、人も金も不足して時代に合わせて変革する体力が無い証拠だし
そんな場所、業容拡大やICT化に割く余裕もなく緩やかに沈んでいく運命だから就活生は聞いて損無い
17 : 2020/07/25(土) 13:31:44.12 ID:tseMhSPr0
日本は法にまともに従わない
例外規定に従う

契約の概念がねーよ

18 : 2020/07/25(土) 13:34:18.07 ID:2ZlhJuWY0
当たり前だろ
将来性皆無日本企業ばかりだし
19 : 2020/07/25(土) 13:37:15.04 ID:YKRS6fdxd
新入社員なら大した仕事も任せてないから別に取らせるわ
20 : 2020/07/25(土) 13:37:47.17 ID:b+iHx3ZX0
一年目で有給全部消化したが
21 : 2020/07/25(土) 13:41:20.03 ID:ZjhinfJL0
そういう奴の中でちょっと滅私奉公するだけで評価されて先に昇進出来るから楽ではある
22 : 2020/07/25(土) 13:42:47.04 ID:XfDY/M0Ma
ジャップさぁ契約は守ろうな
23 : 2020/07/25(土) 13:43:25.81 ID:6GWTWQzA0
新入社員よりようけ給料貰ってんやろ?
足りない穴はお前が考えて埋めろやそれが仕事やろ
24 : 2020/07/25(土) 13:44:42.59 ID:lcTeQavmd
有給は1年分貯められるからなんかあった時のためにとっとけと新人には教える
もちろん1年目になんかあったなら使わせる
29 : 2020/07/25(土) 13:47:16.99 ID:FnvPnbRx0
>>24
ゴミ先輩やん
休んでいいっていう手本を見せろよ
25 : 2020/07/25(土) 13:46:11.85 ID:FnvPnbRx0
有給なんか1年目しか満足に使えないんだから使えよ
俺は使い切ったぞ
27 : 2020/07/25(土) 13:46:18.01 ID:FNhhgNHQ0
公務員は永久に貯まるんだってな~退職前2年位遊んでた近所のオヤジ
32 : 2020/07/25(土) 13:51:03.33 ID:X996feB0d
>>27
前年分20日持ち越しで最大40日だぞ
28 : 2020/07/25(土) 13:47:10.63 ID:J+qVilZL0
新入社員なんて怒鳴ってストレス発散する為の道具なんだからたまには休ませないとかわいそうだわ
30 : 2020/07/25(土) 13:49:44.39 ID:LXxWAtCl0
チー牛の先輩がマジうざい
絶対童貞だろあいつ
31 : 2020/07/25(土) 13:49:46.58 ID:3tri7uFma
国は、大企業&公務員グループ、中小企業グループ、零細グループに分けて労働基準法つくらないとだめだな
33 : 2020/07/25(土) 13:53:15.06 ID:AZr6cLV70
俺も有給取って良く海外行ってたけど旅行いきますなんて反感買うだけだから絶対言わない
零細だからかもしれないが私用につき何時休みますで理由なんか聞かれないわ
34 : 2020/07/25(土) 13:53:24.12 ID:rE0BU4iB0
いまどき有給使わせない会社なんかないよ
35 : 2020/07/25(土) 13:53:53.95 ID:1qecALTw0
いや言っまで異常過ぎたんだろ
36 : 2020/07/25(土) 13:59:41.58 ID:JqHpAhXG0
休まず働くことをアピールしてきた結果がGDPマイナスなんだから社畜自慢の生ゴミ共は国を傾けるためだけに間違えて生まれてきたってことが証明されただけじゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました