【緊急】iPhone SE4、お姿がリークされてしまう

1 : 2025/01/30(木) 09:08:29.309 ID:OErK/xlDf
単眼カメラがSE4や

レス1番の画像1

レス1番の画像2

レス1番の画像3

レス1番の画像4

レス1番の画像5

レス1番の画像6
3 : 2025/01/30(木) 09:08:57.532 ID:OErK/xlDf
デザインも良いしコスパ最強
本気で覇権取りに来てるね
4 : 2025/01/30(木) 09:09:19.444 ID:kaxP5y2On
ホームボタンは?
5 : 2025/01/30(木) 09:09:20.929 ID:yIp5KiQuD
こういうのでいいんだろ
6 : 2025/01/30(木) 09:09:35.492 ID:qFQaT72Er
デザインいいか?
目玉おやじやん
8 : 2025/01/30(木) 09:09:53.963 ID:Eq1OKDoVZ
カメラ3つ付いてないiPhoneはイジメられます
9 : 2025/01/30(木) 09:10:05.727 ID:B9EJClyZA
出っ張り過ぎワロタ
10 : 2025/01/30(木) 09:10:11.570 ID:OJ313DPft
おもちゃみたい
11 : 2025/01/30(木) 09:10:20.407 ID:yIp5KiQuD
これが7万とか8万だったらますますiPhoneしか売れない国になってしまうな
12 : 2025/01/30(木) 09:10:22.799 ID:o3Nlsyq/R
中居くんが噛みつきそう
13 : 2025/01/30(木) 09:10:29.474 ID:PUG3IpzXf
これベースは何や?
16 : 2025/01/30(木) 09:10:54.536 ID:yIp5KiQuD
>>13
iPhone14やで
15 : 2025/01/30(木) 09:10:37.221 ID:v4rysVZ3Y
ホームボタンはよなくせ
17 : 2025/01/30(木) 09:10:57.833 ID:44XYkUoYO
右下はなんや?
18 : 2025/01/30(木) 09:11:27.518 ID:aoq.eVKoJ
ええやんええやん
19 : 2025/01/30(木) 09:11:37.147 ID:SpTZG3D3e
わからん、SEなんだから出っ張り部分不要なぐらいの性能のカメラにしてはいけないんか?
21 : 2025/01/30(木) 09:12:10.370 ID:yIp5KiQuD
>>19
わざわざ新規で作るより既存の物流用した方が安上がりやろ
61 : 2025/01/30(木) 09:16:47.834 ID:SpTZG3D3e
>>21
売れるなら関係ないって事か
20 : 2025/01/30(木) 09:12:09.184 ID:wE22U6u3A
カメラ2個でもバカにされるのに1個とかヤバいだろ
22 : 2025/01/30(木) 09:12:31.809 ID:44ATAt9If
流石に嘘やろ
23 : 2025/01/30(木) 09:12:34.082 ID:pcG9r/asb
JKにいじめられそう
24 : 2025/01/30(木) 09:12:36.316 ID:IHfArarEe
touch idもう帰って来ないんか
25 : 2025/01/30(木) 09:12:40.151 ID:FuKRl60m0
小さそうなのは需要ありそうやね
ワイは要らんけど
26 : 2025/01/30(木) 09:12:44.107 ID:OErK/xlDf
カメラを削って高性能大画面を低価格で実現した夢のコスパ機やぞ
価格も性能も中途半端な無印はもうオワコンになるかもね
27 : 2025/01/30(木) 09:12:52.945 ID:2LMTK7o6X
いまどき激安androidですら2眼が当たり前なのに
単眼で安物アピールして貧困ユーザーに恥をかかせるクソみたいな企業
32 : 2025/01/30(木) 09:13:49.045 ID:yIp5KiQuD
>>27
iPhoneが使いたい奴らばかりなんだから
Androidにカメラが何個付いたって意味ないやろ
52 : 2025/01/30(木) 09:16:07.491 ID:2LMTK7o6X
>>32
激安androidですらできるんだからカメラ2つなんてさほどコストがかからないのに
あえて一目で安いやつだとわかる仕様にしているappleという企業の底意地の悪さを指摘してるんや
28 : 2025/01/30(木) 09:12:56.925 ID:Hok.gg.cO
これで7万だったら天下取る
29 : 2025/01/30(木) 09:13:13.046 ID:aoq.eVKoJ
iPhoneって一時期側が丸かったのに何でまた角ばったデザインに戻したん?
丸のが持ちやすくね?
73 : 2025/01/30(木) 09:18:35.047 ID:u0TZ5u/Uc
>>29
ダサいから
30 : 2025/01/30(木) 09:13:22.006 ID:110VUfD6P
iPhoneならなんでもいい層には売れるな
31 : 2025/01/30(木) 09:13:23.390 ID:9HtKLjeIw
そろそろレンズ飛び出し路線なんとかしろよ
33 : 2025/01/30(木) 09:14:01.029 ID:MU/o7cJ91
レンズ飛び出しが当たり前になってるのほんま頭おかしい
34 : 2025/01/30(木) 09:14:02.006 ID:GH4RSQXTK
とりあえずカメラもう少し埋め込んでくれんか? アホみたいやから
35 : 2025/01/30(木) 09:14:02.342 ID:dkQphyXZE
予想的中率が高い外国人によるとダイナミックアイランドじゃなくてノッチらしいやん😰
36 : 2025/01/30(木) 09:14:15.497 ID:dcbDrQtEh
型落ちのproの方がええよ
37 : 2025/01/30(木) 09:14:30.326 ID:GxjAyQGg1
mini来たかと思ったけど
これiPhone12 miniやな
38 : 2025/01/30(木) 09:14:30.936 ID:dS80RSfsb
言うてレンズ2個3個付いててもその機能使わんやろ
39 : 2025/01/30(木) 09:14:33.301 ID:ALApHqUTs
でも60Hzなんやろ?
40 : 2025/01/30(木) 09:14:39.690 ID:WHPLjstC3
JKはレンズ3つじゃないとイジメられるらしいな
58 : 2025/01/30(木) 09:16:16.612 ID:Hok.gg.cO
>>40
虐めはホームボタンのある無しらしいぞ
ソースはワイのバイト先のJK
41 : 2025/01/30(木) 09:14:53.161 ID:ua3fDs/gn
カメラしょぼくて本体多少厚くてもフラットがいいわ
42 : 2025/01/30(木) 09:14:56.717 ID:yx40O5lRM
なぜ出っ張るのか
43 : 2025/01/30(木) 09:15:03.802 ID:VVF3YlpJj
どうせカメラ目当てでこれ買わねーんだから引っ込ませろよ
44 : 2025/01/30(木) 09:15:04.783 ID:V2Sak7uSD
AI未対応のiPhone15とか14プロとか価格暴落しそう
45 : 2025/01/30(木) 09:15:06.752 ID:sOPgrAm2z
iPhoneが使いたいというか慣れとソフト資産でiPhoneでいいやと思ってしまうという方が強い
46 : 2025/01/30(木) 09:15:16.136 ID:Hok.gg.cO
ipad10って今買うの不正解かな
ipad7のリセールが11出たら下がる気がして
47 : 2025/01/30(木) 09:15:22.147 ID:ZB6TqwJge
なんで長細くするんだよXperiaかよ
48 : 2025/01/30(木) 09:15:26.955 ID:sEjeIASHP
おもちゃかこれー
49 : 2025/01/30(木) 09:15:46.777 ID:MCwGLXabm
socは何なの?
単眼はさすがにありえんから15買うわ
51 : 2025/01/30(木) 09:15:53.912 ID:ygF48OKfn
カメラ2つの2種類あるやつ違いなんや?
53 : 2025/01/30(木) 09:16:07.960 ID:FPKMfhq5d
ようわからんけどケースつけたらカメラ出っ張らんのちゃう?
54 : 2025/01/30(木) 09:16:08.729 ID:l528QwxhI
光学ズームが強化されたんやろうけどカメラ性能気にするようなやつは通常版買うと思うんだよな
カメラもっと引っ込めろ
55 : 2025/01/30(木) 09:16:13.672 ID:hMQylFnLN
発達とジジイは多分あんまこれ買う気せんよ
56 : 2025/01/30(木) 09:16:15.743 ID:ANcnJQaQS
ここまでしてiPhoneにしなきゃいけない理由ないやろ。
63 : 2025/01/30(木) 09:16:58.292 ID:hMQylFnLN
>>56
コンテンツ移したり操作変えるのが出来ない発達ジジイは変えられないらしい
57 : 2025/01/30(木) 09:16:16.474 ID:7w57NYJM/
いや出っ張りすぎやろ
59 : 2025/01/30(木) 09:16:28.299 ID:SU/80dmlc
カメラ出過ぎやろ
60 : 2025/01/30(木) 09:16:33.388 ID:eEgA5B9lC
6万以下にしてAndroid駆逐してくれ
68 : 2025/01/30(木) 09:17:30.175 ID:Hok.gg.cO
>>60
se3が63000だからそれはむりやろ
102 : 2025/01/30(木) 09:23:45.568 ID:Pg8hY8yQh
>>60
脱獄してアンドロイド入れればええやん
62 : 2025/01/30(木) 09:16:49.437 ID:O054ySoVh
見た目はどうでもいいから指紋認証は?
65 : 2025/01/30(木) 09:17:11.919 ID:hMQylFnLN
ちなみにワイの事や
66 : 2025/01/30(木) 09:17:20.486 ID:i2Sillihv
iPhoneの姿か?これが…
69 : 2025/01/30(木) 09:17:48.250 ID:WUkO1vlSl
>>66
姿的には一番iPhoneしてない?
70 : 2025/01/30(木) 09:18:03.853 ID:27hkuhNVh
最近iPhone14買ったワイが惨めやないかーい😭
75 : 2025/01/30(木) 09:18:39.994 ID:yIp5KiQuD
>>70
なんで買ったんや
3月にiPhoneSE出るってだいぶ前から言われてたやろ…
77 : 2025/01/30(木) 09:18:58.469 ID:27hkuhNVh
>>75
情弱なので🖐️😤
80 : 2025/01/30(木) 09:19:40.225 ID:dkQphyXZE
>>70
情弱にはお似合いでピッタリだよ
82 : 2025/01/30(木) 09:20:01.470 ID:27hkuhNVh
>>80
すまんほんまのこと言えばiPhone死んで急遽買い替える必要あったからや
3月まで待てんかった
72 : 2025/01/30(木) 09:18:13.365 ID:qSc266KSd
SE2→12mini民だけど言うほど広角側のカメラ使わないことが分かったから
単眼でもええわ
142 : 2025/01/30(木) 09:31:05.805 ID:KttiwytiN
>>72
ワイと全く同じ機種変で同じ意見で草
これメンスよ
76 : 2025/01/30(木) 09:18:47.024 ID:g1YJfIDQa
レンズを3つに偽装できるパーツ売ってるらしいな
78 : 2025/01/30(木) 09:19:05.822 ID:SSdwh1zAX
ずっと歴代SE使ってきとるけどそろそろ卒業するかな
88 : 2025/01/30(木) 09:20:57.035 ID:hMQylFnLN
>>78
どこ行くんや?
まあ言うほどiPhoneは変わらんやろけど
マッマの泥いじってると操作感違いすぎて使いこなせないわ
119 : 2025/01/30(木) 09:25:31.125 ID:SSdwh1zAX
>>88
わからんけど泥には行かんわ
79 : 2025/01/30(木) 09:19:07.503 ID:3bEjKvXmj
JKに金玉踏まれながらいじめられたい
81 : 2025/01/30(木) 09:19:59.163 ID:XR5SbFuGN
ホームボタン欲しかったけど消えるんだっけ
83 : 2025/01/30(木) 09:20:04.331 ID:wsj6.e7qL
13miniでええやろ
勝っている点が一つもない
84 : 2025/01/30(木) 09:20:09.058 ID:FDQQENDUT
シンプルでええやん
85 : 2025/01/30(木) 09:20:19.404 ID:S0ZleFrQy
CGレンダリングっぽいやん嘘リークやろ
86 : 2025/01/30(木) 09:20:27.361 ID:aoq.eVKoJ
ダイナミックとノッチってのは何が違うんや
100 : 2025/01/30(木) 09:23:21.776 ID:UrfFdFUgp
>>86
ダイナミックはあの部分にタイマーや音楽を表示できたりする、通知なんかもあそこから出てくるからゲームとかしてても遮られたりしない
ノッチはただのデッドスペースやけどダイナミックならその部分を有効活用できる
113 : 2025/01/30(木) 09:24:53.894 ID:aoq.eVKoJ
>>100
ほえー
ダイナミックのがええんか
87 : 2025/01/30(木) 09:20:52.508 ID:jDOxt8Jjl
SEで10万越えとかやめてや
待った意味なくなる
89 : 2025/01/30(木) 09:21:10.463 ID:B40nZU/66
5万までなら許す
90 : 2025/01/30(木) 09:21:15.522 ID:UrfFdFUgp
Magsafe付くんかな
あれ割と便利やしあると助かるな
94 : 2025/01/30(木) 09:22:04.743 ID:yIp5KiQuD
>>90
ベースか14だから付くで
108 : 2025/01/30(木) 09:24:23.617 ID:UrfFdFUgp
>>94
サンガツ
M字ハゲ気にならんなら買いやなこれ
92 : 2025/01/30(木) 09:21:51.875 ID:dHeO/Dk9y
そもそもカメラが三つ付いてるのわけわからんかったからこれで良い
93 : 2025/01/30(木) 09:21:57.475 ID:ZsreQhCg0
Apple Intelligence使えるならコスパ最強やろ
97 : 2025/01/30(木) 09:22:32.658 ID:WP42HPyQY
>>93
どうせ使わんやろ
95 : 2025/01/30(木) 09:22:09.654 ID:kGRnKxojN
8plusおじさんのワイはどうすれば
105 : 2025/01/30(木) 09:24:10.614 ID:B/1/cG6aq
スマホケースなんて要らない手技のジョブズは草場の陰で泣いとるな
117 : 2025/01/30(木) 09:25:15.534 ID:Pg8hY8yQh
>>105
iPhone5sのサイズでiPhoneminiみたいにベゼルないスマホ出してよ
iPhone miniでもでかいよ
106 : 2025/01/30(木) 09:24:14.249 ID:Q4cH5HKjB
14か15の1円レンタルでよくね
111 : 2025/01/30(木) 09:24:42.946 ID:l8RIqBp4P
>>106
インテリジェンス使えないゴミじゃん
138 : 2025/01/30(木) 09:30:10.663 ID:LVwyCZuL9
>>111
インテリジェンスで何すんの
114 : 2025/01/30(木) 09:24:56.967 ID:yIp5KiQuD
もうノッチは確定やろ
保護フィルムもケースも売られ始めてるし
いつものiPhone発売前の流れやん
116 : 2025/01/30(木) 09:25:07.722 ID:6ANEK/q1W
単眼カメラが飛び出してるとなんか嫌だな
118 : 2025/01/30(木) 09:25:29.502 ID:e29nKMghR
少なくともかっこよくはないな
120 : 2025/01/30(木) 09:25:33.836 ID:oEY3VCz8F
8万円ぐらいかな
122 : 2025/01/30(木) 09:25:58.732 ID:F7crR5dOs
正面見せろよ
123 : 2025/01/30(木) 09:26:08.246 ID:Hu0Z0WU16
画面は液晶なんか?
124 : 2025/01/30(木) 09:26:12.885 ID:Pg8hY8yQh
10万以下なら発売即レンタル1円やな…
Androidは終わりや😭
134 : 2025/01/30(木) 09:28:33.481 ID:0v2W87m/C
>>124
終わるわけないけど
125 : 2025/01/30(木) 09:26:16.170 ID:unrrIIucZ
仕事連絡用にSE4買い替えたいわ
最低価格で6万円ぐらいなら、5年使い倒す気持ちで買う
SE3がライトニングで今更買いたくないわ

端子をUSB-Cで揃えたい

135 : 2025/01/30(木) 09:28:51.367 ID:Pg8hY8yQh
>>125
mnp割とかならそれくらいで買えるやろね🥺
126 : 2025/01/30(木) 09:26:26.076 ID:lYo97gADf
メモ代わりにしか使わないからこれでええわ
127 : 2025/01/30(木) 09:26:49.059 ID:dkQphyXZE
ノッチは嫌だノッチは嫌だノッチは嫌だノッチは嫌だ
128 : 2025/01/30(木) 09:27:35.555 ID:qSBQ7aErO
偽装レンズが売れてるしレンズの数なんてどうとでもなるんや
131 : 2025/01/30(木) 09:28:11.426 ID:SU/80dmlc
ノッチはかなり初期から一貫しとるし確定やろ
132 : 2025/01/30(木) 09:28:14.541 ID:5TcpEyciU
ついにSE2から卒業出来るわ
ぼちぼち5年や
133 : 2025/01/30(木) 09:28:17.192 ID:F7crR5dOs
AI搭載するために性能が16と同じにするしかない
だから今の14と同じ95000円だ妥当だと思う
7万とか8万は無い
136 : 2025/01/30(木) 09:29:25.462 ID:Pg8hY8yQh
>>133
mnp一括6万とかかな
137 : 2025/01/30(木) 09:29:28.765 ID:5wMm47sGm
単眼がSEなら右下はミニか?
139 : 2025/01/30(木) 09:30:33.056 ID:Hfwlp9Zpb
単眼でショボいカメラつけるならいっそのこと埋め込めばいいのに

出っ張ってないってだけでセールスポイントになるやろどうせショボいんやし

140 : 2025/01/30(木) 09:30:45.153 ID:nPCv3BuLL
98,000円です
141 : 2025/01/30(木) 09:30:55.211 ID:2p91mnsYF
これが一番売れるでしょ
アンドロイドの同じ価格帯売れなくなる

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました