犬ってちょっと好き好きオーラ出し過ぎじゃないか?

1 : 2020/07/22(水) 07:59:18.55 ID:7abRhidP0

https://www.tokyo-np.co.jp/article/44077/

2 : 2020/07/22(水) 08:00:29.86 ID:nsNqmFeg0
猫も足にまとわりついてニャーニャー凄い
3 : 2020/07/22(水) 08:00:46.26 ID:AA83TRRr0
女々しいよな
4 : 2020/07/22(水) 08:04:33.79 ID:XYxSaS2ad
なんで散歩で麻薬キメてる感じになるんだ?
5 : 2020/07/22(水) 08:06:30.04 ID:In9cX1TI0
天使
6 : 2020/07/22(水) 08:06:51.45 ID:osrh78RNd
好きオーラというか全力で媚びてる感じがいたたまれない
7 : 2020/07/22(水) 08:07:34.59 ID:mifi2z2m0
あれで人間に好かれることで現在の地位を築いた
9 : 2020/07/22(水) 08:09:49.18 ID:pos3tO/q0
俺の浅い経験から言うと
猫と小型犬飼い→メンヘラ、親関係に問題あり
大型犬飼い→まともなやつが多い
27 : 2020/07/22(水) 08:49:30.07 ID:fE8xUa3Md
>>9
そら大型犬は庭付き戸建と家族がいないと飼えないんだからまともな奴の比率は高いよ
11 : 2020/07/22(水) 08:14:49.11 ID:cbxf8mazp
承認欲求に飢えてるインキャほど何故犬より無愛想な猫を好むのか
16 : 2020/07/22(水) 08:20:00.62 ID:m/UPfU3C0
>>11
自分を投影して媚をうってるように見えるからかな
愛情の注ぎ方が分からず懐がないというのもあるかも
13 : 2020/07/22(水) 08:16:36.32 ID:G975yzVo0
ビーグルが最高に可愛い
かなりのアホだけどむちゃくちゃ可愛い
14 : 2020/07/22(水) 08:17:59.64 ID:v4hSDPvba
>>13
あと臭い
かわいいけど
23 : 2020/07/22(水) 08:38:57.33 ID:s22/GHOs0
>>13
うちにもビーグルいたわ
17歳まで生きてめちゃくちゃ可愛かった
ただしホントにアホだしご飯めっちゃ食べるし散歩も一回5キロは行ってた

鳥も好き好きオーラ凄くて可愛いぞ

15 : 2020/07/22(水) 08:18:13.50 ID:/Qtbl26J0
毎朝犬の散歩してるおばさんいるけど犬は常に座り込んでておばさん困ってて笑う
17 : 2020/07/22(水) 08:22:19.77 ID:VwLPSFbCM
ただし見下した相手には容赦ない
まるで日本人
18 : 2020/07/22(水) 08:24:35.30 ID:gx2U2v9Ep
相手が人間だろうが信頼できて規律を重んじる性格な上に
優れた脚力と嗅覚を持ってる
そら人類のパートナーになるわって感じ
22 : 2020/07/22(水) 08:36:00.90 ID:xtZ2s3mH0
朝から犬の品評会しろや
25 : 2020/07/22(水) 08:46:25.37 ID:f7lKCKwq0
なつきやすい飼いやすい品種が選別されてるだけ
26 : 2020/07/22(水) 08:48:34.71 ID:v/hLxnzV0
狐も品種改良しまくって人懐きやすいのもいるらしいぞ
32 : 2020/07/22(水) 08:58:50.26 ID:vCR90gs80
>>26
それって例のロシア辺りの実験のやつか?
何世代にも渡っての実験
28 : 2020/07/22(水) 08:50:16.04 ID:sV8B/jwc0
うちの小型犬は抱き応えないんだよなあ
大きいのをたまにほしい時あるけど
うんこしっこのこと考えたら小さいの一択
29 : 2020/07/22(水) 08:57:00.83 ID:BGMc7Jund
>>28
大きいのは臭いしな
30 : 2020/07/22(水) 08:57:30.48 ID:vCR90gs80
犬は人類の最高の友だからな
こればかりは他の動物では無理だ

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました