プロゲーマー「なんで藤井君はこんなに称えられるのにeスポーツはキモがられるの?」←これ

1 : 2020/07/18(土) 11:39:19.946 ID:TAxTPM9C0
実際なんでなんだろうな
やっぱり生理的なところが大きいか?
2 : 2020/07/18(土) 11:39:43.792 ID:c340353i0
伝統だろ
3 : 2020/07/18(土) 11:39:47.881 ID:otdm5AE70
歴史の差
4 : 2020/07/18(土) 11:39:50.068 ID:ayKP2yJzp
伝統にはそれだけの力がある
5 : 2020/07/18(土) 11:40:10.477 ID:TBFG0dwq0
誰がそんなこと言ってんの?
6 : 2020/07/18(土) 11:40:19.858 ID:vOtHiN4G0
誰が言ったん
7 : 2020/07/18(土) 11:40:37.310 ID:JWoBvTmf0
ソースは?
8 : 2020/07/18(土) 11:40:46.010 ID:FrxYdhlZ0
チョコブランカ
9 : 2020/07/18(土) 11:40:52.396 ID:7dMliLgxa
eスポーツなんてここ5,6年だろ
10 : 2020/07/18(土) 11:40:52.424 ID:lh5nCGU40
ジャンル自体が認められてないから
11 : 2020/07/18(土) 11:41:06.651 ID:RZ7lFV3j0
誰が言ったんって普通に考えてスレタイあってるだろ……
12 : 2020/07/18(土) 11:41:13.271 ID:Dmov6fb80
マスコミが讃え始めたら手のひら返したように讃えられるよ
13 : 2020/07/18(土) 11:41:13.945 ID:o9L+13sl0
そもそも知られてないと思うが
14 : 2020/07/18(土) 11:41:35.939 ID:GjElhyN40
結果出してないから
15 : 2020/07/18(土) 11:41:37.211 ID:RmeM4kdl0
実際将棋もeスポーツと同じくらいにはキモオタ陰キャしかいないよな

eスポーツにも将棋みたいに
〇〇段とかタイトルみたいなの作ればいいんじゃね(適当)

16 : 2020/07/18(土) 11:41:47.990 ID:+N6KM63T0
テレビゲームって言えよ
17 : 2020/07/18(土) 11:41:51.878 ID:8Qk+gYiE0
藤井云々の前にコンテンツとしての注目度が違うお
18 : 2020/07/18(土) 11:42:17.500 ID:vOtHiN4G0
チョコさんが言ったらももちに散々煽られるから
19 : 2020/07/18(土) 11:42:18.463 ID:a4IfmZYEd
将棋←何かよくわからないけど知的な感じ
e-sports←何かよくわからないけど気持ち悪い
20 : 2020/07/18(土) 11:42:18.788 ID:E8EXlBf/a
メジャーなタイトルの世界大会で優勝でもすりゃ多少は盛り上がるんじゃないか?
21 : 2020/07/18(土) 11:42:20.215 ID:XWtwRGbM0
将棋してるは勉強したら出来るだろうけどゲーマーなんて勉強も出来ないだろうからな
22 : 2020/07/18(土) 11:42:24.131 ID:lcPQnkj10
将棋には通信会社やら新聞社やらついてますし
23 : 2020/07/18(土) 11:42:45.019 ID:X7YTWeT70
eスポーツは開発元ありきだからな
なんか人類の限界に挑戦してる感じがしない
37 : 2020/07/18(土) 11:45:19.557 ID:MtbcWRlq0
>>23
将棋の方が限界感無いわ
39 : 2020/07/18(土) 11:45:20.864 ID:c0JqIYjW0
>>23
将棋だってそうだろ
24 : 2020/07/18(土) 11:43:02.158 ID:Vp28PIj20
伝統もあるけど藤井くんは謙虚で知的で人間性も良さそうだけど
eスポーツって名前や腕組みとかなんか陰キャがイキってる感じがある
親が金持ちで遊んでるやつとか素人にボコられるプロとかさぁ
25 : 2020/07/18(土) 11:43:06.359 ID:H9jvpJoqr
頭良さそうか悪そうかの違い
26 : 2020/07/18(土) 11:43:15.736 ID:Mzg9qLM20
賞金もスポンサーも格が違うから仕方ないね
27 : 2020/07/18(土) 11:43:56.085 ID:ohF9uLRiM
利根川さんが結果だしてなきゃ野茂がウスノロ羽生は根暗って言ってたろ
28 : 2020/07/18(土) 11:44:12.477 ID:uNUMx9OU0
イメージアップのために何もしてないからな
とりあえず服装どうにかすることが不可能って時点で無理
29 : 2020/07/18(土) 11:44:13.933 ID:n+LYGeye0
プロゲーマーって性格悪いイメージしかないや
尊敬するような人じゃないじゃん
43 : 2020/07/18(土) 11:46:33.024 ID:+TKDvkpua
>>29
プロゲーマー何人知ってるの?
45 : 2020/07/18(土) 11:46:44.379 ID:n+LYGeye0
>>43
20人くらいしか知らないや
30 : 2020/07/18(土) 11:44:42.823 ID:UNgZybbk0
ゲームって所詮開発が作った限界や最適解がある暇潰しでしかないからね
同じゲーム100年続けられるかって話
31 : 2020/07/18(土) 11:44:55.018 ID:uEC+oBlr0
ゲームは子供の遊びだって認識がまだ大勢を占めてるんだろ
将棋もかつてそうだったのかもしれんが
50年後は変わってるかもね
32 : 2020/07/18(土) 11:44:57.800 ID:9DCUjsV60
将棋と同等に扱って欲しかったらゲームのソースを全てオープンにして
協会を公益社団法人化してみろよ
33 : 2020/07/18(土) 11:45:04.621 ID:YZD5SArLr
知名度の差
34 : 2020/07/18(土) 11:45:16.004 ID:/cn7dMyC0
藤井君はバラエティでイキったりしないし昼飯食ってるだけで叩かれてもTwitterで愚痴ったりしない
35 : 2020/07/18(土) 11:45:17.511 ID:FrxYdhlZ0
ボクシングやりながら将棋やってるんだから
36 : 2020/07/18(土) 11:45:18.850 ID:RmeM4kdl0
将棋がゲームと同じように
ただの娯楽だった時代もあるわけだよな?

将棋がeスポーツみたいなにプロ化したときにどんな反応だったの?

57 : 2020/07/18(土) 11:49:05.459 ID:uNUMx9OU0
>>36
ラジオ対局がはじまった頃はヤクザな商売で遊んでるだけって言われてたらしい
新聞社を味方にしたこととか後進をしっかり育成したこととか常に格式があるように振る舞ってきたのが大きい
あと和服かスーツな
59 : 2020/07/18(土) 11:49:47.430 ID:vOtHiN4G0
>>36
ただの遊びで博打という捉え方も強くてめちゃくちゃ評判悪かったらしいよ
38 : 2020/07/18(土) 11:45:19.680 ID:vOtHiN4G0
eスポーツの話になると急いでやってくるなんかイメージ悪いとだけ言っていく奴面白いよね
40 : 2020/07/18(土) 11:45:33.223 ID:9g24Dd2pd
あとストーリーマーとしては口悪くてもいいけど
社会から尊敬とかは無理よ
41 : 2020/07/18(土) 11:46:13.265 ID:S3pZYIlha
このスレ見てもわかるけど陰キャが陰キャ批判してるうちは無理でしょ
42 : 2020/07/18(土) 11:46:20.892 ID:n+LYGeye0
ゲームは毎回ルール変わりすぎるよなあ
あとどうしても運要素が強くてトッププロも割とアマチュアに負けるよな
68 : 2020/07/18(土) 11:52:01.464 ID:Pt+0vzKi0
>>42
運要素が強いeスポーツなんてほぼないだろ
76 : 2020/07/18(土) 11:53:52.258 ID:n+LYGeye0
>>68
でも普通に負けるやん?
運というか
じゃあ実力が大したことないんやなあ
44 : 2020/07/18(土) 11:46:35.482 ID:0QMVoXjq0
将棋スポーツは幼少期からの努力だけど
プロゲーマーは青年期の惰性が運良く飯の種になってるだけだから
46 : 2020/07/18(土) 11:46:44.932 ID:lcPQnkj10
スポーツマンシップもクソもない
ネクロカスやらスマブラのコントローラ叩きつけとかさ
どこに人を惹き寄せる要素があるんだよ
47 : 2020/07/18(土) 11:47:08.700 ID:j4NY1Aww0
ゲームって結局キャラや武器次第じゃん
48 : 2020/07/18(土) 11:47:20.080 ID:CzqDl9eFd
ゲームはしょせん誰かのプログラムの中だからな
49 : 2020/07/18(土) 11:47:49.525 ID:38RBxRIc0
何を競ってるのかわからないとこ
50 : 2020/07/18(土) 11:48:01.027 ID:oSholXYC0
シューティングとか武器持って頭狙ってうえーいなだけっしょ

基本的に底が浅すぎる

51 : 2020/07/18(土) 11:48:01.492 ID:ycFOyoGL0
そんなん言ってるとこ見たことない
52 : 2020/07/18(土) 11:48:03.085 ID:c0JqIYjW0
将棋って世の中の奴らが認めればどんなに馬鹿な行為でも価値を持って存在が許されるっていい例だよな

まあそれ言ったらスポーツなんかも全部そうだが

53 : 2020/07/18(土) 11:48:08.315 ID:7e7g269D0
これ言っちゃっていいかな?
eスポーツとか自作PC業界のステマだぞ
くそ高いグラボとか買わせるのが目的

CSでプレイしてねぇもんあいつら

58 : 2020/07/18(土) 11:49:09.519 ID:i70V0TiMd
>>53
eスポーツの大会見たこと無さそう
54 : 2020/07/18(土) 11:48:43.723 ID:NS+ISxEHM
あいつは努力家でほんとにすごい
一方プロゲーマーは何の努力もせずに遊んでるだけ
55 : 2020/07/18(土) 11:48:47.201 ID:XSxHLe4J0
藤井はバックにあの企業が付いてそう
56 : 2020/07/18(土) 11:48:55.630 ID:s898CLEsa
将棋って平安時代にはあったらしいからなぁ
歴史が違いすぎ
60 : 2020/07/18(土) 11:50:39.419 ID:ahG1ZzRvr
服装
姿勢
顔色
61 : 2020/07/18(土) 11:50:50.993 ID:Ffdw6wRor
マスクやめたら?
63 : 2020/07/18(土) 11:51:19.952 ID:9g24Dd2pd
ただの娯楽って言っても
殿様とかの前で披露するようなこともあったんやろ?
知らんけど
64 : 2020/07/18(土) 11:51:24.378 ID:uHVa+7qv0
どのくらい凄いのか分かり辛いから
65 : 2020/07/18(土) 11:51:31.804 ID:pOhchJYMK
キャラ動かしてるだけだから感情移入しにくくないか
70 : 2020/07/18(土) 11:52:16.714 ID:Uc/01SBjp
>>65
お前将棋見て感情移入してんの
77 : 2020/07/18(土) 11:54:01.629 ID:Yye7V7jDM
>>65
あああああああー
歩があああああああ
66 : 2020/07/18(土) 11:51:48.553 ID:ahG1ZzRvr
e-sportsはいつまでもTシャツ不潔そうな身なりだと無理
67 : 2020/07/18(土) 11:51:59.848 ID:jMdUYi4J0
同じゲームが何十年と続くわけでもないからルールを知ってる奴が少なく多くの人が楽しんでみれるわけではない。故に金にならず評価されない。
 将棋だったらルールだけは知ってて戦略はよく知らなくてもとりあえず指せる奴は多い。楽しめる奴がそれなりにいて金になるから評価される。
69 : 2020/07/18(土) 11:52:13.164 ID:ohF9uLRiM
大昔のプロなんか存在しない時代は将棋は民間では博打の道具だったんだよ賭け将棋
71 : 2020/07/18(土) 11:52:46.366 ID:h9+82//C0
ソシャゲブームだから
72 : 2020/07/18(土) 11:52:47.614 ID:WPz+s5lB0
eスポーツ=(ボクシング+将棋)/100
絶対1/2もないわ
74 : 2020/07/18(土) 11:53:43.939 ID:XSluW+Vb0
同じゲーム何年も続けて箔がつけば称えられるだろ
梅原なんて何してるのか知らんけど神みたいな扱いじゃん
75 : 2020/07/18(土) 11:53:48.383 ID:ARz3Wd5xd
eスポーツとか言われても色々なゲームありすぎてわからん
78 : 2020/07/18(土) 11:54:47.905 ID:hjtCIdRU0
また人形遊びしてる
79 : 2020/07/18(土) 11:55:05.517 ID:S3pZYIlha
ルールや採点基準がコロコロ変わるといえばフィギュアスケートだな
ゲームのバランス調整と同じだろこれ
80 : 2020/07/18(土) 11:55:17.643 ID:42tP6PJfa
将棋とテレビゲームじゃ深みが違うわ
そのテレビゲームも100年続けたら
続ける価値があれば評価されるだろ
81 : 2020/07/18(土) 11:55:20.174 ID:2NE9q+xe0
国内プレイヤーがトラッシュトークなのかネタなのか知らんけど見苦しい
あとeスポーツってボードゲームくらい広すぎる括りやん
82 : 2020/07/18(土) 11:55:24.423 ID:XWtwRGbM0
将棋のプロは勉強とか研究とか他の世界でも活躍できるんだろうって思う
ゲーム上手いとかけん玉上手いとかと同じで他の分野行っても役に立たないだろうなって思われてんだよ
84 : 2020/07/18(土) 11:55:46.447 ID:L+z5pk3l0
見た目がキツいんだよな
ダサいユニフォームみたいな超ジャストサイズの服装じゃん
チー牛顔のガリやらデブがピチピチのTシャツ着てるイメージが強い
日本人は棋士の和装をパクってイメチェン図ろう
87 : 2020/07/18(土) 11:56:44.645 ID:khuIdv8E0
芸能だったら100年もすれば時代性を失って伝統芸能になっちゃうのに
未だガチな競技として興行が盛り上がる将棋ってすげーな
89 : 2020/07/18(土) 11:57:20.532 ID:hjtCIdRU0
>>87
競技性があるかどうかの差
88 : 2020/07/18(土) 11:56:58.223 ID:mOa7In8L0
テレビゲームであってスポーツじゃないと思ってる
97 : 2020/07/18(土) 11:59:05.982 ID:ycFOyoGL0
>>88
こういうこと言うやつよくいるけどアホすぎだよな
そんなん将棋もボードゲームだわ
91 : 2020/07/18(土) 11:57:22.998 ID:CqStZP+kd
将棋のルールって最後に変わったのいつ?
93 : 2020/07/18(土) 11:58:05.130 ID:Y6s2FoNR0
今いるeスポーツやってる奴はジャンルを育てる役目だと思ってもらわんとなぁ
94 : 2020/07/18(土) 11:58:38.293 ID:orzYHyQ5d
素人の俺が見るだけなら将棋より格ゲーのが面白いが
95 : 2020/07/18(土) 11:58:55.104 ID:I0A8U11Ad
YOUTUBERと同じでぽっと出の奴がキャッキャしてるだけだから認められなくて当然
最低同じタイトル10年やってから言ってくれ
96 : 2020/07/18(土) 11:59:05.874 ID:ohF9uLRiM
囲碁なら先手有利を埋めるハンデが近年でも改定されたりしてるよね
98 : 2020/07/18(土) 11:59:11.854 ID:jMdUYi4J0
>>79
 フィギュアスケートはゲーム性より金になるポイントは観客が美しいビジュアル、動きを見て楽しむって要素が大きい。
 Eスポーツはそう言うのねーしな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました