500万の車欲しいんだけど今の貯金でなんとかなる?

1 : 2020/07/17(金) 16:51:22.020 ID:cEdBvvo3d
今の全財産
いつも使う給料が振り込まれる口座の残金
91万
定期預金
97万
財形貯蓄
214万
持ち株
172万
精算とかに使う口座の残金
40万
実家に残してある口座の残金
50万
2 : 2020/07/17(金) 16:51:40.856 ID:grzK6ne80
rav4買おうぜ
3 : 2020/07/17(金) 16:52:08.421 ID:cEdBvvo3d
ほしい車はジープラングラーアンリミテッド
4 : 2020/07/17(金) 16:52:30.803 ID:cfovlchD0
お前以外にだれもわからないよ
5 : 2020/07/17(金) 16:53:02.301 ID:cEdBvvo3d
>>4
おっきいおかいものがこわいの
6 : 2020/07/17(金) 16:53:02.839 ID:x9zFshiEd
合計いくら?
10 : 2020/07/17(金) 16:54:54.971 ID:cEdBvvo3d
>>6
650くらい
>>9
30ちゃい
7 : 2020/07/17(金) 16:53:33.124 ID:B10cUP84d
気合い入れりゃどんな車でも買えるし維持も出来る
スーパーカーは知らん
8 : 2020/07/17(金) 16:53:49.237 ID:cEdBvvo3d
金が散りばめてあるけどそれぞれがショボい
かき集めたらぼちぼちって感じ
9 : 2020/07/17(金) 16:54:23.390 ID:x9zFshiEd
なんさい?
11 : 2020/07/17(金) 16:55:09.696 ID:HcFMZd0n0
積み上げたものぶっ壊す気か?
12 : 2020/07/17(金) 16:55:49.146 ID:cEdBvvo3d
ぶっこわしたくない…でもくるまほしい!
13 : 2020/07/17(金) 16:55:49.440 ID:SJSDwj3Qa
650のうち500使って後悔しないなら買えばいいんじゃね
14 : 2020/07/17(金) 16:56:15.492 ID:cEdBvvo3d
>>13
絶対後悔する自信ある
15 : 2020/07/17(金) 16:56:49.032 ID:HcFMZd0n0
ジムニーで我慢しとけ
16 : 2020/07/17(金) 16:57:14.680 ID:cEdBvvo3d
ジムニーくん、荷物全然のらないんだもん…
17 : 2020/07/17(金) 16:57:43.096 ID:UTENeayP0
一括厨か?
18 : 2020/07/17(金) 16:58:53.083 ID:cEdBvvo3d
一括は流石に無理無理カタツムリ
19 : 2020/07/17(金) 16:59:43.880 ID:lKyWVSOV0
でもそういうのは買わなくても後悔するよ?
もちろん買ったら買ったで後悔するだろうけどでも買った瞬間の充実感はpricelessだよ?
23 : 2020/07/17(金) 17:02:28.130 ID:cEdBvvo3d
>>19
年が経ったら若いうちにいい車乗っておきたかったって思うよなあ
24 : 2020/07/17(金) 17:02:47.561 ID:qYfmdL810
>>19
プライスレスなら買わない方がいいじゃん
20 : 2020/07/17(金) 17:00:41.637 ID:SJSDwj3Qa
ローン完済まで絶対他の車に目移りしない自信ある?
26 : 2020/07/17(金) 17:03:38.526 ID:cEdBvvo3d
>>20
ある!はず!
多分ローン払い終わった後に乗り換える車はミニバンになると思う
21 : 2020/07/17(金) 17:02:04.148 ID:6TCxVls90
収入がわからないとなんとも
29 : 2020/07/17(金) 17:04:09.600 ID:cEdBvvo3d
>>21
今は630万くらいかな
22 : 2020/07/17(金) 17:02:26.502 ID:HPY1ULnc0
300万くらいの中古車で我慢しとけ
500万はきついぞ
25 : 2020/07/17(金) 17:03:31.732 ID:6TCxVls90
毎月の最低貯蓄額(余るお金)とと毎月のローン支払額を比べたらわかるだろ
27 : 2020/07/17(金) 17:04:05.828 ID:6TCxVls90
特殊な車は乗れる時期が限られるからな
34 : 2020/07/17(金) 17:05:30.247 ID:cEdBvvo3d
>>27
子供が生まれたらクロカン乗り降りしづらいだろうね
28 : 2020/07/17(金) 17:04:06.509 ID:HpQ+C9w+M
頭200で400くらいの車にしとけ
30 : 2020/07/17(金) 17:04:29.113 ID:6TCxVls90
ちなみに今何乗ってんの?
36 : 2020/07/17(金) 17:06:48.421 ID:cEdBvvo3d
>>30
オデッセイくん RB2ってやつ
ここんとこナビが全く映らなくなった…中古で買ったから走行距離もう15万キロになるね
31 : 2020/07/17(金) 17:04:29.674 ID:9QryIDzXd
同じ状況なら買うな俺は
37 : 2020/07/17(金) 17:08:52.488 ID:cEdBvvo3d
>>31-33
すげえ前向きになれるありがとう
32 : 2020/07/17(金) 17:04:32.624 ID:tLj87/aX0
迷ってる理由が金なら買え
金なんて後からいくらでも稼げるだろ!
ラングラーはお前のこと待ってるぜ?
33 : 2020/07/17(金) 17:04:47.539 ID:ZqLI5rLAa
余裕すぎね
35 : 2020/07/17(金) 17:06:34.116 ID:6TCxVls90
財形全部取り崩して頭金に充てれば余裕な気がするけどな
他の貯蓄は取っておいて
あと株の中身か
38 : 2020/07/17(金) 17:09:45.923 ID:y9vIosOc0
なんで人に聞くの
39 : 2020/07/17(金) 17:10:02.846 ID:cEdBvvo3d
ちなみにちなみに
都会には住んでないので宝の持ち腐れになったり駐車場代でヒーヒー言うことは多分ないです
40 : 2020/07/17(金) 17:12:04.780 ID:HcFMZd0n0
背中押してほしいのか
42 : 2020/07/17(金) 17:14:51.270 ID:cEdBvvo3d
>>40
押して欲しかったり押さないでほしかったりする
41 : 2020/07/17(金) 17:13:26.517 ID:sjkwN+I0M
たいした金額でもないのに細かく分けすぎ
43 : 2020/07/17(金) 17:15:21.588 ID:cEdBvvo3d
>>41
地道にためてただけだからね
44 : 2020/07/17(金) 17:18:07.391 ID:83sZV3Ai0
維持費も考えて問題ないなら買えば良い
45 : 2020/07/17(金) 17:19:07.181 ID:6TCxVls90
今乗ってる車とまったく違う車だと「やめときゃよかった」ってなりがちだからな
まぁオデッセイなら大丈夫だと思うけど

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました