【菅官房長官】東京の感染増に… 「緊急事態宣言再発出や 県またぎ移動自粛に該当せず」

1 : 2020/06/29(月) 15:07:05.73 ID:wV+w6yho9

東京都内での28日の新規の新型コロナウイルス感染確認者が60人にのぼったことについて、菅官房長官は29日の記者会見で、再び緊急事態宣言を発出する状況にはないという認識を示した。

菅官房長官「直ちに再び緊急事態宣言を発出する、あるいは県をまたいだ移動の自粛を要請をする、そうした状況に該当するものとは考えておりませんが」

新型コロナウイルスの感染状況について、菅官房長官は「宣言解除後も東京都を中心に、一定の新規感染者が継続して確認されている」と指摘したうえで、感染者の数については「濃厚接触者などに積極的な検査を行っている結果も含まれているものだ」と説明した。

そのうえで、菅長官は「引き続き自治体と緊密に連携し、地域の感染状況を注視しながら、感染拡大防止と社会経済活動の両立に取り組んでいきたい」と強調した。

2020年6月29日 月曜 午後2:49
https://www.fnn.jp/articles/-/57381

2 : 2020/06/29(月) 15:07:57.44 ID:X2G5FA/70
今日は何人だろう
3 : 2020/06/29(月) 15:08:03.96 ID:NUeOiyRJ0
馬鹿なんか?
29 : 2020/06/29(月) 15:11:00.42 ID:6t58taEr0
>>3
いや、ハゲ。
4 : 2020/06/29(月) 15:08:08.27 ID:m/lj2xbl0
にゅっぽんはしじゅむ
5 : 2020/06/29(月) 15:08:11.76 ID:is1RCnDi0
初動が過敏過ぎたってのはわかったんだけど、じゃあいつ緊急事態宣言だすのかを明確にしてほしい
6 : 2020/06/29(月) 15:08:24.51 ID:pgOeVgAd0
東京だけ隔離
7 : 2020/06/29(月) 15:08:30.49 ID:BeoTnnOb0
じゃあ、いつやるの!?
8 : 2020/06/29(月) 15:08:33.96 ID:CH5ojfQx0
使えねーな
9 : 2020/06/29(月) 15:08:35.70 ID:rKPjXpF10
とりあえず、小学校は休校か分散登校にしないと大田区、江戸川区、江東区で教師の感染立て続けにでてるから子供が危険。
100 : 2020/06/29(月) 15:19:11.31 ID:lhFKoWAq0
>>9
子供が…と言うか先生が危険。
多数の子供の相手をしないといけない中高年の先生は恐怖だと思いますよ?
子供はあんまり気にしていないでしょう?祖父母と同居していない親御さんも…
患ってもほぼ無症状なのも知っていますし。
10 : 2020/06/29(月) 15:08:51.95 ID:YIuUqMQZ0
感染者100人が連日続くようになっても緊急事態宣言なしか
47 : 2020/06/29(月) 15:13:01.81 ID:NpvK2byD0
>>10
感染者数だけじゃしないと思うよ。高齢者巻き込んだクラスタが多発して病床が埋まる自体になれば考えるくらいかと。いまは若者中心でそもそも入院患者は増えてないだろうし。
11 : 2020/06/29(月) 15:09:07.33 ID:x5Hl/F5R0
アラート発令基準満たしてなかったっけ
12 : 2020/06/29(月) 15:09:20.09 ID:9/e6KZ3l0
地元の小学校では女性教諭の感染によって学校閉鎖が起こってるんだが
夜の街での蔓延が昼の街に降りてきてるぞ
やばくね?
18 : 2020/06/29(月) 15:09:59.36 ID:wOjXjAxH0
>>12
大田区?
23 : 2020/06/29(月) 15:10:21.31 ID:9/e6KZ3l0
>>18
江東区
35 : 2020/06/29(月) 15:11:14.89 ID:Jw+dcRc80
>>23
あれ区内のどのあたりの学校なん?
13 : 2020/06/29(月) 15:09:33.00 ID:2/LS288v0
第1波は終わってなかった😂😂😂
14 : 2020/06/29(月) 15:09:38.28 ID:dpm7DYWt0
直ちに=もうヤバイ
15 : 2020/06/29(月) 15:09:46.90 ID:KadbxLFy0
これでも放置か
大量発生して東京の経済止まればいいのに
16 : 2020/06/29(月) 15:09:48.08 ID:AOlpppLh0
これどういうこと???

つまり地方民は東京人を見つけだしてガソリンぶっかけて皆殺しにしろって意味か?

17 : 2020/06/29(月) 15:09:56.30 ID:txtCvn3t0
オリンピックの延期前と同じで
選挙前だから抑えてそうでなあ
19 : 2020/06/29(月) 15:09:59.45 ID:TJ/6yWM80
すでに盛大にアクセルをふかしているので
急ブレーキを踏むと・・・

大量のガソリン(税金)が無駄になります(-_-;)

20 : 2020/06/29(月) 15:10:06.72 ID:d2UeU8tc0
もう宣言出すことはないだろ
各自が気をつければ済む話ってことだな
Gotoキャンペーンは予定通り
21 : 2020/06/29(月) 15:10:16.91 ID:NpvK2byD0
まあこんな事言うぐらいだから人数は抑えめで発表するだろうね。
22 : 2020/06/29(月) 15:10:19.65 ID:3n/ZlFhv0
移動は制限しろよ
また全国に拡げるつもりか?
24 : 2020/06/29(月) 15:10:22.16 ID:EcaG3dyD0
先手先手の安倍政権!東京栄えて国滅ぶ!
25 : 2020/06/29(月) 15:10:32.27 ID:Pz7cG8TR0
2回目は出し難くなるのは当然だろ
射精と同じ
39 : 2020/06/29(月) 15:11:33.57 ID:kjZLBuI00
>>25
確かに、、、、じゃない!
75 : 2020/06/29(月) 15:16:35.87 ID:13YQS2z+0
>>25
確かに3回目はもっと大変だなw
26 : 2020/06/29(月) 15:10:32.37 ID:vs6XvDKu0
県跨ぎぐらい止めとこうよ
なにウェルカムしようとしとんねん
28 : 2020/06/29(月) 15:10:53.32 ID:MHusk6jX0
体力の限界っ
30 : 2020/06/29(月) 15:11:01.17 ID:krzxFzlN0
東京以外は県またぎ移動してもいいんだよ
東京への移動と東京からの移動をやめさせろトンキンが
49 : 2020/06/29(月) 15:13:23.42 ID:B4WM/nug0
>>30
それは、本当にそう思う。
なんで、やらんのだ
31 : 2020/06/29(月) 15:11:02.83 ID:MsdRNFbJ0
国民にお金あげたくないからもう出しませんw
32 : 2020/06/29(月) 15:11:06.16 ID:WwFmlk7V0
何が積極的な検査だよ
もっと早くやれやバカ
33 : 2020/06/29(月) 15:11:07.51 ID:15HALTsm0
経済第一主義の電通自公政権
34 : 2020/06/29(月) 15:11:14.65 ID:uuf8Z6o/0
検査したから増えただけ!
だから問題なし!

バカなの?

36 : 2020/06/29(月) 15:11:17.44 ID:S18f57zx0
責任はとらない安倍晋三のせいでまた手遅れになる
37 : 2020/06/29(月) 15:11:21.90 ID:3n/ZlFhv0
そんで今日の数字は?
38 : 2020/06/29(月) 15:11:30.97 ID:Asc5fplU0
専門家切り捨てたゴミクズ政府
西村の傲慢な態度
40 : 2020/06/29(月) 15:11:43.53 ID:A15+VDpj0
今日58?
41 : 2020/06/29(月) 15:11:52.20 ID:n9JeZONQ0
もともと意味のない緊急事態宣言だし東京アラート()を早く出すべき
42 : 2020/06/29(月) 15:11:53.01 ID:pt6abgAf0
日本人に金をやりたくない
43 : 2020/06/29(月) 15:11:58.53 ID:TBEMD+UU0
また遅れてる?
44 : 2020/06/29(月) 15:12:31.54 ID:zHFALTVF0
太平洋戦争から変わらないなあ
51 : 2020/06/29(月) 15:13:42.22 ID:TBEMD+UU0
>>44
つまりこの国の先行きもまた同じ結果が待ってるよ
負けだよ負け大負けだ
隠蔽やってる限り永遠の敗北国だ
45 : 2020/06/29(月) 15:12:32.99 ID:d+lZdzdr0
はよ県またぎ禁止にしろよ
他県の迷惑だわ
64 : 2020/06/29(月) 15:15:46.34 ID:YLWGssdI0
>>45
県跨ぎ禁止って、小田急線は新宿と和泉多摩川の間と、登戸と小田原の間で往復運転すんのかよ?
町田は窓閉め切って通過とか?w
46 : 2020/06/29(月) 15:12:34.56 ID:15HALTsm0
安倍自公政権「安倍のみクスの果実を全国津々浦々に」
48 : 2020/06/29(月) 15:13:08.43 ID:hGBqo06e0
ハゲ
50 : 2020/06/29(月) 15:13:40.74 ID:8AJvJBlt0
また緊急事態宣言を出して老人を過保護にするなら、

また10万円払えよ

こんどは年金受給者抜きでな

52 : 2020/06/29(月) 15:14:06.49 ID:eL5/D0TW0
明るみに出た人数は増えてるけど
実数は減ってるんじゃないの
53 : 2020/06/29(月) 15:14:20.71 ID:tZd/ajFd0
なんで?
54 : 2020/06/29(月) 15:14:33.51 ID:wtRpIjkk0
流石、国民無視の政治。

徹底してるね。いやお見事。

56 : 2020/06/29(月) 15:14:46.24 ID:WwrE9yO30
バカ! (個人的な感想です!)
57 : 2020/06/29(月) 15:14:56.65 ID:fyVld4U+0
この状況で県またぎウェルカムは首かしげるわ
60 : 2020/06/29(月) 15:15:18.56 ID:KbSLVhGK0
早めのパブロン早めのロックダウン
もう遅めだね
61 : 2020/06/29(月) 15:15:22.88 ID:W0tM43aT0
コロナたいしたことないからな
高齢者すら全然死なない
62 : 2020/06/29(月) 15:15:25.20 ID:yHl6Dqgn0
東京ウィルスが全国に蔓延するまで緊急事態宣言ださないなこりゃ
63 : 2020/06/29(月) 15:15:32.65 ID:dM+85a0l0
このままでいいよ
なにも宣言なければ8月は旅行する
ちなみに都民
65 : 2020/06/29(月) 15:15:47.85 ID:pUhMIk9S0
ブラジルへの道
85 : 2020/06/29(月) 15:17:35.74 ID:MxVkBiVk0
>>65
ニューヨークになるって言うから英語勉強しているのに
101 : 2020/06/29(月) 15:19:11.70 ID:mcOj2zaL0
>>85
よかったなブラジルも英語だ
66 : 2020/06/29(月) 15:15:53.89 ID:VxgtaiuT0
おうよ、派手に逝こうぜ
67 : 2020/06/29(月) 15:15:54.39 ID:hsDH8wix0
数字はでっち上げとか言うわりには、こういう声上げる時には凄く信じるのは不思議だわw
68 : 2020/06/29(月) 15:15:58.97 ID:dpm7DYWt0
結局、電通に金バラ撒いただけだったな
69 : 2020/06/29(月) 15:16:00.50 ID:QEAOcbLv0
これで自粛警察は、正式に反社会的勢力となりました
70 : 2020/06/29(月) 15:16:09.20 ID:2vU4wKBm0
なんか今年始めにも「直ちに~」って言ってなかったか?
71 : 2020/06/29(月) 15:16:17.21 ID:zuQvAy8O0
感染しても実は大した事にならないのがバレてきたのかな
72 : 2020/06/29(月) 15:16:20.20 ID:gpJaKGRT0
日本潰す気かジジイ。トンキンは隔離しろ
73 : 2020/06/29(月) 15:16:35.22 ID:j52zwMBC0
今なら東京だけで済むのに
74 : 2020/06/29(月) 15:16:35.69 ID:lV/W5NTP0
トン菌コロナ今日も健在
76 : 2020/06/29(月) 15:16:52.44 ID:+LCkJKYA0
しょうもねーな政府
そりゃ検査人数絞ってるようなら増えるに決まってるわな。
77 : 2020/06/29(月) 15:16:53.77 ID:KbSLVhGK0
後手後手政権
お友達にばら撒く金は先手先手
だからGOTOキャンペーンは意地でも実施w
78 : 2020/06/29(月) 15:16:57.87 ID:egzFu35i0
要は夜の街で遊ぶようなアクティブバカを自由にしないと日本経済が回らんということですw
79 : 2020/06/29(月) 15:17:04.91 ID:/W0uOQJa0
ユースビオ「おかわりお願いします」
80 : 2020/06/29(月) 15:17:07.38 ID:bEPXnr1v0
今日の発表遅いな!
調整に手間取ってんのかな?
81 : 2020/06/29(月) 15:17:09.67 ID:N9Nb+mfx0
もう10万円やりたくないだけ
82 : 2020/06/29(月) 15:17:20.14 ID:K/9K+1gp0
何人になっても、「該当せず」を連発して、
来年にまた「春節ウェルカム」をやっちゃうのか?
83 : 2020/06/29(月) 15:17:22.59 ID:yHl6Dqgn0
前回首都圏以外解除したら不評だったからね
なんつーか他を道連れにしたいんだろうな
84 : 2020/06/29(月) 15:17:33.57 ID:A0+J8jFH0
GoToキャンペーンがどうなるかだろうか

もう東京の夜の街は黙認になってると思う

86 : 2020/06/29(月) 15:17:45.98 ID:nGpum6Kf0
もう首都直下地震でも起きればいいのに
東京の奴らが全国にバラまくのマジで腹立つ
87 : 2020/06/29(月) 15:17:50.77 ID:HQH4osM70
屋形船とかもう普通に営業してるけどあんな狭い空間で酒飲んで騒いでたら格好の餌食だな
88 : 2020/06/29(月) 15:17:54.19 ID:T/6MVV1z0
里帰りの自粛要請くらいはしたほうが…
熊本人みたいに飛行機でばらまいちゃうよ?
89 : 2020/06/29(月) 15:17:54.47 ID:G1xGr59G0
なお交通事故では
145000人 負傷者
  1155人 しぼう

 2020年 5月まで

90 : 2020/06/29(月) 15:18:03.35 ID:xSx6Ea/M0
3月より蔓延してんじゃないの?
92 : 2020/06/29(月) 15:18:18.96 ID:m/TZApu60
勘弁してくれよ
地方に来るな
93 : 2020/06/29(月) 15:18:20.82 ID:BrCihKjw0
宣言したときも解除したときも
さしたる科学的根拠はないんだから
つまりはでたらめです
94 : 2020/06/29(月) 15:18:34.37 ID:xj58vnz30
緊急事態宣言とかどうでもいいから
マスク義務化させろ
95 : 2020/06/29(月) 15:18:44.58 ID:aRyyEYSS0
コロナ感染といっても無症状とか軽症ばかり
ぶっちゃけ感染しても影響ないならそのまま仕事したり通学しても問題なくない?

コロナにかかっても問題ないと分かれば3蜜とかソーシャルディスタンスなんてしなくてもいいじゃん
死亡者そんなにいる?少ないじゃん

96 : 2020/06/29(月) 15:18:47.53 ID:hMKIfX9G0
緊急事態宣言中も東京アラート中も積極的な検査をやってなかったってことか
むしろ厳選に厳選を重ねて絞ってたもんなあ
97 : 2020/06/29(月) 15:18:51.62 ID:AsSaDG/20
感染力の強い結核だと思えばいい指定感染無料治療もやめるべき
98 : 2020/06/29(月) 15:18:57.03 ID:ZPdOjrCP0
地方に迷惑かけないでくれ
99 : 2020/06/29(月) 15:19:08.12 ID:ps8mDjys0
東京都の行き来の禁止して欲しい
せっかく全国落ち着いてきたのにまた増える
102 : 2020/06/29(月) 15:19:14.75 ID:I9SpjQbG0
コロナはただの風邪だともうバレたから。
105 : 2020/06/29(月) 15:19:58.77 ID:k6Dl9Db30
>>102
それ言っちゃだめ、お金もらえなくなっちゃう
103 : 2020/06/29(月) 15:19:28.55 ID:OOarq0+Y0
関東だけ閉鎖でほかは県跨ぎ可能
これなら理解できるけど?
大阪5人と東京60人を混ぜないでほしい
104 : 2020/06/29(月) 15:19:57.59 ID:F8D/uprv0
地方も増えて来たんだけど。
早く東京をなんとかしてほしい
106 : 2020/06/29(月) 15:20:01.41 ID:vlB6iLRt0
このスレならぬるぽしても殴打に該当しない
107 : 2020/06/29(月) 15:20:04.82 ID:aTlYanSx0
コロナと共存するスウェーデンを見習おう
経済が持たないのだ
テレワークなんて甘え
満員電車に乗り出勤簿に押印する
これがにほんのサラリーマンだぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました