なんEカートゥーンネットワーク部

1 : 2024/05/16(木) 07:26:08.426 ID:ZmsCZSBHn
今バットマンアニメイテッドやってるから毎日幸せやね
2 : 2024/05/16(木) 07:26:44.713 ID:ZmsCZSBHn
もうケーブルテレビ民はおらんのか?
3 : 2024/05/16(木) 07:26:58.578 ID:8.GSJx21N
We baby bears←カートゥーン…?
7 : 2024/05/16(木) 07:30:19.835 ID:ZmsCZSBHn
>>3
カートゥーンぽくはないな
ディズニーチャンネルでやってそう
4 : 2024/05/16(木) 07:27:35.397 ID:z32hU3Pui
アプリでたまに見てるわ
ティーンタンズGOみたいな名前の奴いつやってる?
5 : 2024/05/16(木) 07:29:19.183 ID:ZmsCZSBHn
>>4
平日の夕方頃にやっとるで
アプリでカートゥーン見れるん?
ティーンタイタンズはGOじゃなくてオリジナル版を久しぶりにみたい
パフィーががっつり歌ってるやつ
6 : 2024/05/16(木) 07:30:11.338 ID:P6ilWjU8j
昔夏休みに見られたわ
カウ&チキンとかやってたな
8 : 2024/05/16(木) 07:31:11.866 ID:ZmsCZSBHn
>>6
デクスターズラボ
カウ&チキン
ジョニーブラボー
臆病なカーレッジくん
パワーパフガールズ
こいつらは20年前の主力だな
9 : 2024/05/16(木) 07:32:50.285 ID:sZCOD1W2D
>>8
ドウユウイミヤってまだやってる?
10 : 2024/05/16(木) 07:33:28.170 ID:z32hU3Pui
>>8
今の主力は?
12 : 2024/05/16(木) 07:33:44.050 ID:ZmsCZSBHn
>>10
ガムボールじゃね
11 : 2024/05/16(木) 07:33:37.482 ID:P6ilWjU8j
>>8
筋金入りのファンやな上3つはなんか覚えてるわ
そもそもなんで見られたんか知らんけど
14 : 2024/05/16(木) 07:35:09.557 ID:ZmsCZSBHn
>>11
筋金入りというか田舎はみんなケーブルテレビ必須な時代やったからその世代は大抵こいつら覚えてると思う
野球とかサッカーやってた活発少年も大半見てたで
22 : 2024/05/16(木) 07:37:40.374 ID:P6ilWjU8j
>>14
田舎やけど貧乏やからCATV入ってなかったわ
そういう格差もあるんやな
24 : 2024/05/16(木) 07:39:16.072 ID:ZmsCZSBHn
>>22
今は大体みんなスマホもってるからまだ平等な時代かな
36 : 2024/05/16(木) 07:42:55.250 ID:OIlI6xKx/
>>22
ワイも親がケチくて家で見れんかった
休日じいちゃんち行って見てた
42 : 2024/05/16(木) 07:46:20.568 ID:ZmsCZSBHn
>>36
田舎のじいちゃんばあちゃんちはかなり高確率でカートゥーン見れるよな
13 : 2024/05/16(木) 07:34:36.595 ID:F6uyGOlff
アンクルグランパとかいう大人が見ても爆笑出来るボーボボ
17 : 2024/05/16(木) 07:35:47.385 ID:ZmsCZSBHn
>>13
アンクルグランパてそんなおもろいんか
主人公の見た目グロすぎてスルーしてたけど見てみるか
15 : 2024/05/16(木) 07:35:09.813 ID:4FQJFZAkK
【悲報】チャウダー大好き民、ワイしかいない
18 : 2024/05/16(木) 07:36:05.209 ID:ZmsCZSBHn
>>15
今やってないことないか?
16 : 2024/05/16(木) 07:35:15.437 ID:YfnQsi.05
ガムボール途中からつまんなくなったわ
20 : 2024/05/16(木) 07:36:41.432 ID:4FQJFZAkK
ガムボールってなんで最後の方総集編でお茶濁しだしたんやろな
映画も立ち消えみたいやし
21 : 2024/05/16(木) 07:37:24.316 ID:OIlI6xKx/
ハチャメチャ大作戦とパワーパフガールズが好きだった
後名前忘れたけど犬とじいさんとばあさんが出るやつ
26 : 2024/05/16(木) 07:39:33.462 ID:ZmsCZSBHn
>>21
犬とじいさんばあさんは臆病なカーレッジくんや
32 : 2024/05/16(木) 07:41:54.791 ID:OIlI6xKx/
>>26
臆病なカーレッジくんか久しぶりに見たくなったわ
38 : 2024/05/16(木) 07:43:19.181 ID:ZmsCZSBHn
>>32
カーレッジくんならつべに話あがってるで
https://youtu.be/RcXoHv8WkA4?feature=shared

レス38番のリンク先のサムネイル画像
25 : 2024/05/16(木) 07:39:27.605 ID:0G4UlmzuL
子供の頃見てたわ
ワイはビリー&マンディがめっちゃ好きやった
ユーモアの感性が日本のギャグ漫画とかに近かった気がする
この前久しぶりに実家のテレビで何気なく付けてみたら完全に世代交代してて知ってるアニメ一つもなかった
27 : 2024/05/16(木) 07:40:15.820 ID:ZmsCZSBHn
>>25
ビリー&マンディは深夜にやっとるで
スーパーマンとバットマンに挟まれとる
39 : 2024/05/16(木) 07:44:31.390 ID:0G4UlmzuL
>>27
まだやってるんか
ビリー&マンディだけはちょっと見返したいし今度実家帰った時見てみよかな
ガキの頃はあれで死ぬほど笑い転げてた記憶ある
28 : 2024/05/16(木) 07:40:54.783 ID:8jn9ywIEl
アドベンチャータイム全部見たいんやけどカートゥーンネットワークのアプリとかあるの?
31 : 2024/05/16(木) 07:41:54.344 ID:ZmsCZSBHn
>>28
確かそれニコニコで有料であったで
29 : 2024/05/16(木) 07:41:13.562 ID:tJixwcROX
❎スクービードゥー ⭕弱虫クルッパー
❎ファンタスティック・フォー ⭕宇宙忍者ゴームズ
33 : 2024/05/16(木) 07:42:17.268 ID:ZmsCZSBHn
>>29
ワン公仲間の恥さらし♪
30 : 2024/05/16(木) 07:41:31.804 ID:ZmsCZSBHn
昔はハンナバーベラ作品多かったけど
今はケロロ軍曹とか日本のアニメ多いのな
55 : 2024/05/16(木) 07:53:19.328 ID:z32hU3Pui
>>30
今ちょうどケロカスやってるわ
59 : 2024/05/16(木) 07:54:45.404 ID:ZmsCZSBHn
>>55
ええよな
モア殿がかわいい
34 : 2024/05/16(木) 07:42:20.402 ID:f8GA7F7b0
もう20年くらい見てないわね…
40 : 2024/05/16(木) 07:44:38.622 ID:ZmsCZSBHn
>>34
ワイも見てなかったけど今住んでるアパートが見れる環境だった
セット売りだったけどキッズステーションやアニマックスその他ディスカバリーとかたくさん見れて外で金使わなくなったわ
35 : 2024/05/16(木) 07:42:54.698 ID:tCVrylVez
ピンキーandブレイン、ピンキーandブレイン
てんさーいブレイン 間抜けなピンキー
世界征服 密かに狙う
ネズミ、ピンキーとブレインブレインブレインブレイン、ブレインブレインブレインブレインブレイン
41 : 2024/05/16(木) 07:45:47.450 ID:ZmsCZSBHn
>>35
人形ロボットに乗ってるとき頭小さすぎてクソ笑ったわ
37 : 2024/05/16(木) 07:42:58.084 ID:I5EXSBe0Q
dTVチャンネルのBoomerangってサービス終了後どうなったんや?
チキチキマシン猛レースのリブート作品見たいんやが
43 : 2024/05/16(木) 07:46:50.273 ID:v4rI2rPIk
懐かしいなポピーザぱフォーマーとか見てたわ
45 : 2024/05/16(木) 07:47:09.072 ID:ZmsCZSBHn
>>43
あったな
キッズステーションのイメージだが
44 : 2024/05/16(木) 07:46:51.198 ID:vzCBnsa6t
レギュラーSHOWすき
46 : 2024/05/16(木) 07:47:57.208 ID:4FQJFZAkK
カートゥーンネットワークのサブスクあったら500円くらいなら入るんやけどなぁ
ケーブルテレビとかでしか見れないのが辛いわ
49 : 2024/05/16(木) 07:49:39.135 ID:ZmsCZSBHn
>>46
4100円がキャンペーンで3600円になってたから契約したわ
ちょっと高いけどたくさん番組あって終日家にいれるからかなりコスパいい
47 : 2024/05/16(木) 07:48:05.351 ID:ZmsCZSBHn
アンクルグランパヤバそうやな
48 : 2024/05/16(木) 07:48:49.796 ID:Yt0nN6vNu
アドベンチャータイムとか初期のユルイノリが好きだったのに妙にシリアスというか重い設定になっていったのがね🥲
50 : 2024/05/16(木) 07:50:21.738 ID:ZmsCZSBHn
アンクルグランパ見てるけどヤベーな
51 : 2024/05/16(木) 07:50:58.263 ID:Yt0nN6vNu
ディズニーチャンネルもだったけど放送料の安いであろう日本アニメ連発しはじめた時の迷走感やばい
54 : 2024/05/16(木) 07:52:58.583 ID:ZmsCZSBHn
>>51
ケロロ軍曹は話数も多いし面白いからまあ
52 : 2024/05/16(木) 07:51:18.310 ID:DvTJZYPW8
レインボーアート買ってくれ
57 : 2024/05/16(木) 07:53:38.313 ID:ZmsCZSBHn
>>52
これと野球の練習道具は永遠にやってたな
56 : 2024/05/16(木) 07:53:29.188 ID:2U1hTcrx3
デクスターズラボとかジョニーブラボーまた見たいな
58 : 2024/05/16(木) 07:54:30.169 ID:5LE5rOcwf
クラレンス見たい
ノスタルジックな気分になる
62 : 2024/05/16(木) 07:55:35.337 ID:ZmsCZSBHn
>>58
10:30からやるぞ
60 : 2024/05/16(木) 07:55:01.003 ID:Yt0nN6vNu
ガムボールとか最終回迎えたん?
ネトフリにあるけどかなり初期のしかないの残念やわ
61 : 2024/05/16(木) 07:55:26.364 ID:DvTJZYPW8
ケロロって今YouTubeで公式配信してるんやないの?
アニメ新作やるからみたいなの見たで
64 : 2024/05/16(木) 07:56:39.990 ID:ZmsCZSBHn
>>61
カートゥーンはケロロ主力やで
おもしろくて一話完結で300話以上あるから使い勝手いいんやろな
67 : 2024/05/16(木) 07:57:18.210 ID:DvTJZYPW8
>>64
はえー
なんか日本のアニメやってた記憶ないから新鮮やな
71 : 2024/05/16(木) 07:58:27.079 ID:ZmsCZSBHn
>>67
実は結構日本のアニメやってたで
天地無用
スレイヤーズ
ラムネ&40とかマニアックなのと
じゃりン子チエとか昔のやつ
68 : 2024/05/16(木) 07:57:29.807 ID:0G4UlmzuL
>>64
ケロロとかワイの頃はアニマックスの主力やったわ
じゃあアニマックス何放送してるんや…
72 : 2024/05/16(木) 07:59:44.708 ID:ZmsCZSBHn
>>68
なんかガンダムと少年漫画系と00年代以降の有名作やってる
頭文字Dとかゲゲゲの鬼太郎とか
63 : 2024/05/16(木) 07:56:26.214 ID:DvTJZYPW8

昔の思い出語るではなくて今も入ってるのということ?
65 : 2024/05/16(木) 07:56:55.841 ID:ZmsCZSBHn
>>63
20年ぶりに契約したんや
69 : 2024/05/16(木) 07:57:49.127 ID:DvTJZYPW8
>>65
今も続いてることが驚きやが見たら懐かしくて泣きそうやな
66 : 2024/05/16(木) 07:57:16.092 ID:q5WG3EbyA
オギーアンドコックローチすこ
74 : 2024/05/16(木) 08:00:12.336 ID:ZmsCZSBHn
>>66
たまにめっちゃツボに入る回がある
70 : 2024/05/16(木) 07:58:01.758 ID:f8GA7F7b0
えーどったの先生?

見た?見た?ねこたん!

73 : 2024/05/16(木) 07:59:45.283 ID:CUq50wD5m
アンジェラアナコンダ怖かったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました