- 1 : 2024/05/13(月) 10:18:09.284 ID:5AqeGDWU0
- なんで当時あんなに挫折してたんだろう
- 2 : 2024/05/13(月) 10:18:32.022 ID:MiAYqhBi0
- 頭悪いからでは
- 3 : 2024/05/13(月) 10:19:04.200 ID:84Opdzpk0
- 意外と簡単だけどめんどい
- 4 : 2024/05/13(月) 10:19:08.027 ID:gF5DqDWxd
- 当時苦労した経験がいきてるんだろ
- 15 : 2024/05/13(月) 10:27:08.328 ID:BC7mYEKK0
- >>4
これ - 5 : 2024/05/13(月) 10:19:16.482 ID:njpSsbfU0
- プログラミングってやればやるほどわからなくなる
- 6 : 2024/05/13(月) 10:19:46.274 ID:R7E3+iFM0
- プログラミングって理解できないやつはマジで理解できないからな
- 7 : 2024/05/13(月) 10:21:46.055 ID:TDXfeYEC0
- 簡単だけどめんどい
- 8 : 2024/05/13(月) 10:22:28.341 ID:5AqeGDWU0
- なんか当時メモ帳でプログラミングみたいな本買ってエディタがメモ帳だから構文エラーとかも実行するまで表示されないから
それで挫折したんだと思う
あとコンパイルをいちいちコマンドでしないといけないのとかも挫折の要因
あの本は悪書だわ - 18 : 2024/05/13(月) 10:28:26.787 ID:qCEeSq480
- >>8
メモ帳は簡単なプログラミングしか実質、無理 - 23 : 2024/05/13(月) 10:30:33.032 ID:eB2f5+/B0
- >>8
今時意味ないよな
最初からVisualStudioとかでやらせればいいのに - 25 : 2024/05/13(月) 10:32:04.510 ID:5AqeGDWU0
- >>23
俺が小5の時かな?その本読んで挫折したんだよな
もしvscodeで書いてたら挫折することもなく天才プログラマーとして若く名を馳せていたかもしれないのに、、 - 9 : 2024/05/13(月) 10:23:55.638 ID:GrcZKQwy0
- プログラミング理解できても、工数見積とか報連相とか理解できんぞ
- 10 : 2024/05/13(月) 10:24:30.934 ID:6GBOyhIt0
- 難しくて寝かせてたゲームを何年かぶりに起動すると簡単に感じるあれ
- 11 : 2024/05/13(月) 10:24:32.882 ID:8ZUNCY4P0
- プログラミングむっず→プログラミング簡単じゃん→プログラミングむっず
以下この繰り返し - 12 : 2024/05/13(月) 10:25:49.741 ID:NmytUqvK0
- わかりやすい教材かどうかでぜんぜん違う
- 13 : 2024/05/13(月) 10:26:19.088 ID:8X62nhHh0
- コンパイル煙草( ´ー`)y-~~
- 14 : 2024/05/13(月) 10:26:20.352 ID:DFwYlIPGM
- ハードルって忘れた頃にリトライするとあっさりクリア出来たりするよね
- 16 : 2024/05/13(月) 10:27:14.875 ID:qCEeSq480
- 基本だけなら簡単
- 17 : 2024/05/13(月) 10:27:20.871 ID:cmghgHMz0
- 関数型言語とオブジェクト指向を学べば難しさもわかってくるぞ
- 26 : 2024/05/13(月) 10:32:52.130 ID:5AqeGDWU0
- >>17
関数型の概念ってオブジェクト指向でも使えるらしいね
だから一回勉強してみたけどよくわからなかったよ - 19 : 2024/05/13(月) 10:28:59.781 ID:eB2f5+/B0
- 慣れ
- 20 : 2024/05/13(月) 10:29:19.274 ID:qVodygvr0
- そもそも難しいプログラムというものが物凄く狭い世界にしか存在してない
規模が大きいのは難しいとは言わんだろう - 21 : 2024/05/13(月) 10:29:24.053 ID:IaEzvoKZM
- 世の中if文を理解できないやつがいるらしいな
- 28 : 2024/05/13(月) 10:34:16.973 ID:5AqeGDWU0
- >>21
俺はクラス型の変数が意味わかんなかったな
なんだよクラス型って
int とかStringだけじゃないのかよ型ってみたいな感じだった - 22 : 2024/05/13(月) 10:29:37.389 ID:cTFTXwhI0
- 環境構築でつまずくのはたくさんいそう
- 24 : 2024/05/13(月) 10:31:05.204 ID:5AqeGDWU0
- >>22
環境構築が最大の難関だと思うわ - 27 : 2024/05/13(月) 10:33:09.794 ID:qCEeSq480
- メモ帳で出来るのはHTMLとかCSSまで
(プログラムじゃなくてマークアップ言語だが)javascriptでも、簡単なプログラム以外は } が
多くなりすぎて無理 - 29 : 2024/05/13(月) 10:34:51.484 ID:5AqeGDWU0
- >>27
確かjava書いてた - 30 : 2024/05/13(月) 10:36:28.294 ID:qCEeSq480
- >>29
メモ帳ではjavascriptですら厳しいんだから、無理やろ - 31 : 2024/05/13(月) 10:38:32.992 ID:5AqeGDWU0
- すまん何で無理だと思うん笑
- 33 : 2024/05/13(月) 10:39:06.142 ID:qCEeSq480
- >>31
難易度はjava>javascript
らしいがら - 34 : 2024/05/13(月) 10:39:34.195 ID:qCEeSq480
- あと、javaはコンパイル必要やろ
javascriptは不要だが - 35 : 2024/05/13(月) 10:41:38.568 ID:ny4xqXSX0
- 手動コンパイルは最初に仕組みを理解するためにやるのはいいと思うけどちゃんとしたプログラム組む時は統合環境でいいと思う
- 36 : 2024/05/13(月) 10:43:27.349 ID:4+GxN7hQH
- obj-cやってた後にswift出てきてしょぼんとしてる
ちょっと理解したけどしんどい - 39 : 2024/05/13(月) 10:47:09.366 ID:5AqeGDWU0
- >>36
swiftの方が簡単じゃない? - 37 : 2024/05/13(月) 10:46:42.207 ID:mSg5srPt0
- 関数の概念がわからない
なんでそこに箱に入れるの? - 41 : 2024/05/13(月) 10:48:18.129 ID:5AqeGDWU0
- >>37
箱が何を指しているのかわからない - 42 : 2024/05/13(月) 10:50:33.599 ID:qCEeSq480
- >>37
1セットの小さなプログラムの部品みたいなもん入力値(引数)に対して、処理結果を出力値で返してくる
関数がなくても出来るが、あった方が便利
- 38 : 2024/05/13(月) 10:47:06.859 ID:kYCaaB5fd
- プログラム勉強しよう
→何かを作ってみよう
→なに作ろうかな(ここが難関) - 40 : 2024/05/13(月) 10:47:36.647 ID:5AqeGDWU0
- >>38
敵「作りたいものを作ればいいんだよ」←作れっこない - 43 : 2024/05/13(月) 10:50:59.294 ID:KI0ILAQu0
- そのまま情報科学の基礎学ぼう
- 44 : 2024/05/13(月) 10:51:39.302 ID:N7fnGJ0F0
- 子供のころ(学生)のころは関数の意味が分かってなかったな
くっそながい冗長な式だとしても、それは関数
俺たちが勉強してた頃に示される関数というのは因数分解を繰り返した最適なものだったりするので
スマートな形じゃないと関数に見えなくなっちゃってたんだな - 45 : 2024/05/13(月) 10:52:13.520 ID:qCEeSq480
- 変数は箱に例えられることもあるが、
処理はせず、格納するだけ - 46 : 2024/05/13(月) 10:52:17.200 ID:Ix685CfLH
- 自分の作ったドット絵とかで簡単なゲーム作るくらいのことしたいけどプログラミング学ぶべき?
- 47 : 2024/05/13(月) 10:52:46.164 ID:8/ExG0ws0
- >>46
とりあえずUnity入れろ - 50 : 2024/05/13(月) 10:54:06.063 ID:N7fnGJ0F0
- >>46
最初はゼロからやるのではなくて
数万円払って、自分の作りたいものをプロに依頼する
そのソースを見るとプロと素人の違いが明確に分かる
ゼロスタートではなく100スタートから始めたほうが絶対に良い - 52 : 2024/05/13(月) 10:54:29.836 ID:qCEeSq480
- >>46
unity(ゲームエンジン)でもいいけど、
簡単な2Dゲームならjavascriptでも作れるよ - 48 : 2024/05/13(月) 10:53:24.281 ID:cTFTXwhI0
- 簡単なゲームならツクールのがいいよ…
- 49 : 2024/05/13(月) 10:53:47.445 ID:sfwG0IkM0
- AIに書かせるじゃん…
- 54 : 2024/05/13(月) 10:55:38.052 ID:qCEeSq480
- >>49
AIは簡単なやつしか作れない - 51 : 2024/05/13(月) 10:54:07.596 ID:5AqeGDWU0
- 何系のゲームかによる
- 53 : 2024/05/13(月) 10:55:03.960 ID:jRcDQqbB0
- ベーシックおじさんはいないのかな。。。
- 57 : 2024/05/13(月) 10:55:59.909 ID:qCEeSq480
- >>53
VBAなら一応使えるけど - 55 : 2024/05/13(月) 10:55:38.702 ID:5AqeGDWU0
- 数万円でプロ雇えるかよ
- 60 : 2024/05/13(月) 10:57:18.521 ID:N7fnGJ0F0
- >>55
ココナラ見てみろ - 56 : 2024/05/13(月) 10:55:53.961 ID:KI0ILAQu0
- rpgは絶対にやめろ途中で挫折する
- 58 : 2024/05/13(月) 10:56:01.255 ID:5AqeGDWU0
- GPTでスイカゲーム作るみたいな動画あったぞ
- 59 : 2024/05/13(月) 10:56:25.656 ID:qCEeSq480
- 最初にゲーム作るならシューティングゲームがおすすめ
- 61 : 2024/05/13(月) 10:57:40.087 ID:/UFZNJUN0
- プログラミングたっのしー!!!
- 62 : 2024/05/13(月) 10:57:48.943 ID:qCEeSq480
- AIのプログラミングは現状ではクソだよ
サンプルコードがあるやつか、簡単なやつしか作れないプログラミングの基礎が分かってないと、修正もチェックも無理だし
- 63 : 2024/05/13(月) 10:58:21.624 ID:SolHfb070
- Python勉強中
でも独学なら壁あるのかなとも思ってる - 64 : 2024/05/13(月) 11:00:12.465 ID:bWGIGN7S0
- gptでよい
- 65 : 2024/05/13(月) 11:00:22.961 ID:e/gnUpqb0
- 今仕事で使ってる言語全部独学だけど人に教えながらやってる
コメント