エッヂ、ニッコマーチ関関同立産近甲龍サボり部🌵

1 : 2024/05/01(水) 12:37:02.750 ID:hM.b8v7kv
はい
2 : 2024/05/01(水) 12:37:13.632 ID:hM.b8v7kv
なんJニッコマーチ関関同立産近甲龍部 [無断\(^o^)/]©2ch.net
658 :風吹けば名無し@無断\(^o^)/[]:2017/03/17(金) 02:04:13.87 ID:KxExpxdn0
ワイ近薬新入生、コミュ障過ぎて友達が出来るか不安で咽び泣く

なんJニッコマーチ関関同立産近甲龍部 [無断\(^o^)/]©2ch.net
699 :風吹けば名無し@無断\(^o^)/[]:2017/03/17(金) 02:08:30.02 ID:KxExpxdn0
近薬生はめちゃくちゃモテるってマジなん?

3 : 2024/05/01(水) 12:37:19.733 ID:hM.b8v7kv
語るぞ
5 : 2024/05/01(水) 12:37:25.364 ID:hM.b8v7kv
あげて
6 : 2024/05/01(水) 12:37:44.716 ID:.sGUjKtwO
龍谷中退ワイはここに居ていいのか???
9 : 2024/05/01(水) 12:38:42.955 ID:hM.b8v7kv
>>6
ええよ
7 : 2024/05/01(水) 12:37:50.148 ID:NZzWxvARY
大学2回しか行ってない
11 : 2024/05/01(水) 12:39:35.242 ID:hM.b8v7kv
>>7
なんでや?何回生や?
14 : 2024/05/01(水) 12:39:57.128 ID:NZzWxvARY
>>11
去年くらいから嫌になった
16 : 2024/05/01(水) 12:40:14.858 ID:hM.b8v7kv
>>14
何が嫌やねん
18 : 2024/05/01(水) 12:40:46.651 ID:NZzWxvARY
>>16
社会不適合者すぎて何もかも嫌になった
23 : 2024/05/01(水) 12:42:01.388 ID:hM.b8v7kv
>>18
具体的にどういう所がや
社会に適合したいならバイトとかやればええやん
鍛えられるぞ
28 : 2024/05/01(水) 12:42:32.654 ID:NZzWxvARY
>>23
バイトやったら無能すぎて引きこもった
35 : 2024/05/01(水) 12:44:15.583 ID:hM.b8v7kv
>>28
ええ…じゃあサークルやれよ
36 : 2024/05/01(水) 12:44:27.706 ID:NZzWxvARY
>>35
浮いてやめた
38 : 2024/05/01(水) 12:45:37.632 ID:hM.b8v7kv
>>36
社不過ぎやろ…
大学くらいせめて行けばええやん
40 : 2024/05/01(水) 12:46:22.172 ID:NZzWxvARY
>>38
したい事もできないし行く意味を感じなくなった
42 : 2024/05/01(水) 12:47:14.538 ID:hM.b8v7kv
>>40
じゃあなんかせめてバイトとか働いたら?
社会と適合しなあかんやろ
46 : 2024/05/01(水) 12:48:43.933 ID:NZzWxvARY
>>42
ホテルの掃除はそれなりに適応してるで
やる事は決まってるし気まぐれで指示が変わったりしないからな
51 : 2024/05/01(水) 12:49:38.672 ID:hM.b8v7kv
>>46
ならええやん
それならまた大学行けるやろ
43 : 2024/05/01(水) 12:47:45.169 ID:UNf35ulkI
>>40
そういう人もいていいと思うよワイは
47 : 2024/05/01(水) 12:49:07.789 ID:NZzWxvARY
>>43
ワイが良くても親が発狂するからなぁ
49 : 2024/05/01(水) 12:49:31.755 ID:hVKpvDj61
>>40
行きたい学科に行かなくて大学名で決めたん?
53 : 2024/05/01(水) 12:50:53.960 ID:NZzWxvARY
>>49
教養入れなきゃって思って入れまくったらやりたい専門が取れなくて意味わからんくなった
84 : 2024/05/01(水) 12:57:05.617 ID:gOCQuqBVi
>>53
履修登録失敗したんか?
バイト失敗、サークル浮いて辞める、履修登録失敗、失敗にこだわって行けなくなる

完全に発達障害の症状やん君

88 : 2024/05/01(水) 12:58:19.076 ID:NZzWxvARY
>>84
あう
8 : 2024/05/01(水) 12:38:29.017 ID:NZzWxvARY
もうあかんのかな
10 : 2024/05/01(水) 12:39:23.288 ID:hVKpvDj61
同じレベル帯民やがサボれんぐらい忙しい
13 : 2024/05/01(水) 12:39:52.375 ID:hM.b8v7kv
>>10
理系?
19 : 2024/05/01(水) 12:40:57.000 ID:hVKpvDj61
>>13
理系以外に何があるんや
文系の友達のコマ少な過ぎて引いたわ
27 : 2024/05/01(水) 12:42:28.229 ID:hM.b8v7kv
>>19
ワイはクソ楽や
行かなくてええ授業あるし
12 : 2024/05/01(水) 12:39:41.796 ID:NZzWxvARY
終わりなんかな
15 : 2024/05/01(水) 12:39:59.008 ID:hM.b8v7kv
>>12
なにがあったんや
17 : 2024/05/01(水) 12:40:33.288 ID:R1hA3.3pw
京産三留のワイもここにいてええんか?
20 : 2024/05/01(水) 12:41:08.625 ID:NZzWxvARY
>>17
留年て金あってええなとしか思わんよな
22 : 2024/05/01(水) 12:41:27.343 ID:hM.b8v7kv
>>17
ワイと同じ大学やんけ
三留ってマジかよ
26 : 2024/05/01(水) 12:42:20.549 ID:R1hA3.3pw
>>22
まあもう卒業したんやけどな
ええ大学やったと思うわ
32 : 2024/05/01(水) 12:43:21.657 ID:hM.b8v7kv
>>26
良かったやん
三留京産で就職は出来るんか?
39 : 2024/05/01(水) 12:45:49.016 ID:R1hA3.3pw
>>32
普通にできるしなんならストレートで卒業した友達たちと平均しても待遇ええ方やと思うしあんまり留年は関係ないと思うわ
41 : 2024/05/01(水) 12:46:25.917 ID:hM.b8v7kv
>>39
そうなんか
留年って意外と影響無いんやな
21 : 2024/05/01(水) 12:41:19.167 ID:yrMGvwa4l
大阪公立やが10連休だから仮面浪人捗るわ
31 : 2024/05/01(水) 12:43:11.077 ID:hVKpvDj61
>>21
そのレベルなら早く卒業して専門知識つけた方がいいやろ
学科が違うなら優先順位を 大学名>学科 にしたのが間違い
55 : 2024/05/01(水) 12:51:40.019 ID:yrMGvwa4l
>>31
そんな感じの話オリエンテーションの時散々言われたわ
半分以上旧帝落ち中期入学なのにそんな簡単に立ち直れるわけないやろ😡
34 : 2024/05/01(水) 12:44:03.888 ID:hM.b8v7kv
>>21
頑張れ
仮面浪人ええな
61 : 2024/05/01(水) 12:52:32.278 ID:yrMGvwa4l
>>34
サンガツ
3回生までは留年ないから気楽にやるでー
65 : 2024/05/01(水) 12:53:16.018 ID:hM.b8v7kv
>>61
仮面浪人ってどんなスケジュールなんや?
85 : 2024/05/01(水) 12:57:12.629 ID:yrMGvwa4l
>>65
必修以外は切って図書館か近くの喫茶店で勉強してる
親に言ってないから罪悪感で家やと勉強しづらいわ
90 : 2024/05/01(水) 12:59:10.440 ID:gOCQuqBVi
>>85
浪人って調査書とか高校に取りに行くのきつくないか?
24 : 2024/05/01(水) 12:42:13.725 ID:NH9MvT0HK
今から昼飯や
25 : 2024/05/01(水) 12:42:20.355 ID:EuIyovrEq
関関同立ワイ留年&就活でツラヨ
29 : 2024/05/01(水) 12:42:36.611 ID:.sGUjKtwO
軽音サークルにちょくちょく顔出してたのに中退したわ
マジで授業行く気しなかった
37 : 2024/05/01(水) 12:44:54.150 ID:hM.b8v7kv
>>29
なんで行く気なかったん?
58 : 2024/05/01(水) 12:51:59.205 ID:.sGUjKtwO
>>37
滑り止めやったしめっちゃ周りのレベルが低く見えた
授業もつまんなかったし
30 : 2024/05/01(水) 12:42:37.718 ID:ve9muopjD
お前ら月曜授業あったんか
ワイはあったぞ
33 : 2024/05/01(水) 12:43:29.326 ID:NZzWxvARY
履修とかも上手くやれへんしサークルとかも浮くし頭おかしいんかな
45 : 2024/05/01(水) 12:48:41.398 ID:hM.b8v7kv
>>33
簡単なバイトやれば?
無能でも出来るやつ
44 : 2024/05/01(水) 12:48:24.206 ID:AmTXhPclN
前大学辞めるかやめんかみたいな話したやつおる?
48 : 2024/05/01(水) 12:49:09.226 ID:AmTXhPclN
大学やめたいわ
50 : 2024/05/01(水) 12:49:33.454 ID:ydQfDVz9E
なんでせっついももしんワイは入れてくれへんの?🥺
69 : 2024/05/01(水) 12:53:39.812 ID:hM.b8v7kv
>>50
入ってええよ
52 : 2024/05/01(水) 12:50:03.516 ID:AmTXhPclN
ワイは大学名で決めてしまったわ
56 : 2024/05/01(水) 12:51:44.873 ID:ydQfDVz9E
>>52
なにだい?
59 : 2024/05/01(水) 12:52:25.393 ID:AmTXhPclN
>>56
東京の有名私大や
62 : 2024/05/01(水) 12:52:55.678 ID:ydQfDVz9E
>>59
ニッコマ?マーチ?
64 : 2024/05/01(水) 12:53:09.863 ID:AmTXhPclN
>>62
それより全然下
80 : 2024/05/01(水) 12:55:39.815 ID:ydQfDVz9E
>>64
じゃあ悪い意味で有名私大なんやな!ワイと一緒やん!😘
82 : 2024/05/01(水) 12:55:59.996 ID:AmTXhPclN
>>80
せやな
54 : 2024/05/01(水) 12:51:26.841 ID:AmTXhPclN
必修のせいで行きたくなくなったわ
必修がつまらなすぎる、苦痛すぎる
60 : 2024/05/01(水) 12:52:26.317 ID:NZzWxvARY
>>54
教養の方がつまらんやん
なんなん?あれ
63 : 2024/05/01(水) 12:52:58.643 ID:AmTXhPclN
>>60
必修の教養や
67 : 2024/05/01(水) 12:53:21.240 ID:NZzWxvARY
>>63
それはうんこやな
68 : 2024/05/01(水) 12:53:23.849 ID:hVKpvDj61
>>54
高校や予備校の受験ビジネスの犠牲者やな
71 : 2024/05/01(水) 12:53:54.328 ID:NZzWxvARY
>>68
親のプライドで行かされただけやしな
73 : 2024/05/01(水) 12:54:23.179 ID:hM.b8v7kv
>>54
語学はおもろい
57 : 2024/05/01(水) 12:51:56.033 ID:UNf35ulkI
インキャは外国語学部行くなよ
ワイは忠告したからな
66 : 2024/05/01(水) 12:53:17.590 ID:mJx8JGwDU
ワイはポン大理工院生や
研究室がホワイトすぎて週2しか行かん
70 : 2024/05/01(水) 12:53:46.852 ID:AmTXhPclN
必修でマナーとかやるのクソやろ
72 : 2024/05/01(水) 12:54:21.031 ID:AmTXhPclN
行く価値ないよな大学とか
75 : 2024/05/01(水) 12:55:05.455 ID:hM.b8v7kv
>>72
友達と関われるからそれモチベで行ってるわ
友達おらんかったら大学行ってない確実に
81 : 2024/05/01(水) 12:55:46.898 ID:AmTXhPclN
>>75
友達一人しかおらんわ
83 : 2024/05/01(水) 12:56:04.201 ID:NZzWxvARY
>>81
ええやん
最後の希望やん
87 : 2024/05/01(水) 12:58:07.975 ID:gOCQuqBVi
>>81
1人おるだけでええやん
74 : 2024/05/01(水) 12:54:52.772 ID:AmTXhPclN
教養とかいうクソのせいで詰んだやつおるやろな
76 : 2024/05/01(水) 12:55:20.154 ID:NZzWxvARY
親が発狂するのと塾のゴリ押しで断れんかっただけやしな
そら些細なことでいけなくなるやろ
77 : 2024/05/01(水) 12:55:31.455 ID:cS56jA2yM
慶應やけど来てええよな?
78 : 2024/05/01(水) 12:55:34.349 ID:vMA/Wlb96
普通に今日も休みだけど
79 : 2024/05/01(水) 12:55:34.589 ID:qOc/PwHwO
実験レポート全然進んでないわ
やる気出ねえ
86 : 2024/05/01(水) 12:57:17.105 ID:JODXyw1dH
社会人なってから思うのは余程のFランやない限り学歴ってあんま意味無いね
89 : 2024/05/01(水) 12:59:07.175 ID:NZzWxvARY
留年確定して手紙きたら追放される
一人で生きていく力ないから死ぬやろな
91 : 2024/05/01(水) 13:00:11.451 ID:vMA/Wlb96
大東亜やけど三大重工メーカーの技術職入れたし陰キャは機械科来い

コメント

タイトルとURLをコピーしました