なあ、もしかしてPC買うなら去年のうちに買っておくのが正解だったのか……?

サムネイル
1 : 2024/04/28(日) 22:05:01.98 ID:p8vQiAIk0

REALFORCE R3/R3Sが最大2,200円の値上げ。5月15日から
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c5f001d5e9bdf75635ce903f9c76420ae02af02

そんな気がしてきた

2 : 2024/04/28(日) 22:05:27.19 ID:2sg+AfNS0
買わなければ無料だぞ
3 : 2024/04/28(日) 22:05:47.15 ID:LCjH6nO40
大学に行くといっぱい置いてあるから適当に持って帰って家で使ってるから0円
5 : 2024/04/28(日) 22:06:43.90 ID:ByD3/zrA0
>>3
大学のもってきちゃったらだめやろ😥
47 : 2024/04/28(日) 22:17:53.42 ID:2sg+AfNS0
>>5
学費払ってるだろ
4 : 2024/04/28(日) 22:06:01.92 ID:9ZcIxXlM0
なんか去年結構安くなってた時期あったやろ
なんで買わんかったん
6 : 2024/04/28(日) 22:06:51.24 ID:WGoe341V0
どちらにせよ4090以外は全部不正解だから
7 : 2024/04/28(日) 22:07:14.92 ID:OIr5z3gE0
SSDは去年買っておくべきだった
8 : 2024/04/28(日) 22:07:36.93 ID:voPN10UPa
中古も値上がりしてるの?
9 : 2024/04/28(日) 22:07:37.22 ID:a2+3hKhu0
PCは中古で良いんじゃないか
去年あたりまでは海外通販が楽しめたけどもう全然高くて買えないな
10 : 2024/04/28(日) 22:07:43.42 ID:kJ14VKUG0
グラボはヤフショ改悪前が良かったねぇ
11 : 2024/04/28(日) 22:07:57.01 ID:Snbl686e0
貧民はAIやゲームもままならない国
格差は広がるばかり
12 : 2024/04/28(日) 22:08:00.35 ID:SdT1SD7q0
まだ間に合うぞ
14 : 2024/04/28(日) 22:08:25.91 ID:sgCwDcusa
用途は何だよ?
15 : 2024/04/28(日) 22:08:31.71 ID:NWzDsRap0
まぁでもこれからも上がり続けるから今買うしかないだろ
16 : 2024/04/28(日) 22:08:41.95 ID:brTfj0Ss0
win11がまじで糞だぞ
この前の更新アップデートはバグだらけだし
見た目もキモいしなんなんだよこれ
17 : 2024/04/28(日) 22:08:47.67 ID:0UKCohra0
全ての物が買うなら早いほうがいいぞ
今後値上がりする一方なんだから
18 : 2024/04/28(日) 22:08:51.94 ID:GVw3ZJt00
昨年末になんとなく組んだが正解だったか
19 : 2024/04/28(日) 22:09:46.62 ID:UCckE/UV0
あたりまえ
20 : 2024/04/28(日) 22:09:53.85 ID:7jr2LjKt0
缶詰とか洗剤とか髭剃りも今のうちに買い占めしておけ
21 : 2024/04/28(日) 22:09:53.96 ID:KZ7cxrNd0
日本はびっくりするぐらい安いらしいから大丈夫だろ
22 : 2024/04/28(日) 22:10:06.32 ID:Xzp6OT+p0
WD6TBの新型がNTTXで9800円で特売の時に50台くらい買っときゃよかった
もう1..5倍だよ
35 : 2024/04/28(日) 22:12:46.94 ID:zlR0wjae0
>>22
8TBの間違えでは?
23 : 2024/04/28(日) 22:10:13.81 ID:GTBNgz0r0
ゲーミングはもう完全に金持ち、情報強者のものへ
貧困層はいわゆる動画勢へ
24 : 2024/04/28(日) 22:10:39.98 ID:H+B0iPnQ0
よせやい、ぼくは去年第14世代が大したことないと聞くやいなやおっとり刀で第13世代で1台組んだよ
25 : 2024/04/28(日) 22:10:44.09 ID:GFgItkhX0
スレ立ってた5600GTのセット安かったな
26 : 2024/04/28(日) 22:11:06.97 ID:KvkpAYrlM
BTOの値段見るとどこも去年より値上がりしてる
でも今後下がる見込みもないから買うなら今買うしかない
27 : 2024/04/28(日) 22:11:18.09 ID:D97bU4l40
日本円がどんどん価値がなくなっていくのにまだ買ってないの?
流石にドン引きすぎるわ
馬鹿じゃないの?
30 : 2024/04/28(日) 22:11:45.80 ID:wsn6Qs/g0
>>27
やめたれwww
28 : 2024/04/28(日) 22:11:30.40 ID:KaB24Ec10
先月win11にするついでにマザボ、cpu、起動ドライブを新しくしたわ
29 : 2024/04/28(日) 22:11:44.59 ID:kJRMubBJ0
ゲーミングPCって普通に高いよな
31 : 2024/04/28(日) 22:11:49.93 ID:0sf5emCO0
なぜか中古PCまで値段が上がってるのがむかつく
32 : 2024/04/28(日) 22:12:00.89 ID:Ye+6lYBJH
次回入荷には値上がり確定してるぞ急げよ
33 : 2024/04/28(日) 22:12:03.59 ID:8fXw4WEy0
円安関係なく値上がりするって言われてたじゃん
それに更に円安だから終わりだよ
36 : 2024/04/28(日) 22:12:52.80 ID:XsRBvoIS0
50xxシリーズクソ高くなりそう
37 : 2024/04/28(日) 22:13:03.38 ID:YZh2DlNb0
SSDはそう
39 : 2024/04/28(日) 22:13:31.44 ID:SeaHoWSo0
なんとなく
40 : 2024/04/28(日) 22:13:52.95 ID:KrdUweEF0
今が一番円高だから早く買え
41 : 2024/04/28(日) 22:14:00.50 ID:9yg1KZL+0
ま、接種後は発熱してたー
42 : 2024/04/28(日) 22:14:06.05 ID:GKO9IeIV0
時期が悪い
43 : 2024/04/28(日) 22:15:02.21 ID:ZjVx5mrS0
5年前やな
44 : 2024/04/28(日) 22:16:43.12 ID:I5r4h95u0
脱出もままならなくなる
可能性大いにある
で終わりそう
彼女は良いけどほんとこういう盗撮とか気を付けてくれよ
45 : 2024/04/28(日) 22:16:49.82 ID:zFxRNKnt0
しゃおら!買い豚に鉄槌を!とか
46 : 2024/04/28(日) 22:17:36.13 ID:luN4y/uo0
俺はちゃんと去年の夏にメモリ確保したぞ
48 : 2024/04/28(日) 22:17:56.14 ID:kRlUJhBd0
アレの優勝セールでSSD買っといて良かった
サンキューアレ
50 : 2024/04/28(日) 22:18:09.84 ID:+dJcJ5GN0
けっこう糖質制限を半年とか1年以内に抑えてればほぼ確実に告訴するだろうしメディアにぶちまけるだろう
喋るとヤバいけど
マジあの猫ちゃんは「どういう気持ちで待つことにしようや
スラダン、ディアーボーイズ他のスレ的に点検して10話じゃない
51 : 2024/04/28(日) 22:18:22.49 ID:BLoG+JW70
ほとんどルックスでみな評価をつけられる部分がない
被っても最高
53 : 2024/04/28(日) 22:18:51.00 ID:6GkmwNGD0
スーパーでうな重を買っているのが
トランスビートていう整体でやれるやつを直接攻撃するよりかは別として普通に配信して荒してるわ~
54 : 2024/04/28(日) 22:19:10.93 ID:U3bQC1kC0
まあ来年は利下げあるだろ
62 : 2024/04/28(日) 22:22:36.72 ID:8S1aCOeD0
>>54
来年まで待ったら250円から200円目指す状況とかになってそう
55 : 2024/04/28(日) 22:19:13.94 ID:o1XxCxTk0
去年はそろそろ円高くるって言われてたぞ
57 : 2024/04/28(日) 22:20:15.53 ID:HrKTDOJ30
サイゾーの人に見せてみれば?(こうやって深呼吸してねの意味らしい)」
これ何なんだよ
PIWで写真集まで出してるからいつもとクソ金持ちらしいから
58 : 2024/04/28(日) 22:20:26.75 ID:DPq9yLcZ0
完全健康体だけど買いを外していいかな??
59 : 2024/04/28(日) 22:20:34.63 ID:Dwl4xDJf0
zen3でた時が本当に買い時だった
60 : 2024/04/28(日) 22:20:42.94 ID:PTRkwm3/0
4000出る前ぐらいにゲーミングPC買った俺は正解だったんだろうか
61 : 2024/04/28(日) 22:21:21.40 ID:Ynw0kct90
まぁ新製品が出ないなら過去に買っとけばってことになるが
ZEN5やRTX5000出るしなぁ
63 : 2024/04/28(日) 22:22:59.92 ID:EdIxzMxW0
思い立ったが吉日
それ以外は凶日
64 : 2024/04/28(日) 22:23:25.78 ID:DteWLrgid
欲しいとき が買い時
65 : 2024/04/28(日) 22:23:31.10 ID:dDKRf/iS0
PCゲームやらないんでLenovoのIDEACENTRE Miniってのを買ったが概ね満足
66 : 2024/04/28(日) 22:24:33.98 ID:5mXNgaSI0
windows12出るまで待つわ
まだ性能上がり続けてるしCPUとGPUのランク1個下げれば大丈夫だろう
68 : 2024/04/28(日) 22:25:46.04 ID:lDMXwhtm0
ゲームとかもういいだろ
買う必要ない感じない
69 : 2024/04/28(日) 22:25:52.71 ID:8HVTXnBo0
もう手遅れやな
70 : 2024/04/28(日) 22:25:53.65 ID:UCckE/UV0
いまノーパソ買おうとするといくらになるだろう
71 : 2024/04/28(日) 22:26:02.36 ID:8A787I3UH
目的によるよな
タブレットで済むならまだまだ安いし
72 : 2024/04/28(日) 22:26:12.33 ID:0hNm/oBG0
買わないともっとなんだよなぁ
73 : 2024/04/28(日) 22:27:25.15 ID:dZCZ6XqE0
別にデスクトップなら今でも問題ないぞ
ノートはコスパ終わってるけど
74 : 2024/04/28(日) 22:27:53.24 ID:bPWo23Zu0
dynabook欲しいんだが高過ぎる
75 : 2024/04/28(日) 22:27:56.92 ID:+k2M3Xu10
心配ならドルをかっとけばいいのでは
76 : 2024/04/28(日) 22:28:46.64 ID:BihN8JPc0
まだここ1週間の急激な円安はパソコンパーツ価格に反映されきってないと思うからPC新調するなら急いだほうがいい
77 : 2024/04/28(日) 22:28:55.17 ID:YlOeZ90J0
これからは毎日が買いどきだぞ!
78 : 2024/04/28(日) 22:29:43.73 ID:muV2UGQ50
どうせ性能は上がっていくんだからいつでもいいんじゃね
79 : 2024/04/28(日) 22:30:42.99 ID:PJfA/VDl0
2年前に12世代かZEN3で組んだ奴が正解
7800X3Dは高くなったし13と14世代は焼死バグ発覚で性能落とされた
80 : 2024/04/28(日) 22:31:04.44 ID:/pfUZ0YIH
円安せいで値段倍くらいになってるからなあ( ´ん`)y-~~
81 : 2024/04/28(日) 22:31:18.43 ID:nhFtXWLu0
10年戦ったSandyおじさん、今度は5600Gで10年戦う羽目になる
82 : 2024/04/28(日) 22:31:46.81 ID:BihN8JPc0
4070superの価格を見ても年初のドル円140円くらいのときの価格のまま売ってた
値上げは時間の問題だから急ぐべき
まあiPhoneSもiPadもプレステもxboxもSwitchもあらゆるデジタルガジェットが価格改定するだろうからキリがない話ではあるが
83 : 2024/04/28(日) 22:32:21.09 ID:92EMwIZV0
時期が悪いおじさん「時期が悪い」

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました