C++👈シープラプラ以外にこれのスマートな呼称ないの?おしっこした後のおちんちんみたいじゃん

サムネイル
1 : 2024/04/24(水) 16:45:17.13 ID:1JSi92vY0

新規格に完全対応したC言語/C++言語対応テストツール最新版

https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240417-2928939/

4 : 2024/04/24(水) 16:49:10.73 ID:Xd3yeqdI0
cppしーぴぃぴぃ
5 : 2024/04/24(水) 16:50:13.22 ID:Gc1R55PJ0
ツェーたすたす
6 : 2024/04/24(水) 16:51:20.47 ID:hzKh6PIp0
ち●こプラプラ
7 : 2024/04/24(水) 16:51:56.30 ID:EnYZuybU0
お小水後
8 : 2024/04/24(水) 16:53:00.53 ID:c7L7jL9NM
スマートポインタ←いうほどスマートではない
11 : 2024/04/24(水) 17:03:27.33 ID:POGNhquc0
C言語の次はP言語とかって言われてた時代が懐かしいよね
26 : 2024/04/24(水) 20:27:27.70 ID:fhu1wACu0
>>11
BCPLの順なw
28 : 2024/04/24(水) 21:22:01.86 ID:2BF2TygX0
>>26
Cの次はACPLじゃね
33 : 2024/04/24(水) 21:40:19.30 ID:WVsMSzNBM
>>28
BCPL→B言語→C言語の順
12 : 2024/04/24(水) 17:03:32.82 ID:aULSv9jdd
ちんちんぷらぷら
13 : 2024/04/24(水) 17:05:00.70 ID:N2F0ypJ20
basicだって拡張してるし
cppがそのままcでええやん旧cなんてつかわんやろ
14 : 2024/04/24(水) 17:10:43.03 ID:kPv7NZmP0
しーくれっと
15 : 2024/04/24(水) 17:15:37.27 ID:Z8HLV2W/0
ネイティブはどう発音しとるの?🥺
29 : 2024/04/24(水) 21:35:27.71 ID:ushw8glR0
>>15
普通にシープラスプラスだけど英語だと3音節だしな
でも日本人だとプに母音が入るので5音節
関西人だと7音節
32 : 2024/04/24(水) 21:37:01.59 ID:6tul1fiQ0
>>29
音節少なくてもめんどいもんはめんどいんだぞ
20 : 2024/04/24(水) 18:13:02.37 ID:K2zvHpjo0
Cにマシマシという意味だからDでいい
27 : 2024/04/24(水) 20:28:08.98 ID:fhu1wACu0
>>20
D言語は別にある
21 : 2024/04/24(水) 18:14:32.79 ID:DMCph/qFd
シータスって呼んでる
23 : 2024/04/24(水) 18:21:33.95 ID:Vn6+UE4t0
ししし
30 : 2024/04/24(水) 21:35:58.15 ID:aR1E7uLW0
しぷぷ

コメント

タイトルとURLをコピーしました