なぜAndroidはいつまでも経ってもスマホしか誇れるものが無いのか

1 : 2024/01/28(日) 01:33:27.950 ID:I8xZ.Za89
あげくそのスマホでも林檎とどんぐりの背比べどころか空間カメラ(次世代のカメラ機能)やios限定のゲーム(iPhone15proA17チップ以降で順次新作公開予定)でカメラでもゲームでも負けているまである
2 : 2024/01/28(日) 01:34:22.173 ID:H1q3w2d.h
スマホ用のOSに対してスマホしか誇れるものが無いとか言われても…
3 : 2024/01/28(日) 01:34:58.762 ID:lzZjcIYha
なにいってだこいつ
4 : 2024/01/28(日) 01:35:15.200 ID:I8xZ.Za89
せめてスマホでくらい圧倒しろよと
5 : 2024/01/28(日) 01:35:26.469 ID:OppvcF0BF
組み込み用のOSとしてAndroidが採用されてるのは見かける
ワイのカーナビもAndroidだった
6 : 2024/01/28(日) 01:35:37.045 ID:I8xZ.Za89
本当に雑魚だよなぁ…Androidって
9 : 2024/01/28(日) 01:36:55.776 ID:I8xZ.Za89
悪くないはずなのになぜか使ってたら恥ずかしい気持ちになり若者からクスクスと笑われるAndroid
10 : 2024/01/28(日) 01:37:23.656 ID:OppvcF0BF
イッチが雑な事しか言えないってこと分かった
11 : 2024/01/28(日) 01:37:28.240 ID:o68CUsGuV
ここはお前のブログじゃないから4ね
12 : 2024/01/28(日) 01:39:14.271 ID:I8xZ.Za89
会社の若い部下のメス「あっ!1さんてAndroidなんですね!iPhoneかと思ってました!」

ぼく「そ、そうなんだ」

13 : 2024/01/28(日) 01:39:23.506 ID:PdLQjesIU
地味に飲食店の注文用タブレットでのシェアが凄まじいよな
14 : 2024/01/28(日) 01:39:29.719 ID:6lVIEmV3J
プロプライエタリのiOSよりOSSのAndroidのほうが高品質やろ😁
16 : 2024/01/28(日) 01:40:15.797 ID:PdLQjesIU
>>14
これは正直そう
選ぼうと思えばディストリもある程度選べるし
15 : 2024/01/28(日) 01:39:38.406 ID:xL39ERQYk
ウォークマンもAndroidやな
17 : 2024/01/28(日) 01:40:20.533 ID:I8xZ.Za89
Android共が効きはじめてて草
18 : 2024/01/28(日) 01:40:22.582 ID:wB3NHhENo
とにかく何かを見下さないと自分を保てない病気
19 : 2024/01/28(日) 01:40:44.523 ID:y8q0ONsbU
スマホしか知らないゲェジでした🤦
20 : 2024/01/28(日) 01:41:00.260 ID:UxgjoWFfI
chrome bookとかいう地味に覇権取ってるやつ
アメリカやと表計算もgoogleスプレッドシートがクソ強いらしいな
23 : 2024/01/28(日) 01:42:28.569 ID:o68CUsGuV
>>20
なんでや?
同時に複数人で編集出来るからとかか?
21 : 2024/01/28(日) 01:41:50.811 ID:I8xZ.Za89
Android(チーギュロイド)ガチ効きしちゃってて草
22 : 2024/01/28(日) 01:42:19.933 ID:HPnr/Xyv0
コイツは何と戦っているんだ
24 : 2024/01/28(日) 01:42:34.342 ID:I8xZ.Za89
っぱ自覚あるんやなぁ
26 : 2024/01/28(日) 01:44:57.656 ID:ypCTDv/JD
飲食とか案内板みたいなスマホ以外の汎用もWindowsからAndroidに変わっていったけど他にどこかOS作らんのかね
シンビアンみたいなん
31 : 2024/01/28(日) 01:46:51.336 ID:HafQUIput
>>26
その手のは既存のタブレットの転用ができるからAndroid以外を使う利点がなさすぎる
FreeBSDとかdebianとかでもできるけど工数が増える
34 : 2024/01/28(日) 01:47:49.523 ID:PdLQjesIU
>>31
FreeBSD使ってるサービスって今日日NetflixとArchadiaくらいしか見んな
32 : 2024/01/28(日) 01:47:01.517 ID:PdLQjesIU
>>26
Ubuntu touchみたいな他のOSも競争に敗れてる感じやししばらく現状維持やないかな
27 : 2024/01/28(日) 01:44:59.032 ID:I8xZ.Za89
恥ずかしい自覚あるんやなぁ
可哀想になぁ
28 : 2024/01/28(日) 01:45:03.008 ID:fSsKk.tqH
なんやこいつ下痢便とか食ってそうやな
29 : 2024/01/28(日) 01:46:05.052 ID:5E22OvLKC
チーズケーキ問題答えられなそう
30 : 2024/01/28(日) 01:46:23.707 ID:I8xZ.Za89
チー牛ロイドあるある
面白いくらい簡単に効きすぎてしまう
33 : 2024/01/28(日) 01:47:12.141 ID:I8xZ.Za89
チー牛ロイドってお外でスマホ出すときに他人の顔色伺ってそうで草
35 : 2024/01/28(日) 01:49:39.724 ID:I8xZ.Za89
iPhone(単体のスマホ)
vs
Android(その他全ての全勢力)
て言われはじめたときから雑魚の群れ感あるもんなぁ
36 : 2024/01/28(日) 01:49:42.530 ID:/wsvA6Qz3
イッチはAndroid使ってる奴にいじめられでもしたんか?
ワイだったら相談に乗るで
37 : 2024/01/28(日) 01:52:31.552 ID:I8xZ.Za89
名前すら与えられないAndroid草
38 : 2024/01/28(日) 01:53:06.600 ID:I8xZ.Za89
せめて名前でぐらい呼んだれよと
39 : 2024/01/28(日) 01:54:21.663 ID:mnrFX5v8O
OSSがデファクトスタンダードになるほうがユーザーとしてはメリットあるやろ
40 : 2024/01/28(日) 01:55:37.041 ID:I8xZ.Za89
とにかくせめてスマホでくらいiPhone圧倒しろよと
41 : 2024/01/28(日) 01:56:56.846 ID:I8xZ.Za89
iPhoneあるあるアップルエコシステムによりiPhoneは複数のアップルデバイスの一つでしかなく複数デバイス持ち当たり前の時代にマッチ
42 : 2024/01/28(日) 01:57:40.002 ID:I8xZ.Za89
Androidあるあるスマホしか誇れるものが無いのにも関わらずそのスマホですら以下>>1
43 : 2024/01/28(日) 01:57:56.309 ID:o68CUsGuV
ただでさえ無視されてたのにもう話すことが無くなって皆消えたからボッチでスレ保守しなきゃいけないイッチ可哀想😭😭😭
44 : 2024/01/28(日) 01:58:05.123 ID:g4AiPgMYQ
取り消せよ…今の言葉
45 : 2024/01/28(日) 01:58:57.102 ID:1uouT3HL7
最近のちょっと高いカーナビってAndroidらしいやん
46 : 2024/01/28(日) 01:58:57.312 ID:I8xZ.Za89
チー牛ロイド発狂効きしてるの必死に隠してて草
47 : 2024/01/28(日) 02:01:55.242 ID:I8xZ.Za89
ガラケーからスマホに移り変わる時期のAndroidも最高に酷かったが今のもなお大成してる感がない
48 : 2024/01/28(日) 02:03:03.326 ID:I8xZ.Za89
せめてスマホでぐらいなぁ圧倒してくれればなぁ…というのもiPhone(Apple)は技術の出し惜しみしてる可能性が非常に高いからなぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました