ドンキ情熱価格「史上最高」のPC「MUGA史上最高スペック」😲

1 : 2023/11/24(金) 14:10:40.56 ID:+Fc2+CD10

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/7/f7b39_1223_d3afad3c3c0a9e775504a92a7bad4158.jpg2017年2月から展開している情熱価格ブランドの「MUGAストイックPC」シリーズは、“必要な性能を確保した上でどこまで低価格にできるか”を追求したPCシリーズ。第5弾にあたる新モデル「MUGA(ムガ)ストイックPC5」は、“MUGA史上最高スペック”をうたう14.1型ノートPCです。価格は43,780円の予定。

同じ14型の前モデル「MUGAストイックPC4」からCPUやメモリ、ストレージなど基本性能を順当に強化。具体的には次のような進化点が挙げられます。レス1番のサムネイル画像左側面には電源ポート、HDMIポート、USB Type-C(PD 65W対応)、USB Type-A、3.5mmイヤホンジャックが並ぶ
基本性能が強化された一方、前モデルから指紋認証やmicroSDカードスロットが省かれたり、重さが200g以上重くなっていたりするなど、資源高騰や為替変動もあってか、機能と価格のバランスをかなり調整した印象があります(新モデルの価格は、前モデルの32,780円から約1万円アップ)。なお、展示機は試作機のため英語キーボードですが、実際には日本語キーボードを採用するとのこと。

具体的な発売日は未定ですが、12月中の提供を見込んでいるそうです。既存の「情熱価格PC本体」購入者は、旧製品を下取りに出して割引購入できるキャンペーンも期間限定で予定。現時点での主な仕様は下記の通り。

OS:Windows 11 Home

CPU:Intel N100(Alder Lake)

メモリ:LPDDR5 8GB

ストレージ:256GB SSD

グラフィックス:Intel UHD Graphics 24EU

ディスプレイ:14.1インチ液晶(1,920×1,080ドット)

ネットワーク:Wi-Fi 6(IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax)、Bluetooth 5.2

バッテリ容量/駆動時間:5,000mAh/約5.5時間

カメラ:200万画素 インカメラ

インターフェース:USB 3.0 Type-A×1、USB Type-C(USB Power Delivery 65W対応)、HDMI、3.5mmヘッドセット端子、電源ポート

サイズ:W323.4×D219.9.1×H19.9mm

重さ:約1,460ghttps://news.livedoor.com/article/detail/25408421/

2 : 2023/11/24(金) 14:11:51.42 ID:plh1n5oP0
結構いいな
4万円台でこれは良いだろ
3 : 2023/11/24(金) 14:12:53.90 ID:n3+RziYO0
余計なソフト入ってそう
4 : 2023/11/24(金) 14:12:56.10 ID:7aNukaVp0
ちゅうえいのヤツだろこれ
5 : 2023/11/24(金) 14:13:19.53 ID:LQ+XMGdP0
すげえわ(´・ω・`)
6 : 2023/11/24(金) 14:13:52.83 ID:nAKfftyC0
普通にいいじゃんこれ
買うわ
7 : 2023/11/24(金) 14:15:55.28 ID:jNzXgKxP0
メモリ8Gって少ない
9 : 2023/11/24(金) 14:17:16.14 ID:+A0pQg4h0
これ買うならLenovoのセール品でいいでしょ
10 : 2023/11/24(金) 14:17:53.48 ID:JARuqdE80
悪くないけどメモリ頑張れなかったのかよ
無駄に5000円かかるやん
11 : 2023/11/24(金) 14:18:35.05 ID:A+ReDs0j0
ドンキPCバラした動画見れば闇しかない
13 : 2023/11/24(金) 14:20:19.13 ID:FvDSJP15H
アマゾンのリサイクル品のノートPCでええやん
17 : 2023/11/24(金) 14:21:00.77 ID:xNwRRIuH0
CHUWIでよくね
23 : 2023/11/24(金) 14:23:47.94 ID:f/gDLZpr0
>>17
CHUWIノートはこれより高い
18 : 2023/11/24(金) 14:21:09.80 ID:gHhsOHFY0
ユーチューバーも文句つけようがなくなっちゃったじゃん
19 : 2023/11/24(金) 14:21:36.23 ID:DNQVgaW20
N100なら普通に会社PCよりスペック高いってやつ多そう
20 : 2023/11/24(金) 14:22:11.80 ID:f/gDLZpr0
インテルN100で29800円14インチノートとか最安だな
21 : 2023/11/24(金) 14:22:33.85 ID:NpOwKsIx0
なんで安倍を名前にしようと思ったんだろう
パヨクに洗脳されて人生終わってるからか
22 : 2023/11/24(金) 14:22:53.51 ID:03Q89p6e0
たけーよ
24 : 2023/11/24(金) 14:23:48.35 ID:0L9ezg5r0
これ情弱が買っても許されるスペックだろ
25 : 2023/11/24(金) 14:23:57.46 ID:y+D5ZLnJ0
前売ってたのはアトムリネームセレロンだっけ
26 : 2023/11/24(金) 14:24:30.72 ID:XzFAPKMH0
筐体にペンギンが彫り込んであって壁紙が真っ黄色のドンキ仕様で起動音もドンキの店内BGMとかなら買ってもいい
27 : 2023/11/24(金) 14:25:25.72 ID:wEPnqghX0
けいあん!
28 : 2023/11/24(金) 14:25:36.22 ID:rhXOxMfR0
Chuwiのfreebookブラフラで48000だったから買ったわ
usキーだしメモリも12GBあるしね
29 : 2023/11/24(金) 14:26:34.03 ID:W51/Spx50
ただのセロリンも高くなったな
30 : 2023/11/24(金) 14:26:42.58 ID:pRtBQK3t0
オンボードメモリならカス
31 : 2023/11/24(金) 14:27:02.00 ID:OdzuT1u40
サポートしてくれるなら肘祭りよりいいんじゃないの
32 : 2023/11/24(金) 14:27:18.38 ID:o1nTnxWR0
N100って何だっけ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました