- 1 : 2023/09/07(木) 22:48:02.60 ID:Zro2lyFH0
日本では、いまもCD売上への依存が続いている。配信とフィジカルを比較すれば、
2021年はフィジカルが59.1%、対して配信は40.9%となった。
ストリーミングの成長率は、2014年以降にグローバルでは年平均37.3%なのに対し、日本では同10.1%にとどまっている。極めて遅い。一方CD(フィジカル)が音楽産業の過半数を占める国は、もはや日本くらいだ。
たとえば、世界でもっともマーケットの大きいアメリカでは、配信が89%を占め、フィジカルは11%にしか過ぎない。
しかもフィジカルでは、アナログレコードがCDの倍近く売れている(RIAA ’U.S. SALES DATABASE’)。日本に次ぐ産業規模のイギリスやドイツ、フランスでも、配信が概ね7割以上を占める。
また、日本以外の上位4か国は、総じて音楽産業が急成長(回復)している。ここまでをまとめると、以下となる。
・世界の音楽産業は右肩上がりだが、日本は下げ止まったまま
・世界の音楽産業の中心はストリーミングだが、日本だけCDが中心
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6688469800a4d8acf7f40370070297e86c8e432f- 3 : 2023/09/07(木) 22:49:11.52 ID:5sNfbI9f0
- 配信してないのは買うしかないけどさ
エンコードしてパソコンとスマホに入れるだろ - 55 : 2023/09/07(木) 22:49:53.40 ID:K4AQYQ5D0
- ハイレゾは配信ばっか
- 56 : 2023/09/07(木) 22:49:56.10 ID:HWPthG/30
- プラットフォームからいつ消えるかわからんから気に入ったやつはパッケージで買うわ
- 57 : 2023/09/07(木) 22:50:09.45 ID:+msLD4p+0
- フィジカルて、、、、
- 58 : 2023/09/07(木) 22:50:28.11 ID:l+3iXMhB0
- これは凄えwww
マジで猿の島だろwwwww - 59 : 2023/09/07(木) 22:50:41.08 ID:+msLD4p+0
- フィジカル言うならCDのが楽やろw
- 60 : 2023/09/07(木) 22:51:06.57 ID:+HppP5sO0
- オリコンのCDセールスチャートが未だに重視されるアイドル文化の国だから
- 61 : 2023/09/07(木) 22:51:26.39 ID:tmK4X/Em0
- FLACで取り込んだCDはそのまま取ってあるわ
音楽自体全然聴いてないけどさ - 62 : 2023/09/07(木) 22:51:28.77 ID:dNri0sjy0
- steamとか便利だけどWIN10以降じゃないと来年からダメになるみたいだね
あと、会社なくなったらライブラリどうなるんだろ - 63 : 2023/09/07(木) 22:51:52.81 ID:aVpM1VZC0
- 夢グループが老人たちにCD再生の叡智を与えてるからな
- 64 : 2023/09/07(木) 22:51:59.91 ID:RZ+mssC+0
- アニソンで特典CDのみで配信はなしとかあるけど、あれやめて欲しい
- 65 : 2023/09/07(木) 22:52:26.54 ID:NS5RTkgo0
- デジタルで買い直すのダルいねん
- 66 : 2023/09/07(木) 22:52:47.67 ID:Zk+Zeghg0
- 特典グッズとか握手券だろ本体は
- 67 : 2023/09/07(木) 22:52:55.11 ID:ZPiJrQp00
- クラシック好きだけどCDまだまだ現役
今月もひとつ買ってる - 68 : 2023/09/07(木) 22:53:12.91 ID:pqz526lYM
- 買ってるオタも握手券抜き取るだけでCDなんて聞いてないだろ
- 69 : 2023/09/07(木) 22:53:18.78 ID:YyC8d+xt0
- 配信よりCDのほうが音良いわ
Spotifyやめた - 70 : 2023/09/07(木) 22:54:01.15 ID:DlePmOts0
- データだけで3000円くらいもするの
買う気にならんのですわCDだと、何故か3000円の価値を感じるのです。
歌詞カードもついてくるし - 71 : 2023/09/07(木) 22:54:03.29 ID:CDkUXYlWM
- 音質が全然違うからなぁ
コメント