なんG民、じゃじゃ馬グルーミンUP!を語れない

サムネイル
1 : 2023/08/07(月) 02:32:54.99 ID:w2ubky4x0
いかんでしょ
2 : 2023/08/07(月) 02:33:25.08 ID:w2ubky4x0
競馬スレ民すら語れなさそう
3 : 2023/08/07(月) 02:33:37.06 ID:3hJEuH1u0
ヒロインが中出し妊娠させられるんよ
6 : 2023/08/07(月) 02:34:14.27 ID:w2ubky4x0
>>3
ナチュラルにゴムつけてなくてビックリしたンゴねぇ
4 : 2023/08/07(月) 02:33:49.27 ID:w2ubky4x0
じゃじゃ馬グルーミンUP!も知らずに漫画語るとか片腹痛いで
5 : 2023/08/07(月) 02:33:51.66 ID:x1Q7q71u0
今うぇぶりで読んでるわ
8 : 2023/08/07(月) 02:34:52.12 ID:w2ubky4x0
>>5
ワイもうぇぶりで読んでたけど我慢できなくなってメルカリで全巻揃えたわ

ゆうきまさみは1話が濃いからお得感あるよな

7 : 2023/08/07(月) 02:34:32.91 ID:5HLgryOoM
語りたいなら最初からそう言えよ
9 : 2023/08/07(月) 02:35:15.06 ID:w2ubky4x0
>>7
でもこういうスレタイじゃないとレスしてくれないよね
10 : 2023/08/07(月) 02:35:36.00 ID:MFOMqaYXd
サンデーだっけ
12 : 2023/08/07(月) 02:35:53.67 ID:w2ubky4x0
>>10
サンデーやね
11 : 2023/08/07(月) 02:35:46.00 ID:w2ubky4x0
競馬漫画の名前を借りたラブコメ

中盤たづなが不憫すぎて辛かったわ

15 : 2023/08/07(月) 02:37:01.90 ID:J6dUQjpY0
>>11
これ
13 : 2023/08/07(月) 02:35:57.27 ID:MFOMqaYXd
ビッグコミックか
18 : 2023/08/07(月) 02:37:52.95 ID:w2ubky4x0
>>13
中出し妊娠決めてるけど週刊少年サンデーやぞ
14 : 2023/08/07(月) 02:37:00.30 ID:MFOMqaYXd
流石に古すぎて語れる奴おらんやろ😨
16 : 2023/08/07(月) 02:37:06.59 ID:w2ubky4x0
しかしゆうきまさみは多作かつ多彩やな
17 : 2023/08/07(月) 02:37:07.79 ID:0rmzr/Mg0
銀の匙の導入部と初期設定はほんとにこれでええんかって思ったンゴねぇ・・・
20 : 2023/08/07(月) 02:38:58.21 ID:w2ubky4x0
>>17
進学校で悩む男子高校生が牧場で遭難してヒロインに救われる

導入部ほんとまんまやね
まぁ悟さんも三鷹さんのパクリやし多少はね

44 : 2023/08/07(月) 02:51:48.73 ID:KrEZkti/0
>>20
あれはパクリやなくてオマージュや
ちゃんと神谷明みたいな声って言われてやろ?
47 : 2023/08/07(月) 02:54:36.81 ID:w2ubky4x0
>>44
三鷹さんみたいな声っつってたな
終盤にひびきがPIYOPIYOの服着てるのもすこ
19 : 2023/08/07(月) 02:38:38.00 ID:hEW2EUwZ0
梅さんとかいう先輩がすこ
21 : 2023/08/07(月) 02:39:34.96 ID:w2ubky4x0
>>19
梅さんの実家が出てこなかったのだけが気がかりや
22 : 2023/08/07(月) 02:39:35.15 ID:qIdIJe540
堂々と勝ち堂々と負けよ
23 : 2023/08/07(月) 02:40:35.51 ID:w2ubky4x0
流石に古すぎて厳しいわね😭

めぞんとあだち充スレは伸びるのにゆうきまさみは伸びにくい🥲

24 : 2023/08/07(月) 02:40:49.60 ID:ZkVKYhwv0
この設定で面白いのが凄い
26 : 2023/08/07(月) 02:42:13.93 ID:w2ubky4x0
>>24
これ
どんな設定でも面白い漫画かける天才だよ
25 : 2023/08/07(月) 02:42:04.43 ID:pXpRKd7Y0
競馬モチーフの漫画ってハズレないよな
27 : 2023/08/07(月) 02:42:18.63 ID:83v7Jx4N0
銀の匙にパクられる偉大な漫画だぞ
28 : 2023/08/07(月) 02:43:18.58 ID:vFGW9d0h0
全巻あるけど読んでないわ
そんなおもろいんか
29 : 2023/08/07(月) 02:43:20.96 ID:9OAPzQ+Qr
ゆうきまさみはオタク向け過ぎる
34 : 2023/08/07(月) 02:47:09.28 ID:w2ubky4x0
>>29
細かいしスッキリするシーンが少ないから一般向けではないわな

まぁワイもこれとパトレイバーと新九郎しかまともに読んでないけど

バーディーと究極超人あ~るは合わなかったわね

46 : 2023/08/07(月) 02:53:25.84 ID:9OAPzQ+Qr
>>34
新九郎面白いけど分かりにくい
これでも応仁の乱を題材とした中では分かり易い部類だから困る
74 : 2023/08/07(月) 03:04:02.07 ID:cLZ0U+Ba0
>>46
家系で顔似せたり頑張っとる
10回くらい通して読むと官名と名前一致してくる
80 : 2023/08/07(月) 03:08:03.92 ID:9OAPzQ+Qr
>>74
内容の方は理解追い付いてる?
58 : 2023/08/07(月) 02:58:22.26 ID:A9e1JNYF0
>>34
パトレイバーで太田が廃棄物13号戦の後に
なんというかカタルシスがないんだってセリフ言ってたけど
全体的にそんな話が多い気がする
30 : 2023/08/07(月) 02:44:31.81 ID:dj7Z8ggT0
正しいことをやりましょう
31 : 2023/08/07(月) 02:44:38.86 ID:d0cZwpea0
地味に駿平と悟の関係すこ
32 : 2023/08/07(月) 02:45:21.38 ID:w2ubky4x0
>>31
最後は兄弟やからな
33 : 2023/08/07(月) 02:46:06.88 ID:1dPEmEFc0
今描き直したらインド人調教師とか出てくるな
38 : 2023/08/07(月) 02:48:24.54 ID:w2ubky4x0
>>33
モンキーターンの競艇と一緒でかなり事情が変わってそうやな

牧場の数とか外国産馬とかやばいことになってそうやが

41 : 2023/08/07(月) 02:50:44.25 ID:d0cZwpea0
>>38
年齢表記とかレースとか条件とか全然ちゃうからなぁ
35 : 2023/08/07(月) 02:47:15.81 ID:0rmzr/Mg0
面白いけどあんま語る事無いよなこうしてみると
39 : 2023/08/07(月) 02:49:40.27 ID:w2ubky4x0
>>35
昔のサンデーの漫画にありがちやが起伏がないからな

70点が延々続いてたまに90点出す感じ

36 : 2023/08/07(月) 02:47:53.08 ID:KEkA/Iai0
本当におもしろかったらアニメ化されてるはずなんだよなあ
57 : 2023/08/07(月) 02:57:24.31 ID:tspCw/px0
>>36
いうて鉄腕バーディーてそんなおもしろかったか?
37 : 2023/08/07(月) 02:48:13.38 ID:A9e1JNYF0
時代を今に移して短編で良いからサイアーライン2描いてほしい

竹岡息子が親父そっくりになってたり
弓削がまだ現役やってたりとか想像できるし

40 : 2023/08/07(月) 02:50:00.67 ID:Txne7YCpa
ゆうきまさみは突き抜けた面白さはないけど平均点85点を常に出してるイメージ
安定感がヤバい
42 : 2023/08/07(月) 02:50:54.41 ID:plhY/isad
無職でもやれます的な漫画
43 : 2023/08/07(月) 02:51:03.13 ID:o8xAmpjp0
たづなとかいう人気出過ぎたからメガネブスにされてブサイク同級生をあてがわれた負けヒロイン
45 : 2023/08/07(月) 02:53:13.58 ID:iyIi5Ggp0
家族経営の牧場があんなに頻繁にG1馬出せるわけないやん
49 : 2023/08/07(月) 02:55:18.53 ID:d0cZwpea0
>>45
いうほど頻繁か?
56 : 2023/08/07(月) 02:57:23.55 ID:o8xAmpjp0
>>45
ストライクイーグル以外いたっけ?
48 : 2023/08/07(月) 02:54:57.87 ID:iS0EfgX00
そこまで頻繁か?
ストライクイーグルぐらいやろ、時代もあれやし
50 : 2023/08/07(月) 02:56:12.78 ID:tspCw/px0
究極超人あーるスレにしてええんか?
59 : 2023/08/07(月) 02:58:22.50 ID:w2ubky4x0
>>50
ええよ
もう寝るわ
51 : 2023/08/07(月) 02:56:30.57 ID:KrEZkti/0
野明とか後藤隊長とかカメオ出演しとるの好き
52 : 2023/08/07(月) 02:56:34.61 ID:VRs13Oef0
イーグルくらいやろG1馬
ダービーに無理矢理出した双子の事か
53 : 2023/08/07(月) 02:56:55.09 ID:plhY/isad
競馬題材やけど
JRAがスポンサーやりにくいラブコメやから
スポンサー見つからんよな
モンキーターンくらいすり寄って描けば問題ないが
54 : 2023/08/07(月) 02:57:02.88 ID:0rmzr/Mg0
この時代からすでにステイヤーの地位は低めになりかけてたな
作中の爺さんは短距離マイル軽視の価値観やったけどだからこそ時代の価値観はもうマイル中距離が中心に移りつつあったんやと感じる
作者もステイヤーのほうがロマン感じてたのか長距離レースの扱いが良かった
55 : 2023/08/07(月) 02:57:15.99 ID:k3DIxPkR0
一昨年くらいに読んだわ
一気読みでちょっと記憶薄いけど面白かったな
60 : 2023/08/07(月) 02:58:24.75 ID:0rmzr/Mg0
ロンマンガンとかナンバショットとかいかにもありそうな名前の馬未だに覚えてるな
61 : 2023/08/07(月) 02:58:28.71 ID:VRs13Oef0
変なファンをちゃんと怒ったり牧場に気つかって描いてる
62 : 2023/08/07(月) 03:00:43.73 ID:p1DFUFix0
たづなの眼鏡だけは許されへんやろ
66 : 2023/08/07(月) 03:02:15.73 ID:KB6djnFX0
>>62
目つき悪くなったけど実は目が悪くなったってオチやっけ?
63 : 2023/08/07(月) 03:00:57.90 ID:cLZ0U+Ba0
ゆうきまさみのジャンルカバー率は手塚治虫に継ぐんじゃね?
65 : 2023/08/07(月) 03:02:10.24 ID:MKrL/99Sa
>>63
カバー率は知らんがハガレン荒川並に全作品当ててるよな
64 : 2023/08/07(月) 03:01:43.89 ID:h7YYSHwj0
たづなちゃんが一番かわいい作品や
67 : 2023/08/07(月) 03:02:20.59 ID:plhY/isad
竹岡騎手の娘は親戚になったのか?
68 : 2023/08/07(月) 03:02:23.94 ID:Txne7YCpa
タイトルで損してる気がする
69 : 2023/08/07(月) 03:02:38.99 ID:d0cZwpea0
>>68
たし蟹
70 : 2023/08/07(月) 03:02:58.55 ID:0rmzr/Mg0
たづなは結局同級生とはくっついてないんだっけ
しかしあの眼鏡はなぁ
あの眼鏡勧めた同級生どうにか消滅させられんか
71 : 2023/08/07(月) 03:03:31.83 ID:MKrL/99Sa
今見返すと流石に絵柄古いわ
藤田和日郎みたい
鉄腕バーディーは何度もシコったわ
78 : 2023/08/07(月) 03:06:01.55 ID:1dPEmEFc0
>>71
最近の絵柄に個性も何もない漫画要らない
72 : 2023/08/07(月) 03:03:36.30 ID:x0uCbPH90
この漫画より馬なり1ハロン劇場のほうが競馬ファンは増えたやろな
競走馬の擬人化とか20年くらい時代を先取りしとった
76 : 2023/08/07(月) 03:05:19.98 ID:d0cZwpea0
>>72
こっちも好きやけど掲載誌がね…
73 : 2023/08/07(月) 03:03:55.28 ID:w2ubky4x0
たづなのメガネはあれでいいやろ
問題は髪型よ
75 : 2023/08/07(月) 03:04:52.57 ID:DcgVAl8L0
馬名がかっこいいのよな
センスある
77 : 2023/08/07(月) 03:05:52.15 ID:cLZ0U+Ba0
家族経営の牧場も夢が見られた最後の時代だったんやろな
79 : 2023/08/07(月) 03:07:15.15 ID:d0cZwpea0
>>77
元西武戸川の実家はようやっとるぞ

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました