メタ・クエスト3、ななななな7万4800円wwwwwwwwwwww(爆笑)

サムネイル
1 : 2023/08/05(土) 22:05:32.81 ID:PEpTAkh40

VRヘッドセットMeta Quest 3が米FCCに登録、発売近づく。Wi-Fi 6E対応、コントローラは単3電池使用
https://www.techno-edge.net/article/2023/08/05/1699.html

2 : 2023/08/05(土) 22:05:52.86 ID:PEpTAkh40
Meta Quest 3は、従来モデルMeta Quest 2より高精細なディスプレイや2倍以上のグラフィック性能を備えつつ40%薄型化。ヘッドセット前面のステレオRGBカメラと深度センサにより、現実とVRを高精度に重ね合わせるMR(複合現実)技術「Meta Reality」に対応し、ヘッドセットの外を色つきで見られるカラーパススルー機能も備えています。

そして国内価格は、Quest 2が4万7300円~に対して、Quest 3は7万4800円~(いずれもベースモデルはストレージ128GB)とのこと。来月27日の、さらなる続報を待ちたいところです。

53 : 2023/08/05(土) 22:41:16.58 ID:BY585bSRH
>>2
PCに繋ぐ前提ならPicoの方が良いよな
Quest3対抗で新しいの出してくれるかな?
3 : 2023/08/05(土) 22:07:20.98 ID:dpSYESK/r
初代クエストはかなり安かったのに
今じゃPS5にソフトつけるより高いのな
4 : 2023/08/05(土) 22:07:34.26 ID:NUBbkrLAa
PSVR2に合わせんなよ
5 : 2023/08/05(土) 22:07:49.08 ID:uKeWNecd0
買うつもりだけど、予約いつからだ?
6 : 2023/08/05(土) 22:08:37.94 ID:zt307vkbM
円安考えてもこの値段設定はヤバいやろw
7 : 2023/08/05(土) 22:08:51.21 ID:FqI7tNDC0
2の眼鏡すらまだ用意してない
8 : 2023/08/05(土) 22:09:18.52 ID:coRnQ+SF0
やすすぎる
9 : 2023/08/05(土) 22:10:02.19 ID:LSa4QBC50
2で粘るは
10 : 2023/08/05(土) 22:10:22.47 ID:o6lpJuG40
pico4と比べてどうかが重要
11 : 2023/08/05(土) 22:10:38.50 ID:Bgqm0lwI0
2買うわ
12 : 2023/08/05(土) 22:11:20.12 ID:KKrDE8k10
この価格差だと3発売後も2を作って売り続けるのかね
13 : 2023/08/05(土) 22:11:21.88 ID:eIUcw0jD0
PSVR2買おうか悩んでる
15 : 2023/08/05(土) 22:13:08.27 ID:NUBbkrLAa
>>13
PSVRはVRSNSがほしいな
PShomeをVR対応で復活させてくれたら買うんだが
14 : 2023/08/05(土) 22:11:49.61 ID:gHWnt7eE0
どうせ買わねえんだから気にすんな
16 : 2023/08/05(土) 22:14:12.35 ID:MGLEF3SG0
ハイさよなら
17 : 2023/08/05(土) 22:14:30.98 ID:5dYcC3BL0
Oculus Quest2の最大の魅力だぅたあり得んぐらいのコスパの良さを潰したのは許されない
あの価格帯のまま放置してたら世界変わっていただろうに
18 : 2023/08/05(土) 22:15:13.97 ID:+SCj9rE40
安くね?
19 : 2023/08/05(土) 22:16:03.15 ID:6tpqyIZua
やすくね?metaの株で儲かった分で買えるわ
20 : 2023/08/05(土) 22:16:26.22 ID:YQzLv+Wd0
クエスト2持ってるけどエ口ビデ数本見たら飽きた
31 : 2023/08/05(土) 22:23:13.77 ID:VM9LWptpM
>>20
そういうやつ多そうだな
かく言う俺もだが
21 : 2023/08/05(土) 22:18:34.81 ID:zysdIFjC0
視野角広くなきゃ没入感なんて直ぐになくなっちまうのはメタクエ2で学んだ
22 : 2023/08/05(土) 22:18:55.07 ID:NcO+mzI/0
高級シコシコアイテムだからな。
23 : 2023/08/05(土) 22:19:40.21 ID:7xSLJWLG0
なななな~なななな~なななな七万~♪
24 : 2023/08/05(土) 22:20:27.63 ID:FZ8TA3xgH
VR2は有機ELであの値段で出してきたというのに
28 : 2023/08/05(土) 22:22:19.53 ID:coRnQ+SF0
>>24
そりゃ単体じゃ何もできないからな
25 : 2023/08/05(土) 22:20:30.15 ID:INi1zoyY0
VRゴーグルって眼鏡の人はどうするの?
29 : 2023/08/05(土) 22:22:37.46 ID:FZ8TA3xgH
>>25
基本は眼鏡の上からかける
36 : 2023/08/05(土) 22:24:23.29 ID:INi1zoyY0
>>29
なるほど視力補正機能はないんだね
35 : 2023/08/05(土) 22:24:14.48 ID:18kXG2JQ0
>>25
ゴーグルに装着できるレンズがある
41 : 2023/08/05(土) 22:27:02.41 ID:1uBu9zZz0
>>25
不思議なんだけどさー、視力関係あるの?
見てる映像は目の超近くにあるわけで、視力悪くても近いから見えるだろ。言ってる意味わかる?
46 : 2023/08/05(土) 22:34:05.45 ID:uHv9lXTVH
>>41
バカのくせに自分は賢いと思ってそう
66 : 2023/08/05(土) 23:01:11.33 ID:5YIZfiYm0
>>41
目悪いなら鏡見てみ?映ってる鏡面は近くても映ってる物が遠いと見えないから
26 : 2023/08/05(土) 22:21:12.22 ID:/18Bg8iN0
安くね?
これ高いってどういう事だよ
27 : 2023/08/05(土) 22:21:46.97 ID:Z9UQwcSh0
ジャップのゴミ経済が悪いよ…
30 : 2023/08/05(土) 22:22:54.44 ID:cr3XDwYx0
アカウントバンされるし
32 : 2023/08/05(土) 22:23:18.75 ID:oqpfcIvh0
何草生やしとるんや舐めてんのか?
ローンで買う予定だが?
33 : 2023/08/05(土) 22:23:38.80 ID:FELnhKWI0
スマフォだけでできないときついんじゃないの
34 : 2023/08/05(土) 22:24:01.70 ID:+SCj9rE40
quest2売っちゃおうかな
37 : 2023/08/05(土) 22:24:53.54 ID:Qk1CtWSV0
視野角180°になってから出直してこい
38 : 2023/08/05(土) 22:25:07.69 ID:xds0Sy2x0
PSVR2より遥かにお得だろ
39 : 2023/08/05(土) 22:25:18.01 ID:DPPVnlbnM
クエスト4まで待った方が良さそうだな
40 : 2023/08/05(土) 22:25:53.54 ID:ELsco4ed0
VRは電力問題が何ランクか上にいかないとはやらん
あんな外付け電源とかゴテゴテ配線とかパンピーがやるわきゃないやん
体にかけてるつけてるだけで稼働電力生み出せるぐらいの謎技術ぐらいまで進歩しないとむりだって
バッテリーが鉛筆サイズでフルスペック連続稼働30時間ぐらいとかになるとか
42 : 2023/08/05(土) 22:28:08.89 ID:RvX1mIJb0
バイオ4やってたけど途中でバッテリー切れになって冷めちゃうからずっとマーセナリーズやってた
43 : 2023/08/05(土) 22:28:45.42 ID:clS+LpGH0
安すぎワロタ
45 : 2023/08/05(土) 22:30:55.30 ID:a7KXTYgR0
イリュージョンが復活したおかげで命拾いしたな
47 : 2023/08/05(土) 22:34:56.14 ID:KswW1eM70
でもドルだと対して高くなってないんでしょ?
48 : 2023/08/05(土) 22:36:18.53 ID:pN35BJcr0
Big screen beyond楽しみ
49 : 2023/08/05(土) 22:37:02.64 ID:1rAL7z2g0
なーなーななななーななーなー塊魂ぃ~
50 : 2023/08/05(土) 22:39:00.91 ID:x1YzXucx0
ガチムチとガチホモVRセクロス出来るなら買うのに
ノンケはいっぱい選択肢あって羨ましいわ
51 : 2023/08/05(土) 22:39:38.10 ID:+SCj9rE40
>>50
virtamateやれよ
54 : 2023/08/05(土) 22:41:21.22 ID:U04CGoDw0
>>50
女性用VRAV みたいなのも見たことあるけど
男優は女が好きそうなアイドル系のやつだったな
ホモが好きそうなやつではなかったと思う
57 : 2023/08/05(土) 22:46:54.89 ID:x1YzXucx0
>>54
そうなんだよ自分みたいな毛だらけ熊ガチムチとびゅるびゅるしたいのに
時々ノンケVR見て技術の進歩に感動してる
ノンケに生まれたかったわ。絶対サルみたいにびゅるびゅるやってると思う
52 : 2023/08/05(土) 22:40:05.67 ID:U04CGoDw0
普及価格帯には持っていけないかぁ
そこそこのスペックのものを3万円台で出せるようになるにはあと5年はかかるかな

picoならやりそうな気がする
むしろpicoはいまが普及版を作るチャンスだよな頑張ってくれ…

55 : 2023/08/05(土) 22:42:50.49 ID:e2YNZGHp0
安いって言ってるやつクエスト2出たときいくらだと思ってんだよ
たけーよ🤨
56 : 2023/08/05(土) 22:46:47.48 ID:W2C4PL/n0
えーマジかよ
ウッソだろおかしいですよ
58 : 2023/08/05(土) 22:47:15.46 ID:OBr5k2/n0
Meta2でVRボクシングやってるからいつかかならず買う
60 : 2023/08/05(土) 22:50:00.87 ID:W2C4PL/n0
やっぱ軽いんだろうなー
クエ2のコントローラー限界だから買い替えたいよ
62 : 2023/08/05(土) 22:52:05.98 ID:U04CGoDw0
>>60
実は重量変わらないんだ
ただ半分ぐらいの薄さになってるな
重さは変わらなくても首を振ったときの負担は軽くなってそう
63 : 2023/08/05(土) 22:54:03.32 ID:W2C4PL/n0
>>62
エー!
めっちゃ不思議
64 : 2023/08/05(土) 22:57:15.59 ID:U76WkFogM
メガネくらいのサイズにならん限り結局マニア向けの域を出ないんだろうなこういうの
65 : 2023/08/05(土) 22:59:53.37 ID:OBr5k2/n0
Metaクエスト2のコントローラーのぶっ壊れてきたから買い替えたいけど、どこにも売ってねえんだよな
よくスティックが誤作動起こして困る
67 : 2023/08/05(土) 23:02:20.72 ID:1rNXelD7d
どんどんデザインダサくなってるよな
最初のoculus questが一番カッコいいわ
68 : 2023/08/05(土) 23:05:34.15 ID:+SNzADvk0
やっす
物価考えれば据え置きみたいなもんじゃん
まぁジャップは世界有数のプアメン国家だから仕方無いか
69 : 2023/08/05(土) 23:05:50.16 ID:2F1m4oli0
視野角広いとええな
70 : 2023/08/05(土) 23:08:05.99 ID:HOFyfVPp0
その値段じゃ渋谷JKはやらないよ
終わったなメタ
72 : 2023/08/05(土) 23:13:02.79 ID:a0FAouox0
8KVRを見るにはどれがいいんだ?
73 : 2023/08/05(土) 23:13:54.06 ID:b7jKR4xs0
なんかコイカツスレで2より遅いとかいうレス見たけどさすがに嘘だよな?

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました