けんもうくん(ヽ´ん`)「2002年はインターネット黎明期。パソコンなんてワープロの代わりだと思われてたような時代」

サムネイル
1 : 2024/06/03(月) 11:44:29.67 ID:tfzskxauM

立憲民主党
https://cdp-japan.jp/news/20220826_4338

○旧統一教会と政治の関わりについて

【「ニコニコ動画」・七尾記者】
 ご無沙汰しておりました。おめでとうございます。
 質問は2点。まず1点目が、政治と旧統一教会との関係をどう見直すかという問題があり、現時点で政権与党は議員個人の責任で乗り切ろうとしているように見える。ただ、それで日本は大丈夫なのかと、納得していない人々がたくさんいる。この問題、幹事長はどうお考えか、まずお聞きしたい。

2 : 2024/06/03(月) 11:44:51.78 ID:JM9yn2eL0
【幹事長】
 旧統一教会との関係ですが、私自身の接点につきましては、もう既に8月10日に皆様には紙でご連絡をさせていただいております。3回、世界日報のインタビュー記事、あるいは対談に、座談会に出席しているということであります。
 当時、この世界日報と旧統一教会との関係は承知していなかったわけですが、私なり、自分なりには、図書館に行ってある程度過去に遡って世界日報とはどういうものかというのをチェックしたりはいたしました。記事はかなり保守的ですが、特定の団体とか、そういったものに偏ったような、そういう記述は見られませんでしたので、一般のメディアの一つかなというふうに理解をしたところであります。
5 : 2024/06/03(月) 11:46:53.43 ID:zr9Kf5Qu0
2002年はまだネット普及してなかったな
ホットメールなんかでやり取りしてるやつはエリート
6 : 2024/06/03(月) 11:47:49.50 ID:QTLPsobl0
一般的にPCが世帯に普及しだしたのが2005年くらいで
実際に全国民に浸透したのがスマホ以降だから合ってるよ
我々はそれより少し早く使っていただけ
7 : 2024/06/03(月) 11:48:23.90 ID:kHUjHTWz0
キリ番踏んだらコメント残してた頃だっけ
8 : 2024/06/03(月) 11:49:07.99 ID:RBcUCBcP0
「パソコンの大先生」レベルの浅い知識だな
1996年頃には山田村(どこだよ)でブロードバンド普及してたのに
9 : 2024/06/03(月) 11:49:28.41 ID:RMWbWwe40
2002くらいだと知りたい情報あればネットでって時代がきてた気がする
ドラマ考察の個人サイトとか流行ってた
11 : 2024/06/03(月) 11:50:43.87 ID:bo4cT15L0
(ヽ´ん`)タイプライターで充分にゃん
12 : 2024/06/03(月) 11:51:11.00 ID:K3Coufh+0
ヤフーbbが始まったのが2001年な
13 : 2024/06/03(月) 11:51:14.78 ID:IYSPHgtL0
2chができたのが1999年やで
東芝クレーマー事件が1999年
西鉄バスジャック事件が2000年
インターネット黎明期はせいぜい1995年まで
っていうイメージ
25 : 2024/06/03(月) 11:56:55.76 ID:kHUjHTWz0
>>13
win95でネット普及したと考えれば2ch登場を画期として99年までを黎明期でよくね
77 : 2024/06/03(月) 12:30:02.09 ID:fkNUuc1b0
>>25
黎明期の終わりをどのように定義するかって問題でもあるけど、俺としては商業利用スタートが黎明期の終わりだと思う
一般人がプロバイダー契約してインターネットに接続することができるようになった時期と捉えると、1992年に遡る
普及期はそれからスマホ登場まで
まあ、こういうことはどこぞの誰かが学術的にやってんだろうよ
14 : 2024/06/03(月) 11:51:19.73 ID:B0fPX40q0
俺が東京めたりっく通信と契約した頃かな
15 : 2024/06/03(月) 11:51:59.99 ID:B0fPX40q0
ワープロは20世紀まで
16 : 2024/06/03(月) 11:52:21.97 ID:jKqOEUNy0
1992年の間違い
17 : 2024/06/03(月) 11:53:51.87 ID:xGA53b7Q0
いや96年位だろ
win95で爆発的に人口増えたし
18 : 2024/06/03(月) 11:53:55.69 ID:6YWbLfDE0
もう6,7年辿ろうか
19 : 2024/06/03(月) 11:54:37.79 ID:Kb0eAhRXd
2002年ってもうADSL始まってヤフーが街で配ってたろ
田舎は2~3年後だが
20 : 2024/06/03(月) 11:55:00.32 ID:uhzsptA30
1999年に中学校のPCルームで鈴木亜美のホームページ見たの覚えてる
ケーブルテレビの回線でサクサクだった思い出
21 : 2024/06/03(月) 11:55:11.21 ID:6YWbLfDE0
1998~99年にはもうググってたわ
23 : 2024/06/03(月) 11:56:09.66 ID:vPUzeRObM
JUNETとかfjが紀元前ってイメージ
24 : 2024/06/03(月) 11:56:12.02 ID:DHQ+JbG80
うろ覚えなんだが2002年ぐらいでネット人口3000万人だか4000万人ぐらいだった気がするんだが
ITサービスが根付いたのは00年代後半だったかもしれんが
26 : 2024/06/03(月) 11:57:28.66 ID:digr56Lw0
だいたい岡田が調べないとそんなこと知らないなんて
そんなわけないじゃん
27 : 2024/06/03(月) 11:57:31.76 ID:lYdN2CEZ0
MSNメッセンジャーでチャットしてきゃっきゃしてた時代
今みたいな無料通話とかはない
28 : 2024/06/03(月) 11:58:00.03 ID:ks5CmQRG0
94年頃と間違えてないかい
29 : 2024/06/03(月) 11:59:25.16 ID:ks5CmQRG0
チャットルームがたくさんあって楽しかったな
ホームページビルダーで作った個人サイトもたくさんあるし
31 : 2024/06/03(月) 12:01:19.10 ID:vISgCadm0
90年代前半の認識のような
32 : 2024/06/03(月) 12:01:25.48 ID:8Jnh7R1q0
その頃mmo全盛期やったろ
36 : 2024/06/03(月) 12:05:16.41 ID:lYdN2CEZ0
>>32
ちなみにその頃のMMOはまだ続いてるんだよな
33 : 2024/06/03(月) 12:02:07.89 ID:TysivTrDM
バカの主観はともかく、98年頃にはソーテックが低価格商法で台頭してハンバーガーパソコンと言われるようになってたよw
2002くらいだともう旧2chも一般人が大量に流入してたし黎明期ではないw
35 : 2024/06/03(月) 12:04:30.42 ID:BfIc1WIJ0
ヤフー革命が起きるまではみんな携帯でネットしてたからな
ワイがPCネットデビューしたのも電車男ブームの2005年だし
37 : 2024/06/03(月) 12:06:33.01 ID:nssFkCEa0
Windows95って知ってる?
38 : 2024/06/03(月) 12:07:02.38 ID:cJFX+sCW0
会社のガラケーで暇があればヤフーポチポチ見てたら翌月総務に呼び出されたでござるの巻
40 : 2024/06/03(月) 12:08:07.99 ID:eNHDHyrZ0
日韓共催w杯の年やん。
あちこち彷徨ってるうちに2chの実況板とかニュース極東板に流されてて、なんやこの掲示板めっさオモロイなって事に気づいた年だ
42 : 2024/06/03(月) 12:09:27.16 ID:k3oc1Vwpd
>>40
ネトウヨ元年という意味では2002年は非常に象徴的な年ではある
41 : 2024/06/03(月) 12:08:10.72 ID:TysivTrDM
02年は契機としては大した出来事ないけど、日韓W杯で嫌韓台頭みたいに言われるくらいかw
ガラケーが大衆に売れ出したのはこれくらいだろうから、携帯で初めてネットに触れたミーハーのバカの主観なんだろうねw
43 : 2024/06/03(月) 12:09:34.53 ID:C+MtjN610
2002年頃は知り合いにMMOに誘われて遊んでた
44 : 2024/06/03(月) 12:10:01.15 ID:qkH9RxX9M
win95発売から2,3年たったあたりかな
45 : 2024/06/03(月) 12:10:32.95 ID:ByyLAiEO0
winny全盛期やん
46 : 2024/06/03(月) 12:11:13.51 ID:usl970HBM
nyできたの2002年だぞ
だいぶ普及してる
47 : 2024/06/03(月) 12:11:29.20 ID:CdwfHMBld
2002年てXPでADSLとか普及し始めた頃じゃね
48 : 2024/06/03(月) 12:11:59.53 ID:hqy0oEeXM
一般に広がり出したのは95年あたりだな
49 : 2024/06/03(月) 12:12:33.73 ID:BfIc1WIJ0
2001年 ヤフー革命
2002年 FF11MMO革命
2004年 電車男2ちゃん革命
 
だいたいこの3大革命でPCデビューした人が多いだろ
50 : 2024/06/03(月) 12:14:29.98 ID:uEwSKS3N0
情報の授業でビーマニの動画見てた時代やろ
51 : 2024/06/03(月) 12:14:39.99 ID:ti4sLSNz0
ときどき嫌儲にいる自信満々な池沼ってなんなの…
58 : 2024/06/03(月) 12:17:11.06 ID:TysivTrDM
>>51
人は知ることしか知れないし、地層を知ろうとしない世界が狭いバカは思い込みで生きてるからねw
主観はそれぞれにあるから面白くもあるけど、時として害悪にもw
52 : 2024/06/03(月) 12:14:43.25 ID:r/LzgHf10
XPってつい最近に感じる
53 : 2024/06/03(月) 12:14:46.03 ID:a3MpUQ+A0
1996年~頃には高校でもインターネット学校でもインターネットは出来たはず
54 : 2024/06/03(月) 12:15:21.38 ID:GGr5k3c30
そのちょっと前が普及帯のPCがセレロンでも一式2、30万とか超高性能ゲーミングPCみたいな値段してたからな
55 : 2024/06/03(月) 12:15:41.69 ID:dom3ezpt0
FF11出てきた頃は大分仕上がって来てた感ある
聡明期はテレホタイムの時だろ
81 : 2024/06/03(月) 12:32:17.88 ID:JpoWk0C90
>>55
FF11に聡明期wって
暇さんの真似か?
56 : 2024/06/03(月) 12:16:49.69 ID:MbISAsFmM
2000年前後が文化の全盛期だろ
アニメもゲームもネットもすべてが面白かっただろ
今はその頃の幻影を追いかけてるだけだろ
59 : 2024/06/03(月) 12:17:35.76 ID:PauF01fp0
2000年はドリームキャストで2chしてたわ
64 : 2024/06/03(月) 12:20:19.44 ID:TysivTrDM
>>59
携帯勢を迫害してた中でドリキャスで2chをやってるとかいうネタを思い出したw
60 : 2024/06/03(月) 12:17:53.13 ID:MbISAsFmM
昔は良かったなあ
あの頃に帰りたい
61 : 2024/06/03(月) 12:18:02.49 ID:YZ/c+l840
1996ぐらいになるとパソコンは遅かったが
すでに何でもネットで済まそうとしてた
62 : 2024/06/03(月) 12:18:16.88 ID:xf7/2uOWd
win95とISDNのテレホーダイで
一般人もインターネットやるようになったから1995年くらいだろ
63 : 2024/06/03(月) 12:18:30.41 ID:TlQZJgWy0
ぼくの感覚だとブラウザが出てきてそれまでのパソコン通信から脱した1995年あたりから
フレッツISDNが出ておうちで定額でインターネットを利用できるようになった2000年頃までの従量課金だった頃がインターネット黎明期だったと思ってる(´・ω・`)
65 : 2024/06/03(月) 12:20:38.52 ID:xf7/2uOWd
インターネットブラウザができて
ISDN時代が、黎明期だよな
66 : 2024/06/03(月) 12:21:06.58 ID:eNHDHyrZ0
ワープロの代わりは当たってるな。
エプソンのプリンタとスキャナーは一応買い揃えてたからな。
67 : 2024/06/03(月) 12:21:24.28 ID:lepiDciMd
1996年にインターネット契約した
無限に無修整が手に入り喜んだ
2002年はラグナロクをやってる
ガチガチにパソコンもインターネットも最盛期
68 : 2024/06/03(月) 12:21:39.05 ID:fXOinE8v0
ドリームキャストで頑張ってHP見ていた人もいるんですよ!
69 : 2024/06/03(月) 12:25:17.85 ID:CdnZ605B0
黎明期は1995年~1999年ってとこだろう
それ以前はニフティの時代
70 : 2024/06/03(月) 12:25:36.97 ID:xf7/2uOWd
黎明期とは新しいことが始まる時期
win95ができてインターネットブラウザがてきてISDNのテレホーダイが始まった
1995年だろ
2002年はもうすでにインターネットは普及してた
71 : 2024/06/03(月) 12:27:46.63 ID:k3oc1Vwpd
2002年は逆にあらゆる情報は電子データで無料に手に入れると全国民が勘違いしてた時期
そういう下地があったからこそネットde真実なネトウヨも誕生した
72 : 2024/06/03(月) 12:27:50.38 ID:/P2n3s6/0
黎明期はピーヒョロロまでだろ
73 : 2024/06/03(月) 12:28:21.36 ID:khSUnSnC0
おまえらは知らんだろうけど携帯とスマホのおかげで発展したよなずいぶん
74 : 2024/06/03(月) 12:29:37.27 ID:T9ilrE2/0
ぼく2002年生まれ
75 : 2024/06/03(月) 12:29:43.67 ID:k3oc1Vwpd
この頃にサブスクの概念がちゃんと浸透していれば違う世の中になってたかもしれないね
76 : 2024/06/03(月) 12:29:49.86 ID:2qd5dYIG0
地方のADSL普及がそのぐらいだな
78 : 2024/06/03(月) 12:30:33.12 ID:3dyDgc1l0
デジモンやコレクター・ユイみたいなアニメが1999年放映
すでにPCもネットも普及してた
79 : 2024/06/03(月) 12:31:57.83 ID:sjpBPVWwM
まだiモードとかMDカセットとかの時代だしね
その後のwinXPでフリーズに困らなくなってからの普及がでかいわ
82 : 2024/06/03(月) 12:32:46.17 ID:zWY4d6Jr0
まあ一理ある
俺は98年くらいからアナログ回線でネット繋いで個人ホームページも作ったりしていたが
世間的にはまだ今のように誰でもPCからネットを使う状況にまではなっていなかったでしょ
83 : 2024/06/03(月) 12:33:02.11 ID:r/LzgHf10
当時はスレも1000で終わらなかったから
ドリキャスで見るとレス2000くらいで力尽きるんだよな
84 : 2024/06/03(月) 12:33:12.82 ID:g4pMRD7a0
winmx全盛だった
85 : 2024/06/03(月) 12:33:39.14 ID:Amv65xiO0
まあ、windows出て以降は
まだPC持ってなくてもよほどの情弱じゃなければ
ワープロみたいなもんでしょ?って認識の人間は
おらんかったやろ
86 : 2024/06/03(月) 12:34:49.06 ID:/4GRCx0z0
もうADSL時代だろ
87 : 2024/06/03(月) 12:36:27.29 ID:gNTwV42lM
464.jpとかで違法漫画読んでた頃やろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました