【サッカー】攻撃的な印象のスペイン・サッカーも、戦術の基本は「まず守備から」

1 : 2020/06/03(水) 16:56:08.91 ID:o+5yPGwH9

■バルサのようなクラブはマジョリティーではない

「守りの安定が、攻撃の自由を作り出す」

 攻撃的な印象があるスペイン・サッカーだが、戦術的にはこれが原則である。バルセロナのようなクラブは、攻撃は防御なり、という逆転の発想で戦いの質を高めているが、マジョリティーではない。定石は、守備の組織づくりにある。

サッカーはどんなレベルであれ、攻撃だけでは成立しない。相手も攻撃を仕掛けてくる。そこで守備が脆弱な場合、攻撃に転じることもできない。一つの道理がある。たとえ強力な攻撃で相手を押し込んだとしても、守備の乱れは大きく足を引っ張ることになる。たとえ、1、2試合、勝利することができたとしても、守備が整っていないチームは必然的に敗北へ向かう。

 例えばレアル・マドリーのジネディーヌ・ジダン監督はその点、抜かりがない。アンカーにカゼミーロを配置。中央を強固にすることで、ダメージを最小限にしている。

 今シーズン、躍進を見せていたヘタフェは、局面での“戦闘”に重点を置いている。各選手が1対1で負けず、激しく戦い、防御線を破らせない。プレーインテンシティーが著しく高く、相当に鍛えられているのが伝わってくる。しばしば、反則すれすれというプレーもあるほどだ。

 そして今シーズン、チャンピオンズ・リーグで欧州王者であるリバプールを撃破したアトレティコ・マドリーも、鉄壁のディフェンスを作り上げている。DF、MF、FWのラインの動きは緻密で力強く、いくつもの塹壕を掘って、そこから銃撃し、敵を待ち構えているかのような錯覚を受けさせる。すべてを乗り越えてきても、“本営”には守護神ヤン・オブラクが最後の牙城を守っているのだ。

 アトレティコの強みは、苛烈な攻撃を受けた後、反発できる点にあるだろう。ディエゴ・シメオネ監督が長年をかけて作り上げた練度は高く、相手のミスを見逃さない集中力と、乗じる賢さがある。90分間の勝負の中で、少しも気持ちを切らさず、どこかで逆転できる(逆に相手の反撃にも警戒)と腰を据えているのだ。

 守備の安定は、精神面でのアドバンテージにも通じるだろう。

 有名な「戦争論」の著者でプロイセンの軍人だったカール・フォン・クラウゼビッツは、軍略の基本をこう述べている。

「防御は攻撃よりも強力な戦争形式である。それは消極的な目的であるかもしれないが、防御が優位な形式である以上、それは有利であることを意味している。したがって、防御を持って始まり、攻勢を持って終わるのが、戦いのあるべき姿である」

 サッカーの戦術は、軍事的な駆け引きの派生であるとも言われるが、攻守の理論は同じだ。

 華々しい攻勢にこそ、サッカーの浪漫はある。それは「得点を多くとった方が勝ち」というルールの特性上、然るべきだろう。しかしながら、防御を怠ったチームに勝利への道が示されることはないのだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a3d2afa1ada761d98b3b11079ded596b8dc2848f

3 : 2020/06/03(水) 16:57:32.43 ID:opFUk3Km0
サッカーは1試合平均1.3点しか入らないからね
4 : 2020/06/03(水) 16:59:11.25 ID:kBBxwRAG0
一時期
スペインサッカーって
ティキタカイメージが強すぎたな
俊輔とかの頃とかから
単騎で攻め込むだけの
ドリブル能力が大事といわれてたのに
5 : 2020/06/03(水) 16:59:53.93 ID:kMz25bXc0
攻撃も防御も流れとセンスよ
選手同士がどれだけ状況を把握できてるかが肝
そんなことも分からないから上手くならない
6 : 2020/06/03(水) 17:04:33.90 ID:7k4bEKWP0
ロースコアスポーツなんだからどんな戦術にしろ守備の安定は大前提だよね
なのに日本は攻撃的なサッカーをするぞ!っていう時に「取られても取り返せばいい!」みたいな凄い効率悪いこと言い出すのよね
なんでいきなりそんな極端な発想になるんだよw
22 : 2020/06/03(水) 17:29:42.32 ID:wymQTfBN0
>>6
5点6点と取り合いが出来るならありなんだけど
それが実現したところを見た覚えがねえわ
オレタチノサッカーとか言ってたやつ全員指導者になってほしくないほど酷い発想だよな
7 : 2020/06/03(水) 17:05:44.73 ID:aRAtjYXr0
そらそうやろホンシンと本田のポゼッションは守備しなくていいとか幼稚な理屈を振りまいてるのが異常なだけで
守備をコンパクトにしてボールがが来たら数人で奪えるようにしてる
8 : 2020/06/03(水) 17:08:17.89 ID:5+kkN2ta0
まずは守備から
9 : 2020/06/03(水) 17:08:29.50 ID:1YN984qH0
黄金期のバルサがまず守備から機能してるとわかってない時点で読む価値なし
10 : 2020/06/03(水) 17:09:07.84 ID:+ioY1xtX0
wcでブラジル相手に先制して
後は引きこもりで守れればいいのに
すぐ点取られるしな

そのくせアジア相手に
ガチ引きされれば手も足も出んつー

20 : 2020/06/03(水) 17:27:00.56 ID:xgsxOcuK0
>>10
南米の強豪だって南米の格下相手に苦戦してるぞ
11 : 2020/06/03(水) 17:10:55.65 ID:xqY5+aVe0
リバポもそれでよくなったな
12 : 2020/06/03(水) 17:15:47.87 ID:3nkUEhZt0
守れないと攻撃に転じることが出来ないから当然
13 : 2020/06/03(水) 17:17:12.72 ID:4hm5jSju0
>>1
文●小宮良之

ここまでちゃんとコピペしろよ

15 : 2020/06/03(水) 17:19:21.73 ID:V/Z0BT2q0
>>13

w
古豪殺しのポンコツこと下痢埼 w
そういうところだぞ!www

14 : 2020/06/03(水) 17:18:38.93 ID:kraYq2cn0
野球も守備からが基本
16 : 2020/06/03(水) 17:21:55.28 ID:SspUQ8ub0
攻撃的か守備的かの違いって、
ボールを高い位置で奪うか低い位置で奪うかだろ
攻撃的だからって守備を軽視してるわけない
17 : 2020/06/03(水) 17:24:12.39 ID:EbfpgdKs0
ペップバルサの凄さはパスワークの美しさではなくボールを即時奪回できることだったのに日本の指導者がそれに気づかなかったのが悲劇のはじまり
その悪しき和製バルサの総本山が吉武&永井の師弟コンビ
18 : 2020/06/03(水) 17:26:08.68 ID:Vbe497bM0
その前の2000年頃のスペインサッカーてひたすら両ウィング走らせて中央で頭で合わせるサッカーしてた
24 : 2020/06/03(水) 17:32:12.51 ID:b4nLX9S90
>>18
ホアキン、ヴィセンテ、エチェベリアとかなw
19 : 2020/06/03(水) 17:26:36.29 ID:v7ZyFPpI0
まぁバランスよな
21 : 2020/06/03(水) 17:27:36.38 ID:KqFYG98d0
ペップがテレビで言ってたぞ

ポゼッションするのは点取られないためだって。
点取るためが先に来るんじゃないんだよな

25 : 2020/06/03(水) 17:32:33.77 ID:QbBlKcUG0
>>21
なんかずるい
ポゼッションは50%同士というルールを決めておけばいいのにな
23 : 2020/06/03(水) 17:30:37.43 ID:UvPWj0c30
でもポゼッションしてれば相手にボール取られないわけで究極99%ポゼッションして残り1%で得点すれば絶対負けないよね
26 : 2020/06/03(水) 17:35:20.29 ID:irEtPzU50
バスケットみたいに24秒ルールがあれば鳥籠とかの卑怯な戦法使えないのに
27 : 2020/06/03(水) 17:37:19.96 ID:wopbg7Ll0
茸や香川がゴミ扱いされるわけだ
28 : 2020/06/03(水) 17:39:46.09 ID:aRAtjYXr0
ポゼッションもカウンターもどちらも点とられないためにやるもん、にわかがどちらが攻撃的に魅力かで語るが
どちらが守備で魅力的かだろう
押し込まれても鉄壁の守りで点をとられないしてやったり感の守備
自分達がボールを回しながら奪われても数人で囲い奪い返してまたパス回しをする守備

コメント

タイトルとURLをコピーしました