- 1 : 2023/03/07(火) 19:01:14.30 ID:5w5fwXpUH
- 3 : 2023/03/07(火) 19:02:47.41 ID:r7rVRWo60
- さくらエディタ
- 6 : 2023/03/07(火) 19:04:01.44 ID:BIImo9/E0
- 秀丸……はフリーソフトじゃないか
- 10 : 2023/03/07(火) 19:05:14.24 ID:t/UY5fxQ0
- 午後のこ~だ
- 13 : 2023/03/07(火) 19:06:36.76 ID:LalcbvU00
- tera term
去年やっとWindows Terminalに移行したわ
- 15 : 2023/03/07(火) 19:07:12.63 ID:PHQ6EQQZ0
- 流石にマンガミーヤは乗り換えた
つってもWindowsで見ること自体ほぼなくなったが…nasのzipが読める最適な泥アプリって何?
今ComicScreen使ってるけど - 17 : 2023/03/07(火) 19:08:22.93 ID:oylYOqY60
- FFFTP以外ある?
- 18 : 2023/03/07(火) 19:08:30.66 ID:iA+QwqAP0
- AviUtlが現役すぎる
- 25 : 2023/03/07(火) 19:12:20.51 ID:17CLp+lM0
- gifも普通に見れるLeeyes作ってくれぇ
- 29 : 2023/03/07(火) 19:12:38.27 ID:eMn6yMoF0
- jww
建築系でコレ使ってるところ多すぎ - 30 : 2023/03/07(火) 19:12:41.42 ID:DKaq2FFR0
- mangameeyaバリばりつこてる 手か乗り換える理由がない
- 31 : 2023/03/07(火) 19:12:50.17 ID:aI0BJ1lv0
- fd
LHA出射さん、吉崎さん 。°(° ᷄ᯅ ᷅°)°。
- 39 : 2023/03/07(火) 19:15:58.79 ID:q61zHSQF0
- 嫌儲面四大アイテム
真空波動
マンガニーヤ
winrar - 40 : 2023/03/07(火) 19:16:15.88 ID:N98vGaL10
- さすがにvixは卒業した
- 44 : 2023/03/07(火) 19:17:27.69 ID:DSSx8YF2M
- 午後のこーだ
- 48 : 2023/03/07(火) 19:18:34.59 ID:7qLhMtrd0
- IrfanView
これより軽くて綺麗に縮小表示してくれる画像ビューワが無いから乗り換えられない - 53 : 2023/03/07(火) 19:21:29.71 ID:KAfBSnYZ0
- >>48
軽快に動いて便利だよね
俺も愛用して20年以上経つ - 59 : 2023/03/07(火) 19:22:50.30 ID:a7FhWvMo0
- >>48
まさか20年使うとは思わんかった - 50 : 2023/03/07(火) 19:20:24.07 ID:3br/hMD60
- WINRARはフリーソフトではありません
- 51 : 2023/03/07(火) 19:20:39.07 ID:KAfBSnYZ0
- thunderbirdとかいうフリーソフトを20年くらい使ってきたんだけど
バックアップ用のプロファイルが17Gバイトになって非常に不便というか憂鬱
パソコン替えるたびにデータ移行に30分以上かかってる - 56 : 2023/03/07(火) 19:22:17.37 ID:xhz15TXU0
- >>51
古いの消せよ - 64 : 2023/03/07(火) 19:24:03.65 ID:m3epXDiy0
- >>51
会社はOutlook使え馬鹿野郎だし個人でメールはGmailで十分だからメーラーなんてだいぶお世話になってないわ - 57 : 2023/03/07(火) 19:22:25.48 ID:+POyX30V0
- 動画変換くん
- 61 : 2023/03/07(火) 19:23:11.49 ID:KAfBSnYZ0
- 公明ブラウザのEXEファイルを20年近く保存してるがなんの意味もないな
いざという時に使えるかと思ってたがそんな時は来なかった - 63 : 2023/03/07(火) 19:23:24.82 ID:/4i9dR4C0
- サクラエディタはしょうがない
メモ帳がいつまでもクソだからいけないんだよ - 67 : 2023/03/07(火) 19:24:40.47 ID:b7gKjZlO0
- 100回くらい乗り換え検討したけど結局今でもマンガミーヤ使ってる
コメント