ボイス、キャラクター、背景をAIに作らせてAIを使ってコードを書いてAIでNPCが会話するRPGが開発中

1 : 2023/03/03(金) 14:24:14.61 ID:8KBOS52u00303

Stable Diffusionで世界が描かれ、GPT-3で自然な会話ができるRPG

レス1番のサムネイル画像

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1482996.html

2 : 2023/03/03(金) 14:24:31.33 ID:8KBOS52u00303
3 : 2023/03/03(金) 14:25:26.39 ID:XFNBu8FeH0303
要求スペックとんでもなく高そう
4 : 2023/03/03(金) 14:26:35.15 ID:SWdAACaG00303
プレイもAIで勝手にやってくれやノシ
5 : 2023/03/03(金) 14:26:42.58 ID:Jx72MnsNM0303
もうケンモウ村へようこそみたいな事しか言わないNPCは消えるのか
6 : 2023/03/03(金) 14:26:47.42 ID:pLIPJ2AU00303
ATARI時代のクソゲーのパケ絵みたいでいいな
7 : 2023/03/03(金) 14:27:33.98 ID:JfxUwFjO00303
ただでさえ微妙な翻訳で中身のない会話を読まされてるのに
8 : 2023/03/03(金) 14:27:40.11 ID:r1fZdyw0r0303
まじかー🙀
9 : 2023/03/03(金) 14:29:02.61 ID:eomKvq6J00303
第2次ATARIショックが来そうだな
10 : 2023/03/03(金) 14:32:25.44 ID:rTWNry2tM0303
AIエ口RPGツークルはよ
11 : 2023/03/03(金) 14:32:37.08 ID:smK55J/Pa0303
AIイラストをドット風に加工した同人エ口ゲが2万本売れてる
13 : 2023/03/03(金) 14:35:08.34 ID:wKHyONZp00303
お前もAIが作り出した意識に過ぎないぞ
15 : 2023/03/03(金) 14:41:47.59 ID:hxfaitkz00303
これ地球では
16 : 2023/03/03(金) 14:45:14.74 ID:21Zc7eO300303
AI世界の住人たちが自我に目覚めて反乱を起こすところまで読めた
17 : 2023/03/03(金) 14:53:32.34 ID:UbRZGDZhM0303
AIに独自の世界観で個別のキャラクターとしてのNPCを演じさせられるのか
18 : 2023/03/03(金) 15:03:33.22 ID:jYTDKwoW00303
そもそもなぜゲーム業界はAIの開発を率先できなかったのか
19 : 2023/03/03(金) 15:07:14.19 ID:en4xIuwa00303
>>18
ガンガンいこうぜは80年代じゃなかったっけ
21 : 2023/03/03(金) 15:13:22.83 ID:vc/BC40i00303
>>19
あれが叩かれまくってAIの進化が閉ざされてしまった
27 : 2023/03/03(金) 15:37:54.43 ID:dHMkdPFZ00303
>>21
DQの作戦システムは初登場から切れ目なく採用され続けてるが進化が閉ざされたとは?
22 : 2023/03/03(金) 15:15:49.19 ID:ozQ1An2V00303
でもよぉNPCと会話できるからってそれ面白くなんのか🤔
24 : 2023/03/03(金) 15:27:30.74 ID:Dgnq8MZTM0303
嫌儲の今までのスレを全部読み込ませて「続けてください」ってAIに言ったらどうなるの?
新しいニュースソースに対してソース読まずにスレタイで議論始めたりとかちゃんとそういうこと出来る?
25 : 2023/03/03(金) 15:35:05.31 ID:32o6w91W00303
ネトゲでAIが世界を構築してくれるやつとかあったらいいな
28 : 2023/03/03(金) 15:38:06.76 ID:8F338NuX00303
これもうセカンドライフだろ
30 : 2023/03/03(金) 15:41:25.95 ID:svVcgddu00303
NPCに魔王の倒し方聞くと裏技教えてくれそう
32 : 2023/03/03(金) 15:52:31.84 ID:jYTDKwoW00303
なぜ業界はゲームの本質を忘れCG土方にリソースをつぎ込んでしまったのか

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました