- 1 : 2020/05/30(土) 11:53:42.837 ID:V4M5/8CU0
- 一次関数とか定数ならグラフ見りゃまあ…って感じだけど二次関数はキツくない?
- 2 : 2020/05/30(土) 11:54:08.119 ID:hirQgpT70
- ?
- 3 : 2020/05/30(土) 11:54:15.670 ID:NOyTp38E0
- 定義のとおりに計算すれば証明できるよ
- 4 : 2020/05/30(土) 11:54:29.287 ID:GCZffkChr
- 法則て
- 5 : 2020/05/30(土) 11:54:46.819 ID:X1fYQ00j0
- x+h(h→0)みたいな定義あるだろ
それで手計算しろ - 14 : 2020/05/30(土) 11:56:40.814 ID:75/0JzRwd
- >>5
lim[h→0](f(x+h)-f(x))/h - 6 : 2020/05/30(土) 11:54:58.381 ID:qCOEQ/sMd
- 絶望的に頭悪いんだろうな
- 7 : 2020/05/30(土) 11:55:03.931 ID:QHdN2oFB0
- 点ごとに定規当てて傾きを測り、
何かそれっぽい函数になっていたので、導函数と称して定式化しておきました? - 8 : 2020/05/30(土) 11:55:20.193 ID:gofCd6rOa
- 実無限を前提とするなら
- 9 : 2020/05/30(土) 11:55:22.327 ID:6rssyjXca
- 日本語下手かよ
- 10 : 2020/05/30(土) 11:55:28.798 ID:ZRuXWc+n0
- 導関数の式に当てはめれば?
- 11 : 2020/05/30(土) 11:55:30.734 ID:UVEOTLAiM
- f'(x) = (x^2)' = lim_h→0 ((x + h)^2 – x^2)/h = lim_h→0 2x + h^2 = 2x
- 12 : 2020/05/30(土) 11:55:36.947 ID:zDESNARAr
- 前提置けば図形で出来るが
- 13 : 2020/05/30(土) 11:56:17.482 ID:Lzhzk5m40
- 公式厨の末路
- 15 : 2020/05/30(土) 11:57:14.010 ID:zDESNARAr
- 簡単な風にやるなら(x+x’)(x+x’)で説明できる
- 16 : 2020/05/30(土) 11:57:25.633 ID:jCH1Y8iI0
- こんなクソレベル高1で習うだろ……
- 17 : 2020/05/30(土) 11:57:35.841 ID:owK1+bmqp
- 数学は所詮定義と導出だから矛盾が無い限りは当然証明するまでもなくそうなるだろ常識
- 18 : 2020/05/30(土) 11:57:43.357 ID:TvH5QjWc0
- 別冊ニュートンの微分積分の解説してるやつが図で説明してあってわかりやすかった
- 19 : 2020/05/30(土) 11:57:45.632 ID:ggYK6EXv0
- コーシーらへんが厳密な証明をしたんじゃ?
- 20 : 2020/05/30(土) 11:58:41.336 ID:MGSlzXkEM
- もう覚えてないけど最初導出からじゃなかったっけ
- 21 : 2020/05/30(土) 11:58:49.159 ID:R64SToQZd
- 定義より自明
証明終
- 22 : 2020/05/30(土) 11:59:23.489 ID:0jZfTrrf0
- なつかしい
- 23 : 2020/05/30(土) 11:59:42.376 ID:V4M5/8CU0
- 導関数云々とか式上げてるやついるけど
その導関数が微分であることの証明あるの? - 24 : 2020/05/30(土) 12:01:16.185 ID:UVEOTLAiM
- >>23
ガ●ジ
微分の定義が導関数じゃボケ - 26 : 2020/05/30(土) 12:02:12.911 ID:V4M5/8CU0
- >>24
いや勝手に定義すんなよ
じゃあ俺は f'(x) = 999999 って定義するわ - 28 : 2020/05/30(土) 12:02:46.131 ID:UVEOTLAiM
- >>26
うん、定義するのは自由だから勝手にすれば?
誰もその定義使わないけどね - 32 : 2020/05/30(土) 12:05:35.202 ID:V4M5/8CU0
- >>28
使わないのはいいけど試験で間違い扱いすんなよ?
俺が定義した微分は絶対999999になるんだから - 33 : 2020/05/30(土) 12:06:48.007 ID:UVEOTLAiM
- >>32
するよ
なぜなら採点側が使ってる定義とお前の定義が違うからお前の定義を使う道理は採点側に1ミリもない
- 35 : 2020/05/30(土) 12:08:19.646 ID:V4M5/8CU0
- >>33
草
採点側のローカルルール勝手に適用されても困るんですけど
メルカリでもやっとけカス - 39 : 2020/05/30(土) 12:09:21.662 ID:NOyTp38E0
- >>35
試験ってのは採点側のルールに従えるかどうかを確かめるものだからな - 43 : 2020/05/30(土) 12:10:47.904 ID:liCpNc7U0
- >>35
デカルト先生に喧嘩売っててワロタ
近世欧州の哲学者数学者天文学者を全て敵に回したな - 36 : 2020/05/30(土) 12:08:37.391 ID:PMMIaTjr0
- >>33
勝手に定義してリーマン予想証明すれば?1億もらえるぞ - 34 : 2020/05/30(土) 12:07:47.595 ID:dpqo17q3M
- >>32
お前が定義したものは微分とは呼ばないよ
別の名前つけてテスト用紙の余白にでも書いとけ - 25 : 2020/05/30(土) 12:02:11.616 ID:XLpaXMRk0
- >>23
ガ●ジやん - 27 : 2020/05/30(土) 12:02:36.016 ID:zDESNARAr
- なにこいつ
んならお前みたいなやつは自分でやれやゴミカス - 29 : 2020/05/30(土) 12:03:12.104 ID:WeFENFSO0
- 数学なんて公理ゲームなのになんか勘違いしてる奴おるよな
- 30 : 2020/05/30(土) 12:03:13.341 ID:NOyTp38E0
- まず点での微分を定義して
関数の各点での微分で新たな関数が作れるときそれを導関数という
導関数を求めることを微分するともいうだっけ?
- 31 : 2020/05/30(土) 12:03:35.684 ID:v1ivGD1U0
- 導関数の出し方高校2年の数Ⅱでやるだろ
青チャートに載ってる - 37 : 2020/05/30(土) 12:08:59.312 ID:MGSlzXkEM
- 最初は素だったのに叩かれてガ●ジムーブに切り替えたやつ
- 40 : 2020/05/30(土) 12:09:31.250 ID:zDESNARAr
- やっぱこの程度のヤツだよな
こんな微分の滑り出しの基礎すらわかってないのに噛みつくとか教わる態度もなってないなお前学ばなくていいよ - 41 : 2020/05/30(土) 12:09:34.861 ID:Y2AwhjUy0
- 微分できない関数があるから証明されてないんじゃねーの?知らんけど
- 44 : 2020/05/30(土) 12:10:54.698 ID:2NlTqoTe0
- なんだただのガチガ●ジだったか
- 46 : 2020/05/30(土) 12:11:31.283 ID:pjINpBeX0
- 1の言ってる意味がまるで分からない
- 48 : 2020/05/30(土) 12:18:45.470 ID:feXor/7Ga
- 高卒以前に人間社会に向いてないだろこいつ
赤信号で渡ったら轢かれたんだけどふざけんなって言ってるようなもんだろ
コメント