- 1 : 2022/12/25(日) 17:07:50.290 ID:oa9v0P2I0XMAS
- 2つUSBポート付いてるのにどっちか片方しか認識してくれない!
- 2 : 2022/12/25(日) 17:08:24.730 ID:KDtiqDsu0XMAS
- しないならそうなんじゃね
- 3 : 2022/12/25(日) 17:09:02.785 ID:oa9v0P2I0XMAS
- >>2
1個しか無理でーすwなんてことある?
前までは2個とも認識してくれてたはずなんだけど - 19 : 2022/12/25(日) 17:15:27.442 ID:1/4vlnkC0XMAS
- >>3
認識してたのはお試し用とか - 4 : 2022/12/25(日) 17:09:34.269 ID:KDtiqDsu0XMAS
- これだからノートは
- 6 : 2022/12/25(日) 17:10:07.696 ID:oa9v0P2I0XMAS
- >>4
ほんとにね…… - 5 : 2022/12/25(日) 17:10:05.069 ID:Dw9XuX750
- 放電しろ
- 7 : 2022/12/25(日) 17:10:17.477 ID:oa9v0P2I0XMAS
- >>5
どうすればいいの? - 8 : 2022/12/25(日) 17:10:32.237 ID:JMdNs75BdXMAS
- 接点復活剤で洗浄してダメなら修理かな
- 10 : 2022/12/25(日) 17:12:15.976 ID:oa9v0P2I0XMAS
- >>8
それが片方ずつなら認識するから接続の問題じゃないっぽいんだよ - 9 : 2022/12/25(日) 17:11:53.479 ID:gViLh0WI0XMAS
- ハブをかえばいいんじゃね
- 12 : 2022/12/25(日) 17:13:17.404 ID:gACZBMmK0XMAS
- ドライバを再インスコじゃな
- 14 : 2022/12/25(日) 17:14:45.531 ID:oa9v0P2I0XMAS
- >>12
両方やったけど直らない…… - 13 : 2022/12/25(日) 17:14:02.242 ID:oa9v0P2I0XMAS
- USB typeBのポートにマイクを接続してて
USB typeCのポートにキャプチャーボードを接続してるのねんでマイク→キャプボの順番に接続するとマイクだけが認識されて
キャプボ→マイクの順番に接続するとキャプボしか認識されないマイク→キャプボの順番でもキャプボの映像は認識されてて音だけ入らなくなるのね
だからマイクかキャプボのどっちかの音声しか入らなくなっちゃってるっぽい - 20 : 2022/12/25(日) 17:15:31.576 ID:gACZBMmK0XMAS
- >>13
それさぁ、PCのシステムで音声選択してないだけぢゃね? - 27 : 2022/12/25(日) 17:17:36.009 ID:oa9v0P2I0XMAS
- >>20
そもそも音声選択がどっちか片方しかできないんだよね
マイク→キャプボの順番だとマイクしか選択できないし
キャプボ→マイクの順番だとキャプボしか選択できない - 30 : 2022/12/25(日) 17:19:14.763 ID:gACZBMmK0XMAS
- >>27
だからミキサを使いなはれ - 25 : 2022/12/25(日) 17:16:47.110 ID:T47hAa7Q0XMAS
- >>13
ソフト側で入力音声の選択ができてないだけだろ - 29 : 2022/12/25(日) 17:18:49.693 ID:oa9v0P2I0XMAS
- >>25
>>27で説明した通りそもそもどっちかしか表示されない - 15 : 2022/12/25(日) 17:15:01.595 ID:fQQ1JL7u0
- 俺の推しのタロスの原理送ってやるから晒してみろよ😎
- 16 : 2022/12/25(日) 17:15:05.504 ID:rW2AS3XL0XMAS
- USBの制御か電気供給してるチップが逝きかけてるんじゃね
修理に部品取り寄せにヒートガンなり必要な面倒なやつ - 24 : 2022/12/25(日) 17:16:37.525 ID:oa9v0P2I0XMAS
- >>16
えぇまじか……
パソコン買い換えるしかないの?>>17
何回も再起動してるけど全然ダメ - 17 : 2022/12/25(日) 17:15:23.941 ID:T47hAa7Q0XMAS
- 再起動してもダメ?
- 18 : 2022/12/25(日) 17:15:24.628 ID:fQQ1JL7u0
- スレ間違えたすまんね
- 21 : 2022/12/25(日) 17:15:41.752 ID:OaImikNx0XMAS
- USB Killerってやつで治るよ
- 22 : 2022/12/25(日) 17:16:03.125 ID:KDtiqDsu0XMAS
- 買い直せよ
お年玉セールあるだろ - 23 : 2022/12/25(日) 17:16:07.175 ID:rW2AS3XL0XMAS
- あーキャプボ使うのねなら供給電力足りてないやつだから諦めろ
- 28 : 2022/12/25(日) 17:18:10.581 ID:oa9v0P2I0XMAS
- >>23
常に電源繋ぎっぱなしだけど足りないなんてことある? - 32 : 2022/12/25(日) 17:19:25.548 ID:mzJDiOYH0XMAS
- >>28
キャプチャでACアダプタとかで外部電源とれるならアダプタ使うか
もしくはUSBメモリとか、マウスとか関係ないのをUSBにつないで両方動くなら
キャプチャが電力くらいすぎてる可能性があるためさんとわからん
- 36 : 2022/12/25(日) 17:20:44.539 ID:oa9v0P2I0XMAS
- >>32
あーマウスは同時に認識されてるわ
キャプボが電力食いすぎてるのが問題なのか - 40 : 2022/12/25(日) 17:22:26.267 ID:mzJDiOYH0XMAS
- >>36
原因わかってよかったね
ならACアダプタとかで外部電源とれるUSBハブをかえば解決 - 44 : 2022/12/25(日) 17:24:03.298 ID:oa9v0P2I0XMAS
- >>40
やっぱりマウスとキャプボなら同時に使えるわ
外部電源取れるやつ探してみます
ありがとう! - 43 : 2022/12/25(日) 17:24:01.810 ID:rW2AS3XL0XMAS
- >>36
USBで供給できる電力や帯域には限界があるからなマザボ側の実装部品なりで対策してないと不安定になって認識不良出る - 26 : 2022/12/25(日) 17:17:30.492 ID:gACZBMmK0XMAS
- 仮想ミキサ使えミキサをさ
- 31 : 2022/12/25(日) 17:19:16.834 ID:oa9v0P2I0XMAS
- >>26
仮想ミキサ?ってやつでどうにかなる?
そもそも認識されないのを認識されるようにできるんだろうか - 34 : 2022/12/25(日) 17:19:48.835 ID:gACZBMmK0XMAS
- >>31
デバイスが認識されてないの?
デバイスマネージャのエラーは見た? - 38 : 2022/12/25(日) 17:21:46.303 ID:oa9v0P2I0XMAS
- >>34
デバイスマネージャーのサウンドの項目で両方消してインストールし直したけど直らん>>35
それやってもどっちかしか認識されない - 42 : 2022/12/25(日) 17:22:50.093 ID:gACZBMmK0XMAS
- >>38
両方接続したときに両方認識されてて、その上での不具合なの? - 45 : 2022/12/25(日) 17:25:19.777 ID:oa9v0P2I0XMAS
- >>42
実際には両方認識されてるけど音声だけは片方しか使えないって感じ
マイク音声とキャプボ映像orキャプボ音声とキャプボ映像の組み合わせしか使えない - 47 : 2022/12/25(日) 17:26:36.953 ID:gACZBMmK0XMAS
- >>45
その状態でデバイスエラー出てないならやっぱミキサ試してみるべきじゃね - 48 : 2022/12/25(日) 17:27:14.456 ID:oa9v0P2I0XMAS
- >>47
ミキサも試してみるか
とりあえず無料のやつをインストールすればいい? - 33 : 2022/12/25(日) 17:19:28.797 ID:KDtiqDsu0XMAS
- 配信する暇あるならはたらけ
- 35 : 2022/12/25(日) 17:20:05.032 ID:1/4vlnkC0XMAS
- 試した事が無いならやってみて
タイミング良く同時に刺す - 37 : 2022/12/25(日) 17:21:37.421 ID:KDtiqDsu0XMAS
- ライトはつく?
- 39 : 2022/12/25(日) 17:22:03.237 ID:oa9v0P2I0XMAS
- >>37
どこのライトの話なんだ…… - 41 : 2022/12/25(日) 17:22:49.523 ID:OR5UkikA0XMAS
- 課金しろ
- 46 : 2022/12/25(日) 17:25:34.468 ID:SPC0HxiZMXMAS
- セルフパワーのUSBハブを経由させるとか
コメント