- 1 : 2022/11/28(月) 08:23:11.85 ID:pLb1KW7A0
スピーカーは、浮かせて置く! デスクの上をさらに広げるスタンドが登場
サンワサプライの「VESA取り付け スピーカースタンド 100-VESA008」があれば、そのデスクの上に鎮座するスピーカーたちを、宙(そら)へと打ち上げることができます。
デスクの上を3次元的に使えるようになるので、見た目にもスッキリしますし、お掃除も楽チン。モノ置きたい派も納得の拡張スペースが生まれます。
固定はVESA規格の固定穴にネジ止めするだけのお手軽設計。
75×75、100×100幅に対応していて、アームの長さ(設置横幅)は最小で50cm、最大で79cmとなっています。
モニターアームとの併用もOK。このスッキリ感すごくないですか?
こうデスクが広く使えるなら、スピーカーに限らずいろんなもの置いてもいいと思うんですよね。
え? 僕なら何置くかって?
USBハブ置いたら便利そうだし、イヤホン引っ掛けて置いてもいいな~って。あと、ここってフィギュア置き場の最適解なんじゃない?
スピーカー使わない派は、推しを飾ってみても良いかもしれません。https://www.lifehacker.jp/article/2211-gizmodo-speakerstand-sanwa/
- 2 : 2022/11/28(月) 08:24:37.15 ID:08UyD7bD0
- ブラウン管テレビの上によく置物おいたね~
- 3 : 2022/11/28(月) 08:26:07.10 ID:nimBYOTK0
- だせえ
- 4 : 2022/11/28(月) 08:26:50.32 ID:QPLtBFFO0
- 先祖返りやろ
68000とかプレサリオとか - 5 : 2022/11/28(月) 08:27:46.47 ID:aU2i9cQm0
- 揺れそう
- 6 : 2022/11/28(月) 08:27:47.35 ID:xK9Jv7yC0
- 猫が乗りそう
- 20 : 2022/11/28(月) 08:57:10.01 ID:OIG77uhR0
- >>6
むしろ猫置きにイイな - 25 : 2022/11/28(月) 09:29:31.62 ID:Mn6E+mKj0
- >>6
これ系の買ったその日に猫に乗られて壊されたわ - 7 : 2022/11/28(月) 08:29:55.27 ID:zfluhafL0
- スピーカー邪魔すぎてモニタ付属のやつ使ってる
- 8 : 2022/11/28(月) 08:30:11.75 ID:nXKm2boj0
- わざとダサくしてるの?
- 9 : 2022/11/28(月) 08:33:11.75 ID:QiXKgrMt0
- 掃除は楽になりそう
アームと併用は出来るのかな - 11 : 2022/11/28(月) 08:34:39.74 ID:fYLOALZF0
- 25年ぐらい前のセンス
- 12 : 2022/11/28(月) 08:37:55.69 ID:XZaQvVJc0
- windows95の頃ってこんな感じにスピーカーが置かれてたイメージ
- 13 : 2022/11/28(月) 08:37:57.52 ID:MRTOC2xC0
- LEDつけてゲーミングスピーカー置きとして売れば黙っててもアホが買うのに
そういうとこだぞ - 14 : 2022/11/28(月) 08:39:17.13 ID:zi79LIfC0
- デュアルディスプレイじゃなきゃアリだな
- 15 : 2022/11/28(月) 08:41:24.24 ID:P6DBUGrbd
- 小さすぎ
- 16 : 2022/11/28(月) 08:49:02.64 ID:/GbLw6GE0
- 高さ調節できないと音質がな
- 17 : 2022/11/28(月) 08:49:59.83 ID:9kzjUHOs0
- スピーカーのケーブルを繋いでるのは好感が持てる
- 19 : 2022/11/28(月) 08:55:29.05 ID:3Wdt07JEM
- 結構良くね?
掃除が楽そう - 21 : 2022/11/28(月) 09:01:17.73 ID:3HgPN1Bi0
- E4.5BT置けるなら欲しいわ
- 22 : 2022/11/28(月) 09:01:52.71 ID:3HgPN1Bi0
- でもモニターアーム使ってると緩んできたときスピーカーひっくり返りそう
- 23 : 2022/11/28(月) 09:12:52.76 ID:N4pIHLjz0
- デスクトップ用の小型スピーカースタンドを買った方がいいよ
アイソアコースティックとかでいいから - 24 : 2022/11/28(月) 09:25:57.84 ID:r8b+LGil0
- ディスプレイ隙間なく並べたいから上部か下部設置なら買ったかも
- 26 : 2022/11/28(月) 09:37:18.77 ID:LZ7usHyX0
- 机の上に置いたら駄目なんですか
- 27 : 2022/11/28(月) 09:44:25.21 ID:N4pIHLjz0
- 理想は耳の高さにスピーカーだから高いスピーカーをデスクにポン置きするならあった方がいい
- 28 : 2022/11/28(月) 09:51:59.36 ID:cZYLognkr
- フィギュア置くのに便利だな
- 29 : 2022/11/28(月) 10:13:51.65 ID:3o+ctY4Z0
- サンワのくせに6000円もするのかよ
- 30 : 2022/11/28(月) 11:27:39.52 ID:3YLjStvi0
- 耳よりだいぶ上になってしまうような
- 31 : 2022/11/28(月) 11:48:52.64 ID:eRCBXohq0
- 浮いてないけど?
- 32 : 2022/11/28(月) 12:06:30.57 ID:tYFQWN04M
- 発想は悪くないけど
68kでこういうセッティングだった気がする - 34 : 2022/11/28(月) 12:54:56.47 ID:BOhRDwsO0
- 卓上スピーカーには仰角が付いた製品が多いから
さらに耳の上を向いちゃうんだよな - 35 : 2022/11/28(月) 13:13:49.06 ID:fUGZa+mD0
- カメラの三脚のところみたいにねじ穴あればいいのに
- 36 : 2022/11/28(月) 13:18:43.89 ID:pYld1z3i0
- 売り切れなんだが
スピーカーをディスプレイの横に浮かせて置ける「VESA取り付け スピーカースタンド」がサンワサプライから発売

コメント