- 1 : 2022/11/10(木) 17:09:20.13 ID:ZiWcp+bm0
- 2 : 2022/11/10(木) 17:10:35.89 ID:Q460/S7ia
- マウスパッド左上のやつ何を受信するん
- 3 : 2022/11/10(木) 17:11:32.07 ID:ZiWcp+bm0
- >>2
これがあることでマウスパッドの上でマウスが充電ができるらしい - 6 : 2022/11/10(木) 17:11:53.33 ID:UYhY5oyq0
- >>3
ガチでいらんやろw - 10 : 2022/11/10(木) 17:12:21.12 ID:ZiWcp+bm0
- >>6
え~充電するの面倒くさくない? - 9 : 2022/11/10(木) 17:12:16.43 ID:xo9JUxWU0
- >>3
はえーそんなのあるんか - 71 : 2022/11/10(木) 17:26:26.55 ID:lKCINTtLa
- >>3
めっちゃ有能じゃね、感度に不具合とかないならほしい - 4 : 2022/11/10(木) 17:11:33.67 ID:UYhY5oyq0
- またゲーミング買ってる
- 5 : 2022/11/10(木) 17:11:48.06 ID:xo9JUxWU0
- マウスパッドのコードなんなん
- 7 : 2022/11/10(木) 17:11:57.75 ID:B1JTcrpJa
- エルメスで全身揃えて服買おうとしただけで高すぎやろって言ってるようなもんや
- 12 : 2022/11/10(木) 17:13:15.05 ID:ZiWcp+bm0
- >>7
これでもrazerからLogicoolに妥協したんやで? - 8 : 2022/11/10(木) 17:12:09.53 ID:5AJNUZL8M
- とりあえずゲーミング付けとけ感
- 11 : 2022/11/10(木) 17:12:31.09 ID:eJDDcQ9a0
- まあいいんじゃない
欲しいなら - 13 : 2022/11/10(木) 17:13:15.47 ID:DxXjkoNWd
- 同じの持ってて草 便利やぞ
- 14 : 2022/11/10(木) 17:13:46.16 ID:ZiWcp+bm0
- >>13
ええな
やっぱ便利かあ - 15 : 2022/11/10(木) 17:14:19.55 ID:kuw/hjfX
- ダイソーの300円コカコーラのマウスパッドだけどイモータルなれた
- 16 : 2022/11/10(木) 17:14:28.80 ID:sed3XR8q0
- おおおおい
- 17 : 2022/11/10(木) 17:14:42.08 ID:B1JTcrpJa
- キーボードはともかくマウスは高いから良いってもんじゃないからな
必ず触れよ - 18 : 2022/11/10(木) 17:14:43.11 ID:sed3XR8q0
- マウスパッドそれスーパーライト意味ないだろ
- 19 : 2022/11/10(木) 17:14:54.88 ID:Al6eJXPiM
- ゲーミングマウスの用途は?
- 20 : 2022/11/10(木) 17:15:00.46 ID:ZiWcp+bm0
- ていうか名前隠すの忘れてたんやけど
これどうやって消すん? - 21 : 2022/11/10(木) 17:15:09.47 ID:gdcbVr1W0
- マウスパッド充電が便利でも17000円の価値があるかと言われたらなあ
- 22 : 2022/11/10(木) 17:15:30.83 ID:xCeGTwb90
- よう淳也
- 29 : 2022/11/10(木) 17:16:34.92 ID:ZiWcp+bm0
- >>22
ワイが淳也や - 23 : 2022/11/10(木) 17:15:32.36 ID:sed3XR8q0
- そのマウスはマウスパッドで充電できないタイプだろ
ロジクールのMかLのマウスパッドにしとけ - 27 : 2022/11/10(木) 17:16:05.24 ID:ZiWcp+bm0
- >>23
ふぁ!?
対応してないってマジなん? - 24 : 2022/11/10(木) 17:15:39.85 ID:7PdUDh4s0
- このマウスパッドって滑り悪くなったらどうするん?
また1万7千払うの? - 31 : 2022/11/10(木) 17:17:16.06 ID:ZiWcp+bm0
- >>24
なんか上に敷くマウスパッドは交換できるらしい - 25 : 2022/11/10(木) 17:15:42.56 ID:VvmYlfsg0
- 拾った画像で名前が出てるってふりなのに誰も相手にしてなくてワロタ
- 26 : 2022/11/10(木) 17:15:51.40 ID:+xD3vbeca
- 葛西元気してっか?
- 28 : 2022/11/10(木) 17:16:34.29 ID:sed3XR8q0
- いや嘘ついたわ
- 30 : 2022/11/10(木) 17:17:13.28 ID:sed3XR8q0
- ごめん、検索したら対応してたわ
- 32 : 2022/11/10(木) 17:17:33.51 ID:ZiWcp+bm0
- >>30
焦ったわ
サンガツ - 33 : 2022/11/10(木) 17:17:46.43 ID:AjqO9sDJ0
- APEX()とかやってそうw
- 36 : 2022/11/10(木) 17:18:51.07 ID:ZiWcp+bm0
- >>33
実はこの前ゲーミングパソコン買ったばっかりや
APEXもデビュー前やで - 34 : 2022/11/10(木) 17:17:51.98 ID:HaUaafk+M
- カモで草
- 35 : 2022/11/10(木) 17:17:56.93 ID:wqvfKIRq0
- 260-0033ってどこや
- 38 : 2022/11/10(木) 17:19:13.15 ID:ZiWcp+bm0
- >>35
調べたら出てきそうやけどやめてな - 40 : 2022/11/10(木) 17:19:24.20 ID:gZdyBBcj0
- >>35
西千葉あたりや - 37 : 2022/11/10(木) 17:19:02.80 ID:sed3XR8q0
- でも、マウスパッド高くないか?
- 42 : 2022/11/10(木) 17:19:50.16 ID:ZiWcp+bm0
- >>37
高い
マウス本体より高いマウスパッドってなに? - 39 : 2022/11/10(木) 17:19:22.02 ID:NlV316mL0
- ロジクールってすぐチャタるんやろ?
- 41 : 2022/11/10(木) 17:19:32.64 ID:d/4qRwFl0
- キーボードはいいの使えおじさん「キー~」
- 43 : 2022/11/10(木) 17:20:05.28 ID:gZdyBBcj0
- 淳也は春日に住んどるんか?
- 44 : 2022/11/10(木) 17:20:38.44 ID:ZiWcp+bm0
- >>43
そんなピンポイントで地名分かるん!?
怖いわ - 54 : 2022/11/10(木) 17:22:18.27 ID:d/4qRwFl0
- >>44
さっさと削除しろよ - 55 : 2022/11/10(木) 17:22:38.85 ID:ZiWcp+bm0
- >>54
消し方教えてくれんか😭 - 45 : 2022/11/10(木) 17:20:38.96 ID:Plzx0Kom0
- キーボードもマウスも1万円前後のでええやん
- 46 : 2022/11/10(木) 17:20:52.70 ID:AZt80gQh0
- マウスパッドゴミ使ってんじゃん
- 47 : 2022/11/10(木) 17:21:01.77 ID:4A4YHbIna
- 有線でええやろ
充電関係ないしバッテリーないから重さも軽い
更に価格も安い - 51 : 2022/11/10(木) 17:22:03.02 ID:ZiWcp+bm0
- >>47
友達が優先やと絡まるって言ってたんやけど
そうでもない? - 58 : 2022/11/10(木) 17:23:57.61 ID:4A4YHbIna
- >>51
コードを引っかけるマウスバンジー使え - 62 : 2022/11/10(木) 17:24:34.63 ID:ZiWcp+bm0
- >>58
そういうのがあるんか
調べてみるんご - 48 : 2022/11/10(木) 17:21:18.95 ID:vjxq9LL8M
- おい淳也
焼きそばパン買ってこい - 52 : 2022/11/10(木) 17:22:17.36 ID:ZiWcp+bm0
- >>48
嫌です! - 49 : 2022/11/10(木) 17:21:25.00 ID:ZiWcp+bm0
- 形から入るタイプ()やからできるだけいいやつ買おうとしてるんやけど、流石に高すぎるか
- 50 : 2022/11/10(木) 17:21:47.86 ID:yDKqwFpap
- マウスとキーボードまではゲーマーならコストかけたら快適さ上がるしいいと思うけどマウスパッドはちょっと冒険した感あるわね
- 53 : 2022/11/10(木) 17:22:18.06 ID:QJY5wiIop
- ゲーミングマウスってスルスルして適度に重くてめっちゃ気持ちいい
ゲームしなくても欲しいわ - 56 : 2022/11/10(木) 17:22:45.45 ID:oh4RYAHZp
- マウスなんて3000円くらいのロジマウス買って肉抜きしたら有線で50g以下の最強マウス作ればええんやぞ
- 57 : 2022/11/10(木) 17:23:47.54 ID:ZiWcp+bm0
- 流石にこのマウスパッドは冒険しすぎかあ
- 59 : 2022/11/10(木) 17:24:08.80 ID:PS3mtSBa0
- なんのゲームやんの?
- 64 : 2022/11/10(木) 17:25:04.30 ID:ZiWcp+bm0
- >>59
とりあえず友達とAPEXやる予定や!
慣れたら他のゲームもしてみたい - 70 : 2022/11/10(木) 17:26:19.60 ID:5tWpmAo1d
- >>64
なんで下火のゲーム始めんねん - 60 : 2022/11/10(木) 17:24:10.53 ID:phRYC8khd
- マウスパッドの上で充電出来るのは便利かもしれんけど高すぎやろ
それやったら普通に充電するわ - 61 : 2022/11/10(木) 17:24:12.56 ID:NSUf105x0
- セルフ開示は草生えるからやめろ
- 63 : 2022/11/10(木) 17:24:46.14 ID:Hb+dHosu0
- 3年以上g pro使ってるg proヘビーユーザーやが充電マウスパッドなんていらないぞ
- 65 : 2022/11/10(木) 17:25:23.60 ID:UYhY5oyq0
- バックライト付きならだいたいキーボードの充電のほうが速く切れるからな
- 66 : 2022/11/10(木) 17:25:34.71 ID:mJE6xj7k0
- 葛西くん!!
- 67 : 2022/11/10(木) 17:25:37.37 ID:ZiWcp+bm0
- 割とまじで誰か画像の消し方教えてくれん?😭
- 68 : 2022/11/10(木) 17:25:58.30 ID:Qsu+WH6X0
- いっそのことほしい物リストも上げちまえ
- 69 : 2022/11/10(木) 17:26:07.29 ID:PS3mtSBa0
- PC版のAPEXとかチーターだらけで話にならんで🥺
- 72 : 2022/11/10(木) 17:26:37.81 ID:sed3XR8q0
- スーパーライト充電めっちゃ持つからなあ
あと充電マウスパッド上部の四角い箱が邪魔になりそう
apexとかvalorantは上向くこと多いし、ローセンシだったときに幅が怖いなまあメルカリとかで1万円弱くらいで売れてるから試しに買うのはアリか
コメント