(ヽ´ん`)「昔はmp3のエンコードだけで一晩かかった」これマジ?コンピュータ進化しすぎだろ…

1 : 2022/09/22(木) 15:07:49.95 ID:5fJYybm70

画像生成AI「Stable Diffusion」が実はかなり優秀な画像圧縮を実現できることが判明
https://news.livedoor.com/article/detail/22893673/

2 : 2022/09/22(木) 15:07:59.43 ID:5fJYybm70
539 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-GuyI) [sage] 2022/08/24(水) 02:16:14.94 ID:7pnW6/Ohd
>>535
初期のmp3なんて64Kbpsでも再生にそこそこなスペック要求されたしエンコードなんて一晩コース
そんなビットレートでもFDに1曲すら収まらんし糞音質
FDに入れるってまぁ無かった
既にFDはマルチメディアに対して力不足でCDRになろうとしてた
更にその時代のMIDIファイルは精々100KB程度でmp3の更に1/10くらい
のサイズ感
もっともMIDIは今でも小さいけど

規格時代は古いが実際に普及したのは制定されてからずっと後1998年くらいCDRも全盛期
スレ違いか

39 : 2022/09/22(木) 15:19:44.16 ID:I9Fh3Y0H0
>>2
てかmidi100KBってのもおかしいだろ…
そんなデカいファイル無いし、そのファイルがmp3の1/10ってのもおかしい
midiで100KBのファイルならmp3だと10MBくらい行きそうなもん
46 : 2022/09/22(木) 15:22:01.74 ID:I9Fh3Y0H0
>>2
あと再生にスペックいるというのもおかしい
一度読み込んだらwavと同じ
しかもその後言ってる内容が意味不明
なんなんだこれ
3 : 2022/09/22(木) 15:08:36.66 ID:rxM58Gq90
マジで?
西暦何年くらいの話?
13 : 2022/09/22(木) 15:10:37.18 ID:LpniU/4UM
>>3
1990年くらいじゃね
45 : 2022/09/22(木) 15:21:44.68 ID:5m9GtqRb0
>>3
99年くらい
4 : 2022/09/22(木) 15:09:04.62 ID:LnjZgESXM
ナップスターで1曲落とすのに一晩かかったな
5 : 2022/09/22(木) 15:09:16.26 ID:JFO1i1WVM
かからねえよ
6 : 2022/09/22(木) 15:09:25.91 ID:ZpakqNjb0
divxだろ
7 : 2022/09/22(木) 15:09:55.58 ID:JA75YnyPp
1コア1スレッド1GHzとかですげーギガだギガとか言ってた
8 : 2022/09/22(木) 15:09:56.18 ID:VUBioFdX0
午後のこ〜だ
9 : 2022/09/22(木) 15:10:03.82 ID:AM04BpJc0
OSの起動に10分くらいかかった
しかもしょっちゅうフリーズした
10 : 2022/09/22(木) 15:10:04.05 ID:KfeRbQr90
MD使ってた頃mp3に憧れていた
11 : 2022/09/22(木) 15:10:11.20 ID:0o5dbZue0
Pen3使ってそうw
12 : 2022/09/22(木) 15:10:36.58 ID:Xb3u1VuT0
MXX166とかamigaの時代か?
14 : 2022/09/22(木) 15:10:40.57 ID:j4kdGRd5a
まぁ何するにしても時間はかかってたなー🙄
16 : 2022/09/22(木) 15:11:45.91 ID:dT/Swwav0
とにかく起動に時間がかかってた
17 : 2022/09/22(木) 15:11:49.27 ID:gWyK0r7H0
xingのエンコーダーは早いけどクソ音質とか言われてた
当時の俺はカラオケ会社のxingだと思ってたら同名の無関係な会社だった
18 : 2022/09/22(木) 15:12:09.65 ID:ZnZn0+T60
ロスレスのFLACにしとけばよかった
19 : 2022/09/22(木) 15:12:28.58 ID:rCBTI16C0
サウンドカードって何?
20 : 2022/09/22(木) 15:12:54.84 ID:nbvaqAK9M
MP3はそこまでかからなかったろ
よほどオンボロ使ってたのでは?
21 : 2022/09/22(木) 15:13:16.59 ID:Xb3u1VuT0
昔、椎名林檎のライブ配信が128kでやってたけど、
誰も見れなかったし、見れてもモザイクとか静止画だったって聞いたな
win98の頃かな
22 : 2022/09/22(木) 15:13:32.40 ID:rSESlzag0
動画のエンコは大変だったけどmp3はそうでもない
23 : 2022/09/22(木) 15:13:49.25 ID:SYbYVvlT0
そんな時代はない
24 : 2022/09/22(木) 15:14:22.10 ID:h6nobN8S0
なわけ
25 : 2022/09/22(木) 15:14:54.06 ID:RJNQgewW0
なんでMIDIと比較してるのか謎
26 : 2022/09/22(木) 15:15:15.42 ID:GN5NrCTg0
エ口画像一枚ダウンロードするのに一晩かかったしな
今はスマホで一瞬だぜ?
アインシュタインに感謝
27 : 2022/09/22(木) 15:15:33.84 ID:q0qMZgg60
(ヽ´ん`)PC固まってた…
28 : 2022/09/22(木) 15:15:41.93 ID:XV75nFKY0
この時代に青年時代過ごしたひとはどれだけドブに時間捨てたんだろうな
29 : 2022/09/22(木) 15:15:49.01 ID:BGYmk6IT0
エンコの対象も少なかった
今は粗製濫造されてやる気も起きない
30 : 2022/09/22(木) 15:16:23.10 ID:Y+9EpwG/0
アルバム1枚で1時間だったな
31 : 2022/09/22(木) 15:16:29.85 ID:nBO/G2yp0
MP3のエンコードなんてPen2時代からやってるけどせいぜい1時間くらいじゃなかったか
ダウンロードする時間とかんちがいしてないか?
32 : 2022/09/22(木) 15:16:48.60 ID:EWhbYxqB0
午後のこ~だが出るまで、CDからmp3に変換するのに
一曲一時間くらい掛かってたよ@Pentium100
33 : 2022/09/22(木) 15:16:55.93
画像を見るのに変な文字列コピーして専用ソフトにも貼り付けてたよな
34 : 2022/09/22(木) 15:17:02.06 ID:I9Fh3Y0H0
エアプだろ
mp3にそこまでかかるわけない
35 : 2022/09/22(木) 15:17:03.20 ID:YLkUyTS20
進化はしてない
速度が上がっただけ
36 : 2022/09/22(木) 15:17:39.57 ID:wKw49D930
画像開くのも一苦労
37 : 2022/09/22(木) 15:19:00.74 ID:ARun9p630
Pentium2 266MHzでもそこまでかからなかったような
大昔すぎて忘れたが
38 : 2022/09/22(木) 15:19:32.73 ID:MiKt3fUB0
圧縮ソフトにより音質が異なると、午後のコーダが覇権を握ったけどさ。
128kbpsで音質も糞もあるのかな?
40 : 2022/09/22(木) 15:19:52.44 ID:jfZoYyib0
それよりCD焼くのに失敗して何枚破棄したか
1000枚は焼いたから
41 : 2022/09/22(木) 15:20:09.82 ID:SA6T3kz20
30年ほど前ですらmp3に一晩とかあり得ん
動画の圧縮はかなり時間かかってた記憶あるが
42 : 2022/09/22(木) 15:20:28.52 ID:G5lKvu3Ba
因数分解してたらフリーズしてた
43 : 2022/09/22(木) 15:21:04.64 ID:MgWlrnb70
Pen 75MHzくらいで128kbpsで5分の曲エンコが5分くらいだったかと
Win3.1か95の頃だからエンコーダー何使ったかまでは覚えてない
50 : 2022/09/22(木) 15:22:42.25 ID:SA6T3kz20
>>43
俺もPowerPC601 60MHzで一曲あたりが曲の時間と同じくらいでmp3エンコできてたような記憶ある
44 : 2022/09/22(木) 15:21:13.01 ID:On9jgV3E0
mp3化はcd1枚再生する時間と同じくらいかかっていたのは確か
でもそれはCPUよりCDの読み込み速度が遅かったから
47 : 2022/09/22(木) 15:22:21.02 ID:yNT4wm9Rd
エ口画像が徐々に表示されてくワクワクがあったよね
48 : 2022/09/22(木) 15:22:32.36 ID:uIUrR6CDM
MPmanとかいうのがMP3プレイヤーのはしりだったな
49 : 2022/09/22(木) 15:22:36.94 ID:jLpXnG4X0
ていうかmp3化って昔の方が速かった気がする
ブイーンってすごい音たてて一瞬で終わってた
最近はなぜかCD一枚に10分20分かかったりして退化してる
51 : 2022/09/22(木) 15:22:52.52 ID:u56GQtn10
mpgと勘違いしてるだろ
2000年頃でも1時間かからないわmp3なんか
52 : 2022/09/22(木) 15:23:17.80 ID:pCblt1T90
386の話かな
53 : 2022/09/22(木) 15:24:12.74 ID:AQRwkwMU0
96年のpcで5分くらいの曲エンコするのに30分くらいだった記憶がある
54 : 2022/09/22(木) 15:24:13.57 ID:fl/fDn3eM
1998年にpen2 233mhzでfreeのエンコーダだと1曲1時間かかった
シェアウェアはしらん
55 : 2022/09/22(木) 15:24:13.71 ID:8hH9+3Jk0
K6-IIIの3DNowを使うと結構エンコが早くなった思い出
それでも3倍くらいだったけどw
57 : 2022/09/22(木) 15:24:57.52 ID:ARun9p630
MonkeysAudioに変換するときはやたら時間かかった記憶はある
それでも3時間ぐらいでCPUはPen3-800MHzぐらいの時だったと記憶してるが
58 : 2022/09/22(木) 15:25:33.56 ID:MiKt3fUB0
思い出した。
あやしいワールドにアップロードされた「ぼくロリ」音源がwavで600kB弱のサイズだったんだ。
ISDN128kで転載しまくったから覚えてる。
なんでmp3でなかったかは知らぬ( ´△`)
59 : 2022/09/22(木) 15:25:42.09 ID:njXZ9HgEa
セロリン400MHzでもたいして時間かかんなかったよ
60 : 2022/09/22(木) 15:25:50.03 ID:L622v9MZ0
しかもエンコード中に他のことやると負荷かかるから黙って終わるの待ってた
CD焼く時も同様

コメント

タイトルとURLをコピーしました