- 1 : 2021/03/17(水) 11:00:06.31 ID:1uqAsCx+0
【3月17日 CNS】中国版ツイッター「微博(ウェイボー、Weibo)」で最近、「大学でeスポーツを専攻した卒業生は、誰もeスポーツをしていない」という話題が検索ランキングの上位に入った。中国では2017年に大学でeスポーツ専攻コースが誕生。実際は昨年の第1期卒業生の多くがeスポーツ業界に就職している。「eスポーツを専攻した学生はプレーヤーになる」という思い込みから、デマが広がったようだ。
映画や放送業界に人材を輩出している四川省(Sichuan)成都市(Chengdu)の四川電影電子学院(Sichuan Film and Television University)は、2017年9月に3年制の「電子競技運動・管理」専攻を開設。eスポーツの選手育成でなく、大会の運営や管理、実況アナウンサーなどの育成を図っている。
昨年秋の第1期卒業生のうち、26%がメディア機関でeスポーツ大会の運営やコンテンツ制作の仕事をしている。さらに20%がeスポーツクラブの企画・運営に携わり、14%が実況アナウンサーなどを務め、6%がeスポーツのトレーニング関連業務に従事。60%以上がeスポーツに直接関係する業務に就いている。その他の34%もeスポーツやゲームを含むデジタルエンターテインメント業界で仕事をしている。
放送、メディア分野で最高レベルの中国伝媒大学(Communication University of China)も2017年に4年制のeスポーツ専門学部を設置。eスポーツの基礎理論や大会運営、ゲームデータ分析のほか数学、デジタルメディア技術、アート制作などを学んでいる。
同大学アニメ・デジタルアート学院の陳京煒(Chen Jingwei)副院長は「学生は卒業時に22歳以上で、eスポーツプレーヤーとして最適な年齢を過ぎている」と説明。eスポーツ産業をけん引する側の人材育成に努めている。来年秋に卒業予定の学生20人のうち、6人が大手ゲーム会社と契約し、4人が内定段階、6人が勉強を続けるなど進路はさまざまだ。
中国政府はeスポーツを正式なスポーツ種目として認めており、2019年にはeスポーツのオペレーターとプレーヤーを国家公認の職業として追加している。eスポーツ産業は急成長を遂げており、人力資源社会保障省は昨年、「今後5年間で350万人の人材が不足する」と予測している。(c)CNS-工人日報/JCM/AFPBB News
- 3 : 2021/03/17(水) 11:01:33.44 ID:bKEy4LTua
- 文学部出ても小説家にならないし経営学部出ても社長にはなれない
- 5 : 2021/03/17(水) 11:01:59.88 ID:ZpdOgrhs0
- 最適な年齢って何才?
- 9 : 2021/03/17(水) 11:09:05.54 ID:6/61ZZ580
- >>5
プレー的には15から20前後だと思うが - 24 : 2021/03/17(水) 13:03:07.73 ID:U2mtatHh0
- >>5
18
20でベテラン
25超えるとロートル - 6 : 2021/03/17(水) 11:03:18.63 ID:Z8wAVbzLa
- 10才くらい?
- 7 : 2021/03/17(水) 11:06:42.61 ID:h7N1tHHnd
- 大学でやるならプロになることより養成論とか技能の研究とかになるんじゃないの?
- 8 : 2021/03/17(水) 11:07:28.71 ID:W37N87xOM
- 実況は大会における面白さの半分は担ってると思うわ
- 10 : 2021/03/17(水) 11:09:31.85 ID:V0MLLBA70
- スレタイが意味不明なだけで、実際は業界に就職してるって記事か
- 11 : 2021/03/17(水) 11:09:39.59 ID:Ewpal48F0
- eスポーツ以外の技術をすごく教えてるからプロにらなれなかったとしても他の職業につけそうだけど
- 12 : 2021/03/17(水) 11:11:38.73 ID:hl8ixbvZ0
- 格ゲーだと歳取ってるのも多いけど
FPSとかはダメそうだよな
eスポでメジャーなMOBAも若い方がええんか? - 13 : 2021/03/17(水) 11:14:08.85 ID:PsrqOgZb0
- これジャップは笑うらしいな
- 14 : 2021/03/17(水) 11:14:24.64 ID:HFKVUuav0
- 日本のeスポーツ専門学校の人らはちゃんと大学対抗戦出てて感心したけど
そう言われてみるとしてる場合ちゃうわな - 15 : 2021/03/17(水) 11:17:01.50 ID:ugADna+yr
- サッカーのバブルがはじけてんだろ?eスポーツもすぐ飽きるんじゃねえの
- 16 : 2021/03/17(水) 11:34:24.68 ID:mjM/DMhdd
- どんな実績があろうといくら稼ごうとダセェ
- 17 : 2021/03/17(水) 11:34:54.57 ID:zI5jmU5j0
- 「大学でeスポーツを専攻した卒業生は、誰もeスポーツをしていない」
(ヽ゜ん゜)「えー!なんだってー!うんたらかんたら」
「実際は昨年の第1期卒業生の多くがeスポーツ業界に就職している」
(ヽ´ん`)「知ってた」 - 18 : 2021/03/17(水) 11:39:51.54 ID:LqA60q7S0
- 無意味専攻グッポeスポーツは消えろ!!
- 19 : 2021/03/17(水) 11:41:57.85 ID:6uMTi2G90
- 中国なら子供を集めてやってそうだけど
- 20 : 2021/03/17(水) 11:46:39.64 ID:kTqwegVD0
- 趣味の範囲でやるので十分
上手い奴は誰に教わらなくても自分で学習する - 21 : 2021/03/17(水) 11:48:04.19 ID:xb0/GJ+U0
- 反射神経が重視されるゲームはダメだな
- 22 : 2021/03/17(水) 12:19:36.92 ID:w+Z/YOrId
- 16歳時点でプロじゃないと通用しないよね
- 23 : 2021/03/17(水) 12:35:17.60 ID:bOE+cIvM0
- チェスみたいやな
- 25 : 2021/03/17(水) 13:05:10.91 ID:l7ZbuXhr0
- ヘタでも視聴者稼げればある意味プロじゃないかな
- 26 : 2021/03/17(水) 13:08:27.84 ID:D8acN7pf0
- 4年かけてApex学科を卒業しました!
流行が終わってそう - 27 : 2021/03/17(水) 13:12:04.18 ID:3wnUkyOc0
- 誰もeスポーツをしてないという悲しい現実
- 28 : 2021/03/17(水) 13:29:09.90 ID:gEYSgPA60
- 部活動でいいと思う。プロスポーツ選手になる人達も出席するしないは別にして普通にある学科で入って部活やってる訳だろ。
- 29 : 2021/03/17(水) 13:34:33.66 ID:Rh5tlJv9a
- > 17年9月に3年制の「電子競技運動・管理」専攻を開設。eスポーツの選手育成でなく、大会の運営や管理、実況アナウンサーなどの育成を図っている。
真面目に産業化させようとしてるのが面白いな
- 30 : 2021/03/17(水) 17:47:00.10 ID:BrExx14Xd
- どう考えても運営のほうが偉いんだからこれでいい
- 31 : 2021/03/17(水) 17:57:08.30 ID:fUDPULnp0
- プロ活動するなら15~20前半が華だろうな
20後半からは今まで貯めた経験値引き下ろしてるだけだし
30越えると新しシステム理解するのに時間がかかる、アップデートについていけん
コメント