- 1 : 2021/03/10(水) 12:15:03.86 ID:rRCPQrYF9
新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけに、テレワークにシフトした企業も少なくないが、一方で、効果について疑問視する声は根強い。
米国など諸外国ではテレワークによって生産性が向上したという共通認識が出来上がっており、日本との差が際立っている。(中略)
■日米で生じた決定的な違い
日本は諸外国と比較すると、コロナ前もコロナ後もテレワークの実施率が低い。
野村総合研究所の調査によると、日本におけるテレワークの実施率は調査対象となった8カ国中最下位だった。
米国はコロナ前の実施率が32%で、コロナ後の実施率は61%に上昇している。
中国は都市部のみを対象とした調査だが、コロナ前から35%の実施率があり、コロナ後は75%という高い実施率になった。
一方、日本はコロナ前はわずか9%で、コロナ後は31%となっている(すべて2020年7月時点)。さらに驚くべきなのはテレワークに対する認識の違いである。
先日、日米のテレワークの成果を比較する政府の報告書がネットで話題となっていたが、
テレワークの成果に対して日米が正反対の回答となっているのだ。内閣官房と経済産業省が取りまとめた資料によると、日本ではテレワークの生産性について、
オフィス勤務よりも生産性が低いと回答した人が82%に達しており、テレワークの方が生産性が高いという回答はわずか3.9%だった。
一方、米国の調査では、41.2%が生産性が上がったと回答し、生産性が下がったという回答は15.3%しかなかった。
まったく同一の調査ではないが、似たような設問に対して、ここまで正反対の結果が出たことにネットでは驚きの声が上がっている。テレワークで生産性が低下した理由の1位は「対面での素早い情報交換ができない」、
2位は「パソコン、通信回線などの設備が劣る」、3位は「ルール上、自宅からではできない仕事がある」となっている。
注目すべきなのは、インフラやルールの問題ではなく、情報交換という業務プロセスや業務慣行に由来する理由がトップになっていることである。一般論として、ビジネスのスピード感について、日米欧中で大きな違いが生じているとは考えにくい。
日本企業の意思決定は諸外国よりも遅いとすら言われており、迅速な情報交換が求められているのはむしろ諸外国の方だろう。
それにもかかわらず、日本企業だけがテレワークに移行すると「素早い情報交換ができない」という事態に直面しているわけだが、
これは深刻な問題であると筆者は考えている。■地道な作業や努力を嫌う組織には未来はない
テレワークによって素早い情報交換が妨げられてしまう最大の理由は、
日本の組織は基本的に責任の所在が曖昧で、ビジネスプロセス全体が文書化・ルール化されていないからである。日本の企業社会には、業務をスタートするにあたって、事前に責任の所在を明確にしたり、
文書化してビジネスプロセスを定めることを極度に嫌う風潮がある。
その結果、見切り発車で業務をスタートし、トラブルが発生してから場当たり的に処理することになる。
トラブル処理も全員が顔を合わせて属人的に行うので、ノウハウとして明示的に記録されず、
後になって同じトラブルが発生してもシステマティックに対処できない。結果として組織の生産性はなかなか向上しない。(以下略、全文はソースにて)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80990?imp=0- 2 : 2021/03/10(水) 12:15:37.91 ID:qaUcAZWJ0
- ネトウヨの誇る勤勉で真面目なジャップという幻想
- 17 : 2021/03/10(水) 12:18:17.78 ID:3iTxlX5i0
- >>2
4ねよ虫 - 20 : 2021/03/10(水) 12:18:32.52 ID:OiiK03zn0
- 集団が好きな国民性だろ
>>2
勤勉とは別ベクトルだと気がつかない?働いたこと無いのか!? - 3 : 2021/03/10(水) 12:15:48.58 ID:bTWc7XUL0
- テレワークには“ぬくもり”がないから
- 4 : 2021/03/10(水) 12:15:51.65 ID:wt1w6b4K0
- 元々倭猿は労働生産性の低いバカ民族だし
- 5 : 2021/03/10(水) 12:15:52.27 ID:1RR7K7Rq0
- 下半身はすっぽんぽんだから
- 6 : 2021/03/10(水) 12:16:31.25 ID:p0DVnswX0
- 日本の組織は基本的に責任の所在が曖昧で、ビジネスプロセス全体が文書化・ルール化されていないからである。
- 7 : 2021/03/10(水) 12:16:40.60 ID:daeUGuC00
- テレワークじゃなくても生産性低いだろ
- 57 : 2021/03/10(水) 12:23:01.33 ID:7MPYdiUt0
- >>7
ほんこれ
- 9 : 2021/03/10(水) 12:17:06.27 ID:I+ER52ML0
- テレワ-ク関係ない
デフレだから何やっても賃金落ちる
知ってるだろ - 10 : 2021/03/10(水) 12:17:16.38 ID:wxn94hnD0
- 実際在宅の時はスマホしかいじっとらんし
- 11 : 2021/03/10(水) 12:17:20.30 ID:jmU4LWba0
- 紙とハンコと飲みニケーションがなければ仕事ははかどらない!と思ってる老害が多いから
- 13 : 2021/03/10(水) 12:17:44.71 ID:AdWNxuFK0
- なんだ、生産性が低い理由は、
経営能力とマネジメント能力の欠如だったんじゃん。労働者は悪くなかったw
- 39 : 2021/03/10(水) 12:21:44.21 ID:akl5yPo00
- >>13
それでリストラすると規模が小さくなるだけ - 14 : 2021/03/10(水) 12:17:47.12 ID:gL3SUDQJ0
- 米国しか例をあげてないのに
日本企業だけとは? - 15 : 2021/03/10(水) 12:18:02.51 ID:vHWsV3vM0
- >日本の企業社会には、業務をスタートするにあたって、事前に責任の所在を明確にしたり、
文書化してビジネスプロセスを定めることを極度に嫌う風潮がある。
>その結果、見切り発車で業務をスタートし、トラブルが発生してから場当たり的に処理することになる。いつの時代の話だよ。
今時、こんな企業立ち行かんだろ。 - 23 : 2021/03/10(水) 12:18:58.11 ID:FD75FHKt0
- >>15
これは公務員仕事だな。 - 31 : 2021/03/10(水) 12:20:27.52 ID:cm8/I+7g0
- >>15
せやから立ち行っとらんやんけ
ここ30年、日本企業どんだけ衰退しつづけてきたと思う? - 34 : 2021/03/10(水) 12:20:38.19 ID:dyffoJyg0
- もともと生産性なんて測ってないだろうが、何をもって比較してるんだよ
>>15
残念だが相当数はそのままだ - 16 : 2021/03/10(水) 12:18:16.30 ID:zQHLt+P00
- 景気悪いからそりゃ生産性も落ちるよ
- 18 : 2021/03/10(水) 12:18:19.33 ID:GTNc4sCG0
- そもそも勤務評価もまともにできてないけどな
- 19 : 2021/03/10(水) 12:18:27.08 ID:cfmIC41I0
- 現場が動かんとどうも出来ないというね
いざという時には自分の国で1から10まで作れる方が強いよ - 21 : 2021/03/10(水) 12:18:49.40 ID:P5Du003h0
- グーグルだかアップルだかがテレワークにしたら露骨に生産性が落ちたとテレワークからオフィス業務に舵切ってなかったか?
- 22 : 2021/03/10(水) 12:18:57.76 ID:oKAh6tY+0
- 本当に生産性が落ちてるのだろうか
やってる感だけを評価してた体質が生産性を勘違いしてる可能性ない?
成果物で評価してるの? - 25 : 2021/03/10(水) 12:19:26.73 ID:OQchqMT90
- 年功序列とかいうクソ制度のせい
50代以上は役員含めて全員クビでいい - 26 : 2021/03/10(水) 12:20:04.89 ID:/E4n48oR0
- 海外は元々自分の机がないオープンな仕事形態だから、そりゃ自宅の方が捗るやろ
日本とは仕組みが違うから比べるのがおかしい - 27 : 2021/03/10(水) 12:20:12.50 ID:DXsf6BZS0
- 勤勉なのは、監視があるか、特別報酬が約束されてるから
- 28 : 2021/03/10(水) 12:20:13.99 ID:jnlgNJjR0
- 人間の本質なんか人種変わろうと同じだから海外の評価が嘘かおかしいんじゃないの
- 29 : 2021/03/10(水) 12:20:14.29 ID:0uyt4MUQ0
- デジタルインフラが貧弱なうえに、テレワークに慣れていないからだろうな。
中小企業のうちの会社は、未だに社内のWi-Fi設定で悩んでるし。 - 30 : 2021/03/10(水) 12:20:22.83 ID:o7OljzcP0
- サラリーマンだしな
サボるやつはどうせ平社員だろ - 32 : 2021/03/10(水) 12:20:29.79 ID:RahptOO70
- どんだけit後進国すぎるw
- 40 : 2021/03/10(水) 12:21:45.14 ID:dyffoJyg0
- >>32
ITとか関係ないレベルで後進国なんだぞ - 33 : 2021/03/10(水) 12:20:29.86 ID:V7GmhcHH0
- 役所みればわかる
- 35 : 2021/03/10(水) 12:20:51.43 ID:IdoGJr7B0
- もともと残業しなければ仕事が終わら無い日本人
日本人は余計な事するから生産性は低いよ
- 36 : 2021/03/10(水) 12:20:58.18 ID:7rbd3lMv0
- まず無能な人間のクビを切れるようにしないとはじまらんわ
- 37 : 2021/03/10(水) 12:21:20.23 ID:OF71/hw60
- 嘘つけwwwww
- 38 : 2021/03/10(水) 12:21:34.25 ID:20vOutau0
- 夜の宴会が重要会議になってる日本の政治を変えろ。
女の話が長いどころじゃない。 - 45 : 2021/03/10(水) 12:22:11.83 ID:akl5yPo00
- >>38
飲んでる時間の方が長い - 41 : 2021/03/10(水) 12:21:46.62 ID:APbfrmZI0
- 通勤ごときに往復3時間も使うバカは効率よくなったろ
- 42 : 2021/03/10(水) 12:21:55.86 ID:OgJtX6Di0
- >>1
100%テレワークだけど、効率は格段にあがってる
感覚的には倍くらい
big4のコンサル - 43 : 2021/03/10(水) 12:22:03.10 ID:c+tKLD7I0
- 自民な時点でありえない
やっても公害と賄賂でウェーイするだけそれがあいつらクルクルパー
- 44 : 2021/03/10(水) 12:22:11.46 ID:qGcxTeio0
- 海外みたいな評価性じゃないからな
能動的に仕事しようってやつは少ないだろ - 46 : 2021/03/10(水) 12:22:16.06 ID:kxsAoUNe0
- 結局は世の中を回してるのは現場職だし
- 47 : 2021/03/10(水) 12:22:17.89 ID:E79d66OK0
- 対面での素早い情報交換が出来ない
能力的には時給800円が適当だなw
- 48 : 2021/03/10(水) 12:22:22.52 ID:ZW6ES5aa0
- 家なんて余暇もないままひたすら寝るだけの場所という人も多かっただろうしな
- 49 : 2021/03/10(水) 12:22:25.45 ID:I+ER52ML0
- 生産性ってのは何だかんだ言って賃金やGDPのことだ
日本だけ回復が遅い 当たり前だ
ダラダラと1年も中途半端にコロナ経済制裁やってるんだから
ロックダウンするなら短期で集中的にやらないならやらない二兎を追う者は一兎をも得ず
- 50 : 2021/03/10(水) 12:22:26.81 ID:vua986pO0
- テレワークに仕事を合わせないからだろ
これパソコンも同じ
パソコンに合わせて仕事を改善しなかったから生産性が上がらない
ソースはファックス - 51 : 2021/03/10(水) 12:22:37.30 ID:CsaFRF9Y0
- 実際すげえ面倒臭いはテレワーク
顔と声だけじゃコミュニケーション取りにくい
というか教えにくい
対面なら10秒で終わることが何十倍も時間かかる - 52 : 2021/03/10(水) 12:22:42.65 ID:7qDovhLT0
- アセイストのジャップは「神は見ている」という意識がないから、ひとたびテレワで上司の監視の目がなくなるとサボりだす
このことはネットで匿名になるとやたらと凶暴になる事実からも明らか
- 53 : 2021/03/10(水) 12:22:43.84 ID:xT2bth1o0
- わざわざ叱られるために会社に行かないといけないしな
- 54 : 2021/03/10(水) 12:22:48.96 ID:5MfsJFtj0
- 海外でも以前、IBMとかヤフーで在宅禁止にしたりしてただろ
コロナでどうなったかしらんが - 55 : 2021/03/10(水) 12:22:56.62 ID:hZx6LRYi0
- そんなもんメッセージ流しゃ済むだろ!
お前、ダベりに来てんのか?
おいおい、おんなじこと他の部署全部回って説明しろってか?
集中してるときに邪魔すんなよ!こんな感じ?
- 56 : 2021/03/10(水) 12:22:58.51 ID:sax79neh0
- まあでもどこかでテレワークに切り替えないと世界と仕事できなくなるよ
いいよいいよで済ます話じゃない - 58 : 2021/03/10(水) 12:23:05.28 ID:QKDLqq8n0
- 毎日、セキュリティチェックシートとかいうエクセルにウィルスチェック、Windowsアップデートのスクショ貼る作業が増えた
- 59 : 2021/03/10(水) 12:23:11.58 ID:Dms0Nw1p0
- 効率を上げるためにチェックシートを作らなきゃ(使命感)
コメント