【徳島】避難訓練で市長立腹 その訳は?

1 : 2021/01/15(金) 21:36:55.16 ID:S6tMY6De9

徳島NEWSWeb

阪神・淡路大震災が発生した1月17日を前に、淡路島と橋で結ばれている徳島県の鳴門市役所で毎年恒例の防災訓練が行われましたが、参加した職員が緊張感に欠け、泉理彦市長が異例の強い口調で反省を促すとともに改めて抜き打ちの訓練をすることになりました。

鳴門市の避難訓練は、阪神・淡路大震災が発生した1月17日にあわせて、毎年この時期に行われていて、今回は震度5弱の地震が起き、1階の給湯室から出火したという想定で行われました。

訓練が始まって館内放送が流れましたが、職員が行うべき初期消火や来庁者役の人への避難誘導がスムーズに行われませんでした。

さらに避難場所の駐車場への移動も機敏に行われず、全体的に緊
張感に欠けた訓練となりました。

こうしたお粗末な訓練に泉市長は立腹し、最後に講評で「緊張感、切迫感が全く伝わってこない。腹が立ちました。これで鳴門市役所に市民が安心感を持ちますか」と異例の強い口調で、職員に猛省を促し、近く改めて抜き打ちで訓練を行うことを伝えて締めくくりました。

泉市長は「今回の訓練は特にひどいものだった。本来であればしっかりと取り組める職員だけに強い口調になった」と話しました。

総務課の喜多剛士副課長は「市長の厳しい言葉はあってしかるべきだった。職員への意識啓発を行い、訓練を訓練と思わず緊張感をもってほしい」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20210115/8020009865.html
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/01/15(金) 21:38:52.96 ID:eLgkNai70
あわわ
3 : 2021/01/15(金) 21:39:27.57 ID:ItbLfzQ50
罰としてボーナス無しくらいやれよ どうせ口だけだろ
4 : 2021/01/15(金) 21:40:22.48 ID:Z3ryQZG30
まさにお役所仕事
5 : 2021/01/15(金) 21:40:40.75 ID:iWDpXUMD0
プロのお役所仕事
6 : 2021/01/15(金) 21:41:08.39 ID:/V0Psi4r0
市役所にガソリン撒いて火を放てばみな真剣にやるでしょ
7 : 2021/01/15(金) 21:41:26.48 ID:Bz+a10i00
マスクのメーカーが気になる
8 : 2021/01/15(金) 21:41:27.29 ID:aLFkTpzD0
訓練なんかやってていいのか
9 : 2021/01/15(金) 21:41:40.03 ID:kBPLRHBP0
非常時に全然ダメと言う事が分かった事は良かったね
この経験を活かすも56すも市長次第
10 : 2021/01/15(金) 21:44:27.77 ID:w4o0/zgk0
避難訓練で市長切腹
11 : 2021/01/15(金) 21:44:47.19 ID:JgGq3P8w0
1.5メートル以内に寄るんじゃねぇ
12 : 2021/01/15(金) 21:46:40.12 ID:8iXGfxWN0
何時何分にどこから出火して、誰それは何の役をやるとか予めシナリオが公表されている、
それこそ小学校の学芸会並みの「防災訓練」なんだろうに、それでもこのレベルか
実際の火災だったら、職員どころか来庁者にも死者が出るんだろうよ
13 : 2021/01/15(金) 21:52:31.87 ID:WpY+RdJK0
体育館の壁に野球ボール投げて遊んでたら火災報知器が振動を検知したのか鳴ったけど逃げずにその場でオロオロしてたら確認に来た教師に怒られなかったなぁ

今ではいい思い出(´・ω・`)

14 : 2021/01/15(金) 21:54:19.75 ID:IXUm7ZMA0
(時計を見ながら)避難終了が3分遅かった。これが本当の地震だったら、あなたがたは建物に潰されて死んでいましたよ
15 : 2021/01/15(金) 22:00:15.26 ID:mPy6FfLf0
役人の普段の仕事ぶりなんだろ
23 : 2021/01/15(金) 22:51:21.57 ID:N84VWMrR0
>>15
それだな
9割リストラして4割分バイトに置き換えても回ってくのが市役所
16 : 2021/01/15(金) 22:05:04.68 ID:MrnnTu4f0
仕事中だろ。公務員は私人じゃねぇんだからしっかりやれや。
17 : 2021/01/15(金) 22:10:40.03 ID:KTsV8LEF0
本来であれば、って本来と同じことをするのが訓練だが
無能なんだからそう周知したほうがいい
あなた方は無能なくせにこの庁舎にいる、と
18 : 2021/01/15(金) 22:14:56.84 ID:N1ln5p1B0
避難訓練を始める時刻もシナリオも決まっている
訓練のための訓練が何の役に立つのか
役に立つか分からない訓練さえもまともにできない公務員が
緊急事態に対応できるわけがない
19 : 2021/01/15(金) 22:19:26.85 ID:MqI3RWQx0
嘘の訓練に真剣になれるかバカ
26 : 2021/01/15(金) 23:48:47.60 ID:xABL7Qr60
>>19
中二発見
20 : 2021/01/15(金) 22:26:18.21 ID:A3Ff0DKc0
教場を見習うべき
21 : 2021/01/15(金) 22:26:19.10 ID:R7sf6/Ne0
大喜利のお題みたいw
22 : 2021/01/15(金) 22:28:11.88 ID:B/S8H08S0
まさに非難訓練。
24 : 2021/01/15(金) 22:57:19.59 ID:Yfq2GzAN0
一目散に逃げるわ
25 : 2021/01/15(金) 23:15:00.31 ID:a8wT0YlM0
>>1
市長「今、皆さんが静かになるまで5分かかりましたっ!#」
27 : 2021/01/15(金) 23:59:34.25 ID:pQ1cnS5e0
2チャンでマジ話してすみません。今から25年ほど前、道具の技術がまだまだだった頃、
急流で有名な小鳴門海峡でのチヌのカカリ釣り(イカダ・カセ釣り)、抵抗を受けない細ラインと、アタリの取れる超敏感の穂先の竿が絶対的に有利でした。
でもそんな道具はありませんでした。そんな頃、がまかつのイカダ竿と、当時無名のサンラインのカイゼンと言うラインで無茶苦茶釣りまくる人がいました。
言うまでもなく***です。0.8号のカイゼンと、がまかつのイカダ竿のタックルバランスは、今の時代でも十分通用するレベルで、
憧れの50cm近いチヌも激流の中から釣り上げることができたのです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました