【野球】ワースト記録は94連敗、弱すぎる「東大」は東京六大学野球に必要なのか?

1 : 2020/08/02(日) 09:12:34.41 ID:CAP_USER9

東京六大学リーグの中で唯一、東大はいまに至るも優勝がなく、戦後すぐの1946(昭和21)年春に2位となったのが最高の成績だ。この時は、終戦直後の物資不足や神宮球場がアメリカ軍に接収されていたことによる球場難などで、各校1試合だけの対戦という変則的なリーグ戦だったが、東大は初戦から4連勝を記録。最終戦の慶応に勝てば、史上初の優勝というところまでこぎつけた。しかし、惜しくも1対0で敗れ、“悲願達成”とはならなかった。  
新型コロナウイルスの影響で今年の春季リーグは開幕が延期となっている。予断は許さないものの、現在のところ、8月10日から終戦直後同様の1試合総当たり制で行う予定で、東大にとっては大きなチャンスになるかもしれない。  

この他、1981(昭和56)年春には史上初めて早慶両校から勝ち点を奪うなど「赤門旋風」を巻き起こし、ファンを大いに喜ばせたこともある。そんな東大が久しぶりに話題となったのが2015(平成27)年5月23日の対法政1回戦。この日、神宮球場はひときわ大きな歓声で包まれた。というのも、リーグワーストの連敗記録を更新中だった東大が法政を破り、ついに記録を100連敗目前の94連敗でストップさせたからだ。  

東大の勝利は2010(平成22)年10月2日の対早稲田2回戦に4対2で勝って以来、実に4年7カ月ぶりのこと。連敗中、半分以上の49敗が完封負けと苦戦が続いていただけに思えば長いトンネルだった。 この94連敗の前の記録は70連敗。もちろん、これも東大が1987(昭和62)年秋から1991(平成3)年春、開幕カードの立教1回戦に勝つまで続けていたものだ。こうして、東大がなかなか勝てず連敗が続いていくと、必ずといってもいいほど出てくるのが「東大不要論」である。

「他の5校との実力差があまりにも大きすぎてつまらない。東大はリーグから脱退したほうがいい」 「東大に代わって他の学校を入れるべきだ」  いつの時代にもこう考える人が少なからずいるのだ。たしかに94連敗もしてしまう学校である。他の5校に比べて東大の実力が劣っていることは紛れもない事実だ。それには誰も反論できない。  

しかし、だからといって東京六大学リーグに東大は要らないという人は、残念ながら東京六大学野球リーグの本質が分かっていないといわざるを得ないだろう。  東京六大学リーグは、いまでこそ優勝校を決めるためにリーグ戦という形式を取っているものの、忘れてはいけないのは東京六大学野球リーグの根底には大学対大学、もっと正確にいえば、もともとは早稲田と慶應の2つの大学が勝敗を競ったことにあるということである。 だから、いまでも勝ち星ではなく、相手に2勝して得られる「勝ち点」で優勝を決定する。それが東京六大学リーグの伝統であり、他のリーグのように2部リーグを作って入れ替え戦をやろうとか東大を脱退させようという発想はまったくないのである。  

そうした議論が湧き上がる一方で、東京六大学リーグに、弱いながらも東大の存在は絶対に欠かせないという人もいる。  例えば、2000(平成12)年春、東大は明治からこのシーズン唯一の勝利を挙げているが、明治はこの1つの敗戦のために、勝率の差で立教に及ばず優勝を逃している。また、古くは1960(昭和35)年春の早稲田も同様で、東大史上最多勝をマークしている岡村甫に完封負けを喫したことが尾を引き、法政に優勝をさらわれている。さらに、これまで時としてファンをアッといわせる劇的な勝利を収めてきたのも東大ならではだ。94連敗前の最後の勝利はハンカチ王子こと早稲田の斎藤佑樹から奪ったものであったし、1974(昭和49)年には初登板から3連勝という華々しいデビューを飾っていた怪物・江川卓(法政)に初めて、しかもシーズン唯一の土をつけたのも東大だった。たしかに、これらの事実を見ると東大の存在は無視できないだろう。

文字数の関係で以下はリンク先で
ヤフーニュース(配信元はデイリー新潮) 2020.8.1
https://news.yahoo.co.jp/articles/d575a8b5651b52a5ddbc7d052be2d1f3a084552e

2 : 2020/08/02(日) 09:13:29.39 ID:7zYiK0GZ0
やる意味あるのだろうか
3 : 2020/08/02(日) 09:13:57.20 ID:k/8KT23E0
勝利至上主義を学生野球に持ち込む愚考
5 : 2020/08/02(日) 09:16:13.26 ID:i5xIMS540
いらんだろ
やる気のないチームを名門というだけで参加させるべきでない
6 : 2020/08/02(日) 09:16:27.89 ID:x4j+lopf0
東大が一番必要
他は別に入れ換えても問題ない
7 : 2020/08/02(日) 09:17:26.91 ID:e2PZrZG60
東大は過去に何度かリーグ脱退を申し出てる
それを説得して撤回させたのは他の5大学
8 : 2020/08/02(日) 09:17:44.35 ID:cajRO/Dn0
学生スポーツ
「六大学」野球なんだからやる意味あるだろ・・・
9 : 2020/08/02(日) 09:19:03.60 ID:7zYiK0GZ0
東大、東工大、一橋大、千葉大、埼玉大、農工大あたりで、国立大学IQリーグをやればいい
10 : 2020/08/02(日) 09:19:29.33 ID:Op8WJbx30
もう斎藤イジメるのはやめようよw
11 : 2020/08/02(日) 09:19:32.03 ID:WOZrjuC00
東京六大学リーグがそもそも必要ないでしょ
弱いし。東都リーグと合併したら
12 : 2020/08/02(日) 09:20:39.96 ID:eJojikll0
いらねーだろ。まともじゃねーよこんなリーグ。しかも抜けたがってる最弱を引き留めるとかいじめみてーなもんじゃん。絶対に勝てる安牌かつ知名度を利用してるだけやん昭和すぎ
19 : 2020/08/02(日) 09:23:19.07 ID:lb3C/1Su0
>>12
六大学のブランド守るために他の5校が離さないんだよ
東大自体は離脱したがってる
13 : 2020/08/02(日) 09:21:03.99 ID:sKjULQin0
普通に東大の舞台は七帝戦でいいでしょ
14 : 2020/08/02(日) 09:21:04.11 ID:OYqP0bW60
やきうマスコミ向けにやってるだけでしょ
15 : 2020/08/02(日) 09:21:35.25 ID:OYqP0bW60
一勝しただけでもテレビで取り上げるもんなバカらしいわ
16 : 2020/08/02(日) 09:21:37.91 ID:fuDF/Bv90
実は、入れ替え制 東大脱退で、困るのは、他の5大学
17 : 2020/08/02(日) 09:22:19.17 ID:s1oLDIdg0
東大生って野球はおろかあらゆるスポーツでオンチなのかも
18 : 2020/08/02(日) 09:23:07.79 ID:WOZrjuC00
>>17
国立大学の中ではそこそこ強いよ
39 : 2020/08/02(日) 09:36:56.96 ID:yrZQrtsw0
>>17
地方民だけど田舎の進学校は内申重視だから東大生何人も入れてる県内トップ高校は体育も通知表4~5の人ゴロゴロだった
たぶん一般の東大生もそこらのFラン行ってる学生より体力あったり運動もそつなくこなせる人多いと思う
20 : 2020/08/02(日) 09:23:38.48 ID:cnAmr6TL0
東大抜けたら空いた1つを巡って中央上智青学日大あたりが血みどろの抗争始めるけど五大学リーグのままでいいやってなりそう
21 : 2020/08/02(日) 09:24:35.90 ID:S1osG6s+0
そりゃ野球だけやってる連中に勝てるわけないだろ
22 : 2020/08/02(日) 09:26:48.37 ID:9t1Ixs5t0
ほかの5大学に聞いてみな。
東大に抜けられたら困る、っていうから。
23 : 2020/08/02(日) 09:27:04.51 ID:SWpTP6fB0
東大はいつ抜けてもいいのを他5つが引き止めてるんじゃないのか
24 : 2020/08/02(日) 09:28:02.63 ID:W3AQ5QnW0
東大が推薦で野球部員取らないからやろ
推薦なら一流の野球部員取れるのに何でやらないのか
26 : 2020/08/02(日) 09:31:04.22 ID:k/8KT23E0
>>24
野球に価値を感じてないから
25 : 2020/08/02(日) 09:28:05.90 ID:2XTs8Vet0
がんばれベアーズとか、燃えろ!レットビッキーズ的な
28 : 2020/08/02(日) 09:31:23.91 ID:5HvWrp+q0
ほかの大学の選手が勝率とか打率とか防御率とか、そういうの稼ぎたくて引き留めてるんだろうなぁ
東大抜けたら6大学野球で○○勝の△△投手!
みたいなうたい文句が使えなくなるからだろう
29 : 2020/08/02(日) 09:31:49.68 ID:dmYbFIPx0
今年の東大は甲子園経験者2人入部したからな。
どちらも控え選手だけど。
30 : 2020/08/02(日) 09:32:16.96 ID:yN68O+Xo0
>2010(平成22)年10月2日の対早稲田2回戦に4対2で勝って以来

情けねえな。この時の早稲田のピッチャーは誰なんだよ。
東大に負けるようなピッチャーは、プロでも通用しないだろうな。

31 : 2020/08/02(日) 09:33:55.90 ID:JLNJjvni0
東大いないと価値なくなるやんw
33 : 2020/08/02(日) 09:34:34.72 ID:iCu0fWbW0
こいつらがいるからベンチ要因や2軍メンバーが試合にでれんだぞ。わかってんのか
34 : 2020/08/02(日) 09:35:22.23 ID:+YW7iLxp0
東大に負けた大学をリーグから外して入れ替えれば?
35 : 2020/08/02(日) 09:35:38.38 ID:f5ueRPRh0
戦績で切るなら、六大学野球自体が廃止対象になるよ
他のスポーツ同様、地域大学リーグ戦に吸収されて終了
36 : 2020/08/02(日) 09:35:43.10 ID:gSFHgkA30
関西六大学の京大も似たようなもんだが東大よりはまだマシだな あそこは近大が入ってるのがちょっと違和感がある
37 : 2020/08/02(日) 09:35:44.93 ID:nHhxOyTi0
野球が地球に必要ない
40 : 2020/08/02(日) 09:37:16.32 ID:tDkGbJwx0
東大は首都大学野球連盟に来て欲しい
41 : 2020/08/02(日) 09:37:45.10 ID:7Zr5fYm80
一時は強かったんだが最近は旧帝大戦でも下の方なんだな
42 : 2020/08/02(日) 09:38:53.05 ID:6EGrxOJI0
六大学野球の権威を六大学野球たらしめてるのは東大あってこそだろう

コメント

タイトルとURLをコピーしました