- 1 : 2020/07/02(木) 02:32:17.51 ID:ggbd2pdr9
7/2(木) 2:22
ロイター企業、香港の拠点維持を再考の可能性 国家安全法受け=米商務長官
7月1日、ロス米商務長官は中国が香港の統制を強める国家安全維持法を施行したことを受け、企業が香港の拠点を維持するかどうか再考する可能性があるとの認識を示した。写真は6月25日、ウイスコンシン州を訪問するロス長官(2020年 ロイター/Carlos Barria)
[ワシントン 1日 ロイター] – ロス米商務長官は1日、中国が香港の統制を強める国家安全維持法を施行したことを受け、企業が香港の拠点を維持するかどうか再考する可能性があるとの認識を示した。ロス長官はFOXビジネスネットワークとのインタビューで「国家安全維持法の施行、ひいては香港と中国の新たな関係を踏まえ、香港がこれまでのように本社を構える場所として好ましいかどうか、香港にアジアの拠点を置く全ての企業が見直す可能性が高い」と語った。
英国から中国に返還されて23周年を迎えた香港ではこの日、施行された国家安全維持法への抗議活動が行われた。違法集会、安全法違反、警察への妨害行為、武器所持の疑いなどで数百人以上が逮捕された。
米政府が同法の施行を批判し、香港に対する優遇措置の縮小に乗り出していることを受け、中国政府が報復に出る可能性があるかとの質問に対しては、「米国は断固とした措置を講じた。今後は相手次第だが、慎重かつ緩やかな手法での対応に報復措置を講じることにはやや違和感を覚える」と応じた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200702-00000007-reut-bus_all
- 5 : 2020/07/02(木) 02:37:46.23 ID:F5lD72/j0
- 経済的に旨味ないよね
- 6 : 2020/07/02(木) 02:40:20.81 ID:s9oEqmPS0
- ドナルドトランプ
>トランプはロスチャイルド、ウィルバー・ロス、フィデリティ・インベストメンツの肝いりで危機を切り抜けた。
>また、資金調達のために「トランプ・オーガナイゼーション」のニューヨーク証券取引所への上場を行い、
>約12億ドルの調達に成功した。事業を自ら機関化したのであった。 - 7 : 2020/07/02(木) 02:42:15.40 ID:2lUpropN0
- >>1
企業のアジアの拠点が「香港」から「シンガポール」にかわるだけどちらにしろ、日本には関係ないことw
- 8 : 2020/07/02(木) 02:44:49.55 ID:shSv+l5v0
- ハゲ過ぎ。
規制しまくてて維持なんぞ出来ん - 9 : 2020/07/02(木) 02:47:08.20 ID:VwJX0PqP0
- 有能な香港人代歓迎。10万でも100万人でも受け入れたr良い。一方無能な日本人は
徴兵制を敷いて強制的に尖閣諸島に投入したら面白い。フリーター・ヤクザ・囚人・ひきこもり等 - 11 : 2020/07/02(木) 02:53:40.59 ID:UrHKcTmT0
- >>9
お前が投入されろ - 10 : 2020/07/02(木) 02:51:47.42 ID:5oHL6UTP0
- そもそも中国は一度も民主化した事がない国だから他国がどうこう言う問題じゃない。
- 12 : 2020/07/02(木) 02:54:28.01 ID:UrHKcTmT0
- >>10
今時アフリカだって選挙してるのにね - 14 : 2020/07/02(木) 02:58:09.89 ID:5oHL6UTP0
- >>12
別に民主主義が絶対ってわけじゃないだろ?
まあ俺は自分が住むなら自由な国が良いがな - 22 : 2020/07/02(木) 03:39:07.36 ID:YmRV+dEa0
- >>14
まあ民主主義の国でも失敗はするから絶対ではないよね
しかし国民が選んだ代表なので堂々と「国民の代表」を名乗れるのは確かだね
「暴力で政敵をヒャッハーしたんでヨロシク」だと民衆に暴力で倒されてもテロにはならないしね - 23 : 2020/07/02(木) 03:44:07.96 ID:3nv5OIKv0
- >>14
民主主義がベストであるとは言える。
国民がよほど頑張らないと最良のパフォーマンスを発揮できないが。 - 13 : 2020/07/02(木) 02:55:40.02 ID:fgCHyTdW0
- 北京の55日みたいに米英軍が乗り込むしかない。日本も香港出兵を閣議決定するぞ。閣議決定すればなんでもできる。
- 15 : 2020/07/02(木) 03:06:21.62 ID:V1gUlzKP0
- >「米国は断固とした措置を講じた。今後は相手次第だが、
>慎重かつ緩やかな手法での対応に報復措置を講じることにはやや違和感を覚える」と応じた。うーん、強気なのか。ここでとりあえず終い宣言なのか
最後の一文が意味不明だな - 17 : 2020/07/02(木) 03:12:33.17 ID:7iRwU3FB0
- 中国の目的は国内のアメリカ色の排除だから願ったり叶ったりでは?
- 18 : 2020/07/02(木) 03:18:25.30 ID:qdheHEEY0
- >>17
ないない
香港の優遇が消えたら
取り込む意味も金融センターも失う - 19 : 2020/07/02(木) 03:18:57.37 ID:+NbBo0Fe0
- そりゃそうだ。
中国のライバル企業の駐在員を職務質問してカバンを調べたら、あーら不思議、香港独立の旗がでてきましたとさ、なんてことが起こりうるからな。 - 20 : 2020/07/02(木) 03:31:18.90 ID:yU/mQujK0
- そんなことはとっくに織り込み済み
昔は香港は金の卵だったが、経済発展した今じゃたくさんある一つの金にすぎない - 21 : 2020/07/02(木) 03:35:55.40 ID:X4FQp0zE0
- 今後中国は自由市場へのアクセスはどうするのかねー
セルフ制裁とはよく言ったものだw - 24 : 2020/07/02(木) 03:48:04.80 ID:1RLIH6Gc0
- 沖縄に話し通しておくよ
- 25 : 2020/07/02(木) 05:32:54.55 ID:IR3eIM3t0
- 一応民主的だったのが一夜にして共産と化したからな
企業の情報も難癖付けられて取られる可能性もあるから大変だな - 27 : 2020/07/02(木) 06:18:10.92 ID:gtFQ1vtZ0
- 飛行機に乗れるうちに脱出しないとな
コメント