- 1 : 2024/03/12(火) 07:53:45.93 ID:w4KwrJSMa
- 2 : 2024/03/12(火) 07:53:55.30 ID:w4KwrJSMa
- あかんやろ..
- 4 : 2024/03/12(火) 07:54:36.87 ID:w4KwrJSMa
- 誰か見てるんや..
- 5 : 2024/03/12(火) 07:55:25.87 ID:w4KwrJSMa
- もういらんやろ..
- 6 : 2024/03/12(火) 07:56:14.47 ID:k+lZCAwf0
- 黙れチー牛
- 7 : 2024/03/12(火) 07:59:08.90 ID:RSgKjhJGd
- 新聞って今の若い子読むんか
ワイの職場は置いてあるから会社の人間が読むけど若い子はスマホで旬なニュースは仕入れるやろ - 10 : 2024/03/12(火) 08:00:23.87 ID:w4KwrJSMa
- いらんわ
- 13 : 2024/03/12(火) 08:02:35.82 ID:YQOHO+VZd
- 会社の社長とか朝は新聞読むとこから仕事始まるからなあ
- 19 : 2024/03/12(火) 08:05:20.11 ID:jgoapoLy0
- >>13
会社の社長とか()で草
日本潰した古臭い老害ばっかやん
若い企業者は逆によまんぞ - 14 : 2024/03/12(火) 08:04:00.16 ID:Y65Q7ICbd
- 日刊紙はともかく業種別の新聞はまだまだなくなったら困るやろ
工業新聞とか農業新聞とか
あれ紙媒体やから商売が成立してる部分あるし - 15 : 2024/03/12(火) 08:04:28.60 ID:aHJu/GyG0
- ガソリンを大量に使って運ぶぞ
- 17 : 2024/03/12(火) 08:04:52.64 ID:0zpOSsHTd
- 地元のならまだわかる
全国紙はジャーナリズム死んでるからな - 18 : 2024/03/12(火) 08:05:14.05 ID:hQaf4vzA0
- ネットのない時代にようやっとったとは思うけどもう終わりだろうね
- 20 : 2024/03/12(火) 08:05:50.50 ID:kFS2Q6ZD0
- あれだけの量を前日に全部見てたなんてすごいな
- 21 : 2024/03/12(火) 08:07:54.74 ID:Y65Q7ICbd
- >>20
読み方があるからな - 22 : 2024/03/12(火) 08:10:58.97 ID:HpfVVk7+0
- 紙が時代遅れよな
書き込んだりするテキストとかだけ存在意義 - 23 : 2024/03/12(火) 08:12:14.37 ID:liXumSoS0
- 何年もかけて日本や世界で過去に起こった事学ぶの無駄すぎへん?って事?
- 25 : 2024/03/12(火) 08:17:00.61 ID:TbUowP+e0
- みたい記事しか見ないから全部あったり地方紙はその地方よりの記事あるのはええやろ
- 29 : 2024/03/12(火) 08:21:09.78 ID:h2CTTMsS0
- >>25
隅々まで目を通せるから意義があり、正しい判断材料で正しく判断できる
電子ニュースはデマでも消せばいいや💔みたいなのが蔓延してるからダメだわ - 27 : 2024/03/12(火) 08:19:38.71 ID:9g86We6k0
- 新聞によく掲載されてる怪しい本の広告って規制できんのか
- 28 : 2024/03/12(火) 08:19:55.23 ID:dmTWRF4c0
- 新聞の良い所は特に目当てにしてない余計な情報まで手元に来る部分と思う
なんだかんだ流れで読むから色んな情報が半自動的に入ってくる
ネットだと自分で興味ある見出しばかり選択してそれ以外は基本読まないからどうしても偏りがち - 30 : 2024/03/12(火) 08:21:33.63 ID:v+dYZ6/q0
- >>28
出たその理屈
本屋肯定派も使うよなただ単に色んな分野のニュースを読めばいいだけ定期
- 31 : 2024/03/12(火) 08:22:11.93 ID:aFt/Cqpp0
- >>30
それが出来ないからな。君も出来てないはずなンだわ - 69 : 2024/03/12(火) 09:28:07.42 ID:Fsyfjfo/0
- >>30
それが簡単やないから偏りが出てくるんやろ - 33 : 2024/03/12(火) 08:22:54.82 ID:VFMDzR4y0
- >>28
たとえば本屋の価値を訴えるのにその主張するやついるけど
どう考えても本屋よりアマゾンの方が普段自分が興味ない本の情報も目に入るで
紙媒体の情報量はネットとは比べ物にならないほど低い - 35 : 2024/03/12(火) 08:24:35.70 ID:aFt/Cqpp0
- >>33
論理のすり替えにも程がある - 42 : 2024/03/12(火) 08:29:31.90 ID:dmTWRF4c0
- >>33
本屋好きの話は知らん
ただ新聞の記事って本で言えばもう表紙目次を取っ払った剥き出しの内容がそのまま載ってるから読むの楽だったな
アマゾンみたいに逐一冒頭の内容を見るのにワンクリック挟むのはなんか面倒でスルーしちゃってるわ - 37 : 2024/03/12(火) 08:26:35.27 ID:whebN9i10
- >>28
新聞は金出して買っていたし他に読む物も無いから仕方なく興味ない部分まで読んでいただけ
というか新聞でも見出し見て本当に興味が無いヤツは読まないネットだって朝日新聞オンラインしか知らないと言う情弱なら同じ事だろうけど、ネットはコンテンツも選択肢も膨大にあるというだけの違い
選択肢が少ない方が良いというのは典型的な老害思考 - 50 : 2024/03/12(火) 08:35:17.75 ID:dmTWRF4c0
- >>37
ワイは良い所だと思う部分をちょろっと言っただけや
金がかかるだの悪い部分の話されても知らんしワイ自身ももう新聞はとってない
古紙回収逃したら捨てるのも億劫やし - 34 : 2024/03/12(火) 08:24:22.59 ID:OJ2J9sFW0
- 新聞取ってる家庭は基本的に中流以上やからな
底辺家庭で育ったなんG民が新聞叩きに走るのは無理もない😭 - 36 : 2024/03/12(火) 08:25:31.39 ID:q9VMDZhc0
- 王将の餃子無料券と人力うどん100円引き券貰えるから
- 39 : 2024/03/12(火) 08:28:53.81 ID:wVX7Oqbg0
- 新聞読んでる人がネットは全く見ないと思ってるのが
ネット世代のアホの言い分だよな草
実際には今は年寄りでもネットも新聞も両方見るんだよ
選択肢が多いのは明らかに新聞読んでる人らの方やで - 40 : 2024/03/12(火) 08:29:23.95 ID:J+Ksmg67d
- エコチェンしてるアホってさ…
エコチェンしてる事に気付いてないよなw
- 43 : 2024/03/12(火) 08:31:25.83 ID:YslIGedN0
- ネットニュースでも偏らない言うけど偏らないように情報集めるやつがどれくらいいるかって話よな
ほっといたら偏った情報しか来ないんやから - 44 : 2024/03/12(火) 08:31:54.09 ID:IzqJmT2Fd
- 新聞読んでる人はネットももちろん見れる
ネットしか見ない人は新聞はほぼ確実に見ない
物の見方に幅があるのはどっちかバカでもわかるよね… - 45 : 2024/03/12(火) 08:33:31.68 ID:VywKo9d+0
- 下に見てたらわざわざ言及せんよな
それか溺れる犬叩くのが好きなお国柄か - 46 : 2024/03/12(火) 08:34:33.67 ID:t5/X9jJk0
- コラムとかおもろいで
日経のコラムは読むよ - 49 : 2024/03/12(火) 08:34:49.05 ID:Snix66+Cd
- スマホはバカでも持ってるけど
新聞はある程度余裕のある家庭しか購読してないからな… - 53 : 2024/03/12(火) 08:37:21.22 ID:h2CTTMsS0
- >>49
どんだけ貧乏なんだよ。。洗剤とかたくさん契約時にくれるから(チラシ広告収入から出てる)そんなには金かからんぞ総合的に - 51 : 2024/03/12(火) 08:36:05.09 ID:t5/X9jJk0
- 新聞社の記事のネタが2-3日後になんGで話題になったりするのに
速報性なんてそこまで必要とされてないだろ - 52 : 2024/03/12(火) 08:36:53.25 ID:mP/v2efzd
- 新聞読んでる人は新聞に速報性がないことなんてわかってて読んでるんだよ
そもそも半世紀以上前に生まれたテレビにも速報性では負け続けてるんだから
それでも新聞が生き残ってる理由を考えた方がいい - 54 : 2024/03/12(火) 08:38:27.54 ID:t5/X9jJk0
- >>52
テレビだと時間限られちゃうからね
情報摂取量の効率なら結構優れてるかも - 56 : 2024/03/12(火) 08:39:31.17 ID:CP39lMfa0
- 夕刊読むとかガ●ジやろ
- 57 : 2024/03/12(火) 08:45:58.92 ID:aF7kXuvld
- 新聞がいくらバカにされ続けても
若者も含めて駅で配られる号外にはみんな飛びつくの草理由は「無料」だから
- 58 : 2024/03/12(火) 08:47:35.83 ID:VcUKBnLq0
- 会社で工業新聞読んでるけどなんか勉強してる感じは得られる
別にネットでいいはずなんやけど - 59 : 2024/03/12(火) 08:52:42.25 ID:TQr9SCDkd
- 工業新聞とかみたいな専門系はネットに記事載せないから価値はあるよな
情報の価値の差はあると思うわ - 60 : 2024/03/12(火) 08:53:53.50 ID:dHqyj9sY0
- ◯◯年後には消えるもの▲▲選!(消えない)の筆頭
- 61 : 2024/03/12(火) 08:56:48.71 ID:6P3wCv9j0
- 業界紙ならいるけど新聞は正直そこまでの価値はもうないだろ
- 62 : 2024/03/12(火) 08:56:53.56 ID:RWsHmhHfd
- 田舎の地方新聞は価値あるかもな
- 63 : 2024/03/12(火) 08:57:01.27 ID:jf0thT6u0
- 今は70代のジジババでも当たり前でLINEとか使いこなすからな
- 64 : 2024/03/12(火) 09:00:15.59 ID:upNJBmh/0
- 紙媒体の優位性はわかるけど内容がね
こんなもんに100円払うならあと50円出して東スポ買うわ - 65 : 2024/03/12(火) 09:05:01.98 ID:VcUKBnLq0
- >>64
スポーツ紙はレイアウトというかデザインというか凝ってるからたまに買いたくなるな - 67 : 2024/03/12(火) 09:25:21.52 ID:0BsYn5y80
- ネットでソースの怪しい情報よりはマシやと思うけどな
- 68 : 2024/03/12(火) 09:27:46.38 ID:w8a9+h4m0
- ネットニュースの速報なんてデタラメだらけ
一日寝かせるくらいがちょうどいい - 70 : 2024/03/12(火) 09:29:09.82 ID:mGemAPhv0
- この前新聞信者ジジイに「おまえは新聞エアプだーー!」って煽られたけど
そんなオワコンはエアプで十分だろw - 71 : 2024/03/12(火) 09:30:00.84 ID:Fsyfjfo/0
- 新聞の価値は下がってるけど記者の価値は変わらんのよな
その記者の正確性の担保が新聞というジレンマ - 72 : 2024/03/12(火) 09:32:56.34 ID:quJrhhUk0
- 情報の確度が違う
なお、
コメント